遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週 書評で取り上げられた本(1/24~1/30 週刊10誌&朝日新聞)全95冊

f:id:toship-asobi:20220129172333j:plain

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。

今週の書評本掲載された媒体タイトル・著者・出版社・税込価格)

週刊朝日「週刊図書館」: 2/4 号 6 冊 
遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ スズキナオ スタンド・ブックス 1,870
最後の角川春樹 伊藤彰彦 毎日新聞出版 2,090
父のビスコ 平松洋子 小学館 1,870
アスベスト 佐伯一麦 文藝春秋 1,980
毛 生命と進化の立役者 稲葉一男 光文社新書 1,034
人は話し方が9割 永松茂久 すばる舎 1,540

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 2/6 号 9 冊 
ただしい暮らし、なんてなかった。 大平一枝 平凡社 1,650
ゴーイング・ダーク 12の過激主義組織潜入ルポ ユリア・エブナー 左右社 2,530
毎日食べる。家で、ひとりで。 渡辺康啓 アノニマ・スタジオ 1,870
「感動ポルノ」と向き合う 障害者像にひそむ差別と排除 好井裕明 岩波ブックレット 682
アスベスト 佐伯一麦 文藝春秋 1,980
文豪と印影 西川清史 左右社 2,420
ベートーヴェン、21世紀のウィーンを歩く。 曽我大介 集英社 1,760
純喫茶コレクション 難波里奈 河出文庫 990
それいけ!方言探偵団 篠崎晃一 平凡社新書 924

女性自身「今週の本」: 2/8 号 4 冊 
新しい星 彩瀬まる 文藝春秋 1,650
宇宙飛行士オモン・ラー ヴィクトル・ペレーヴィン 群像社 1,650
ひとりでカラカサさしてゆく 江國香織 新潮社 1,760
剛心 木内昇 集英社 2,200

女性セブン「セブンズライブラリー」: 2/10 号 4 冊 
旅の絵本X 安野光雅 福音館書店 1,760
ミーツ・ザ・ワールド 金原ひとみ 新潮社 1,650
ナナメの夕暮れ 若林正恭 文春文庫 759
妄想美術館 原田マハヤマザキマリ SB新書 990

週刊現代「日本一の書評」: 1/29・2/5 号 7 冊 
創世の日 巨大財閥解体と総帥の決断 江上剛 朝日新聞出版 1,870
母の待つ里 浅田次郎 新潮社 1,760
教育 遠野遥 河出書房新社 1,760
それいけ!方言探偵団 篠崎晃一 平凡社新書 924
世界で勝てない日本企業 壊れた同盟 カルロス・ゴーン , フィリップ・リエス 幻冬舎 2,640
クライ・マッチョ N・リチャード・ナッシュ 扶桑社ミステリー 1,430
遅いインターネット 宇野常寛 幻冬舎 1,760

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 2/4 号 10 冊 
竜血の山 岩井圭也 中央公論新社 1,980
拝謁記1 昭和天皇拝謁記 初代宮内庁長官田島道治の記録 田島道治 岩波書店 3,300
ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか 酒井隆史 講談社現代新書 1,012
ミス・サンシャイン 吉田修一 文藝春秋 1,760
創世の日 巨大財閥解体と総帥の決断 江上剛 朝日新聞出版 1,870
ルポ コロナ禍の移民たち 室橋裕和 明石書店 1,760
改良 遠野遥 河出文庫 572
看守の流儀 城山真一 宝島社文庫 780
寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生 原田曜平 角川新書 1,012
偉人の年収 堀江宏樹 イースト新書Q 968

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 2/3 号 15 冊 
「影の首相」官房長官の閻魔帳 政権を左右する権力の光と闇 乾正人 ビジネス社 1,650
皆のあらばしり 乗代雄介 新潮社 1,650
愚かな薔薇 恩田陸 徳間書店 2,200
感情は、すぐに脳をジャックする 佐渡島庸平, 石川善樹 他 学研プラス 1,650
ビデオランド ダニエル・ハーバート 作品社 3,740
絵画の政治学リンダ・ノックリン ちくま学芸文庫 1,650
イメージの歴史 若桑みどり ちくま学芸文庫 1,650
ドガ ダンス デッサン ポール・ヴァレリー 岩波文庫 1,485
「させていただく」の使い方 椎名美智 角川新書 990
すぐそばにある 働きすぎのパパのおはな市川海老蔵, レイカとカンゲン他 KADOKAWA 1,980
動機 横山秀夫 文春文庫 693
古本屋的! 東京古本屋大全 中山信如 本の雑誌社 2,970
東京ルポルタージュ 疫病とオリンピックの街で 石戸諭 毎日新聞出版 1,760
暗黒日記 昭和十七年十二月~昭和二十年五月 清沢洌丹羽宇一郎 東洋経済新報社 2,200
シン・経済安保 高橋郁夫 , 近藤剛日経BP 1,980

週刊文春「文春図書館」: 2/3 号 10 冊 
現代生活独習ノート 津村記久子 講談社 1,815
birth 山家望 筑摩書房 1,650
インド残酷物語 世界一たくましい民 池亀彩 集英社新書 968
レイン・ドッグズ エイドリアン・マッキンティ ハヤカワミステリ文庫 1,672
警告(上・下) マイクル・コナリー 講談社文庫 各990
もしあと一年で人生が終わるとしたら? 小澤竹俊 アスコム 1,320
泣いてちゃごはんに遅れるよ 寿木けい 幻冬舎 1,540
まだまだという言葉 クォン・ヨソン 河出書房新社 2,475
東京マッハ 俳句を選んで、推して、語り合う 東京マッハ, 千野帽子晶文社 2,640
どろどろの聖書 清涼院流水 朝日新書 869

週刊エコノミスト「Book Review」: 2/1 号 6 冊 
CBDC中央銀行デジタル通貨の衝撃 野口悠紀雄 新潮社 1,980
ビルマ 危機の本質 タンミンウー 河出書房新社 3,520
デジタル変革と学習する組織 山口重樹 ダイヤモンド社 2,420
モビリティ ゼロ 脱炭素時代の自動車ビジネス尾三四郎 日経BP 2,420
ロボットと人間 人とは何か 石黒浩 岩波新書 1,034
サウジアラビアイスラーム世界の盟主」の正体 高尾賢一郎 中公新書 902

週刊東洋経済「話題の本」: 1/29 号 10 冊 
世界のマーケターは、いま何を考えているのか 廣田周作 クロスメディア・パブリッシング 1,848
戦争の文化 パールハーバーヒロシマ・9.11.イラク(上・下) ジョン・W.ダワー 岩波書店 各3,080
戦後革新の墓碑銘 高木郁朗、中北浩爾 旬報社 1,980
関口宏保阪正康の もう一度! 近現代史 戦争の時代へ 関口宏保阪正康 講談社 1,760
時代小説の戦後史 縄田一男 新潮選書 1,650
最後の角川春樹 伊藤彰彦 毎日新聞出版 2,090
防大女子 究極の男性組織に飛び込んだ女性たち 松田小牧 ワニブックスPLUS新書 990
南極の氷に何が起きているか 気候変動と氷床の科学 杉山慎 中公新書 946
東シナ海 漁民たちの国境紛争 佐々木貴文 角川新書 990
商業美術家の逆襲 もうひとつの日本美術史 山下裕二 NHK出版新書 1,210

朝日新聞: 1/29 日 14 冊 
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960 池上彰, 佐藤優 講談社現代新書 990
ネット社会と民主主義 「分断」問題を調査データから検証する 辻大介 有斐閣 3,190
皆のあらばしり 乗代雄介 新潮社 1,650
挑戦 常識のブレーキをはずせ 山中伸弥藤井聡太 講談社現代新書 1,540
まだまだという言葉 クォン・ヨソン 河出書房新社 2,475
らんたん 柚木麻子 小学館 1,980
台湾文学ブックカフェ 1 蝶のしるし 呉佩珍 作品社 2,640
台湾女性文学の黎明 描かれる対象から語る主体へ1945−1949 豊田周子 関西学院大学出版会 5,280
アジアン・コモンズ いま考える集住のつながりとデザイン 篠原聡子 平凡社 3,740
視覚化する味覚 食を彩る資本主義 久野愛 岩波新書 1,034
はじめての西洋ジェンダー史 家族史からグローバル ヒストリーまで 弓削尚子 山川出版社 2,530
記憶の中の誘拐 赤い博物館 大山誠一郎 文春文庫 836
デジタルリセット 秋津朗 角川ホラー文庫 792
有栖川有栖選 必読! Selection2空白の起点 笹沢左保 徳間書店 869

以上