遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

きょうはシューベルトの日/「アルペジオーネ・ソナタ イ短調」(演奏・楽譜動画付き)

東京新聞によると、きょうは「 #シューベルトの日」だそうです。 ◆東京新聞ノコト@choukanneきょうは #シューベルトの日 1797年1月31日、「歌曲王」と呼ばれた音楽家、フランツ・ペーター・シューベルトがウィーン郊外のリヒテンタールで生まれたの。今年で…

今週 書評で取り上げられた本(1/24~1/30 週刊10誌&朝日新聞)全95冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。 今週の書評本(◆掲載された媒体→タイトル・著者・出版社・税込価格) ◆週刊朝日「週刊図書館」: 2/4 …

ジャズ好きが選んだベスト3「ワルツ・フォー・デビイ」 「カインド・オブ・ブルー」 「サキソフォン・コロッサス」

いま放送中の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」では、ジャズトランペット奏者の主人公の夫が、イップスみたいになってしまって楽器演奏をやめてしまっていますが、このまま回転焼屋のおっちゃんになってしまうのでしょうかね。 ということで、ジャズの入門にも…

全国のコロナ新規感染者は、8万人を超えました。

上は、NHK発表の今日のコロナの新規感染者数です。全国の新規感染者は、8万人を超えました。 私の住む大阪府は、初めて1万人を越えました。コロナ対策の大阪モデルとは、対人口比で最も多くの感染者を出すモデルのことを指すようですね。医療現場では大変な…

映画「マネー・ショート 華麗なる大逆転」でリーマン・ショックを追認しました

アダム・マッケイ監督のNetflixで観た「ドント・ルック・アップ」が面白かったので、同監督の2015年作品「マネー・ショート 華麗なる大逆転」をNetflixで観ました。 これは、事実に基づく作品で登場人物も実在の人物で、2008年に破たんしたリーマン・ブラザ…

伊藤詩織さんの訴えが認められました/東京高裁での損害賠償控訴審判決

数日前から、おそらく肋間神経痛だと思うのですが、右の肋骨・脇腹付近が痛くて不自由しています。 この痛み、初めてではなくいつもなら数日すれば自然治癒するはずなのですが、今回は痛みが大きく長く続いていて治まる気配がありません。ウォーキングや入浴…

維新の100兆円ベーシックインカムの説明を聞きたいという#菅直人元首相を支持します

維新の会の総選挙選挙公約にそんなのがあったのか、菅直人が次のようなツイートをしています。 ◆菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党@NaotoKan維新の政調会長の音喜多俊参議院議員に問いたい。100兆円のベーシックインカムという総選挙での…

グッジョブ特集/藤井聡太・井山裕太・御嶽海・宇良・王鵬・松山英樹・渋野日向子・青学・京都代表女子

◆囲碁将棋週末(土日)は、囲碁五冠を防衛するべく井山裕太五冠(棋聖・名人・本因坊・王座・碁聖)が棋聖戦の第二局に勝ち7番勝負の対戦成績を1勝1敗とし、将棋五冠を目指す藤井聡太四冠(竜王・王位・棋聖・叡王)が王将戦第二局に勝ち、7番勝負を2連勝し…

今週 書評で取り上げられた本(1/17~1/23 週刊10誌&朝日新聞)全88冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。 今週の書評本(◆掲載された媒体→タイトル・著者・出版社・税込価格) ◆週刊朝日「週刊図書館」: 1/28 …

日本の至宝と呼べるコレクションー大阪中之島美術館 開館記念展が開催されます

大阪中之島美術館がようやくオープンします。 大阪市所蔵の6000点のコレクションのために、待たれていた美術館建設は、計画から40年を経て来月オープンを迎えます。 開館記念の展覧会が、「2022年2⽉2⽇(⽔)– 3⽉21⽇(⽉・祝)」の帰還で開催されます。 …

ドラマ「新聞記者」を見終わりました、次は誰かドキュメンタリーを作って

NETFLIXのドラマ「新聞記者」見終わりました。 政権の中心にいるワル者たちが忠実に描かれていましたが、カッコよく描かれ過ぎだと思いました。 あの政権がモデルとするなら、もっともっとダサくて臭い人間たちがあふれかえっているはずですが、まあドラマだ…

忖度しないドラマ「新聞記者」に興奮する

NETFLIXのドラマ「新聞記者」を見始めました。 このドラマのモデルとなったのは「森友問題」だとすぐ分かりますし、製作側はそのことを隠そうともしていませんし、日本だけでなく世界中で配信されていますし、日本はもとより各国で話題の作品になっているよ…

大相撲一月場所と能町みね子の美しい星取ノート

上のノートに手書きされたものは、大相撲の星取り表です。 相撲ファンで知られるエッセイストの能町みね子が描いた(書いた)美しい星取表で、彼女はNHKの「ニュースシブ5時」の”シブ5時相撲部”部長として大相撲開催時にはレギュラー出演しているそうです。 …

映画「オクトパスの神秘 海の賢者は語る」とともに漂う

誰が言っていたか思い出せないのですが、その信頼すべき誰かがこの映画がいいと言っていたので見る気になりました、NETFLIX製作のドキュメンタリー映画「オクトパスの神秘 海の賢者は語る」。 この映画に出演し、ナレーションと撮影(一部)も担当したのが映…

トンガや周辺の島々の人たちの無事を祈る/海底大噴火

昨夜、深夜の2時ごろだったか、寝ていて眠りが浅くなったタイミングでリビングから話し声が聞こえるような気がして恐る恐る覗いてみたら、消したはずのテレビがついたままになっていました。 リモコンを手に取って消そうとしたら、テレビ画面には気象庁の津…

今週 書評で取り上げられた本(1/10~1/16 週刊10誌&朝日新聞)全81冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。 今週の書評本(◆掲載された媒体→タイトル・著者・出版社・税込価格) ◆週刊朝日「週刊図書館」: 1/21 …

こつこつと続ける有酸素運動でハイになれます/ランナーズ・ハイ

都内で医師をなさっている方のTwitterを読んで驚きました。 ◆医ー者んてん@COVID-19の日々@H3fxBmh4nIIxjUA軽症でも後遺症はでます 頭が重くなる"ブレインフォグ"1番びっくりしたのはいたって健康な30代の患者が入退院の書類を全く書けなくなったこと名前の…

素晴らしい雪中写真、3点

上の画像は、Koichi Nakano@knakano1970さん(中野晃一上智大学国際教養学部教授)のTwitterの写真です。 雪の東京の改修中か何かのビルのなですが、強風を予想してか張られたシートを一旦外してタスキ掛けに固定している風情が、まるでバロック建築のように…

コロナの新規感染者数が13,244人(前週比 +10,609)となり、ついに「第六波」に突入!

コロナウィルスのまん延は、オミクロン株の感染力の強さとずさんな水際対策や米軍の感染者の野放し状態により、新規感染者数が13,244人(前週同曜日比 +10,609)となり、ついに「第六波」に突入してしまいました。 オミクロン株に罹患した人の症状は重症化しに…

まさかNHKが ”ねつ造ドキュメンタリー番組” を作るなんてことないですよね!

NHK大阪放送局 また大阪の放送局から妖しい番組が放送されていたようです。 といっても、出どころは大阪維新と一心同体の民放各社ではなくて、NHK大阪放送局(BK)からなのです。 東京五輪の記録映画(22年6月公開予定)の河瀨直美監督のクルーを密着取材した…

王将戦の主催者である日本将棋連盟とALSOKと毎日新聞社は放送権をもっと開放せよ

待ちに待った将棋の「王将戦」7番勝負がついに始まりました。 渡辺王将(三冠)に藤井竜王(四冠)が挑戦する今期の王将戦は、新年に相応しいビッグなタイトルマッチとなりました。 初戦はシーソーゲームの結果、「一手間違えば負け」の局面まで渡辺王将に追…

問題作「ドント・ルック・アップ」を鑑賞しました!

映画「ドント・ルック・アップ」をNETFLIXで鑑賞した。 NETFLIXが視聴者アンケートをした結果の、年末年始のお勧め一覧にあった映画で、確かに見逃さなくてよかった!と思わせる作品だった。 すばる望遠鏡(ハワイにある国立天文台)で観測を続けているジェ…

今週 書評で取り上げられた本(12/27~1/9 週刊10誌&朝日新聞+ダ・ヴィンチ)全60冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。 ※今週の書評本(◆掲載された媒体→タイトル・著者・出版社・税込価格) ◆週刊朝日「週刊図書館」: 1/7…

一穂ミチの「スモールワールズ」にじんわりと圧倒されました

スモールワールズ 一穂 ミチ (著) 講談社 一穂ミチの「スモールワールズ」は、直木賞の候補にもなったし、その前から多くの書評に取り上げられていて高い評価を受けていた。「小説現代」に連載された短編が本書として2021年4月に上梓されていて、ようやく年…

1000年の祈り「男でも、首相になれるの?」

上の広告からどんなことがイメージできるでしょうか? 毎年話題になる新聞広告を提供する「宝島社」、昨日の朝日新聞と日刊ゲンダイにこの広告を見開き2面で掲載しました。 ドイツの子どもたちが「男でも、首相になれるの?」と質問するのもうなずけるほど、…

「こんな日本」にしたのは「相棒 正月SP」に描かれたような政治家だ!

この年末年始、遠くに暮らす娘一家がわが家に2020年3月以来の里帰りをしました。 近くに住む娘(次女)と合同で正月の時間を過ごしましたが、5歳を筆頭に1歳までの4人の孫たちで賑やかなことになりました。 何日か一緒にいれば、ようすがわかってきて(慣れ…

「ペーパー・ハウス」シーズン5まですべて見終わりました

2021年6月に見終わったNETFLIXの「ペーパー・ハウス」(1~4シーズン全31話)。 引き続き、2021年9月に配信されたシーズン5のパート1(全5話)と、12月に配信されたシーズン5のパート2(全5話)を全話見終わりました。 「ペーパー・ハウス」シリーズは、NETF…

#読売新聞と大阪府との包括連携協定に抗議します

辻元清美が総選挙の後でこんなツイートをしていました。(選挙中に)「鈴木宗男さんは辻元は『頭に虫がわいている』『人でなし』という内容をマイクでがなり、吉村さんからは『辻元は何も仕事していない』などと個人攻撃を受けた」余りにも酷い。誹謗中傷、…

大阪市中之島の至宝・図書館、中央公会堂、バラ園、東洋陶磁美術館

上の瀟洒な内観は、大阪府立中之島図書館で、どなたかがTwitterでアップされていました。 この図書館の開館は1904年だそうで、ネオ・バロック様式の壮麗な外観もみごとな建築物です。 この建物のお隣の、1913年に建てられた大阪市中央公会堂も、荘厳なたたず…

茨木のり子「自分の感受性くらい」

ツイッターで知ったNHKのWEB特集。 www3.nhk.or.jp その特集で知った、まっすぐに心に届く 茨木のり子のことばとして紹介された一編の詩。 ぱさぱさに乾いてゆく心をひとのせいにはするなみずから水やりを怠っておいて 気難かしくなってきたのを友人のせいに…