遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

ぼくのうた

追悼 谷村新司と胸が熱くなる懐かしい7つの名曲

ネットで谷村新司さんの訃報に接しました。謹んでご冥福をお祈りいたします。 60年代後半、関西のカレッジフォークに「ザ・ロック・キャンディーズ」という有名なグループがありました。 ギターを覚えたての私はそのロック・キャンディーズの「どこかに幸せ…

お日柄の良い日に、五つの赤い風船「えんだん」(作詩:松本隆、作曲:西岡たかし)

きょう2月5日は大安で、お日柄の良い日です。 【お日柄】吉凶判断の元となる6つの日「大安」「友引」「仏滅」「先勝」「先負」「赤口」をお日柄という。何事にも終日、吉とされ大変おめでたいことを意味する大安や友引(正午は凶)、先勝(午前が吉)、先負…

ジョン・レノンの命日に彼のリードボーカルを聴く

1980年12月8日(日本時間12月9日)、ジョン・レノンは40年の短い生涯を終えました。 ということで 彼のリードボーカル曲のいくつかを聴くことにします 黙祷 Twist And Shout I Should Have Known Better Nowhere Man Don't Let Me Down A Day In The Life Co…

オリジナルもカバーもどちらも輝かしくて素晴らしい!

オリジナルの楽曲があって、それをカバーするアーティストがいて、本家はどちらなのか議論は分かれるところでしょうが、実はどちらも素敵で、好きな方を楽しめばいいと思います。ということで、私のプレイリストのなかから、そんな楽曲の本家とカバー&アレ…

松本隆と大瀧詠一の相乗効果で「幸せのプレイリスト」が作成できた

朝日新聞(大阪版)で松本隆のインタビュー記事。 青山に生まれ、東京オリンピックで立ち退きに遭い麻布に引っ越したという松本隆。 4歳下の私は、貧乏な家庭に生まれ田舎で育ったので、松本隆とはまるっきり正反対のダサい男だと思う。詩人にはなれない生い…

ジョン・レノンの「ウーマン」とウーマンの村本大輔

私はフジテレビ(関西テレビ)をまずもってほとんど見ません。我が家のテレビリモコンのチャンネルボタンの「8」は、きれいなボタンのままなのであります。 しかしながら、日曜日は久しぶりにフジテレビを見ました。その番組は「THE MANZAI 2020」。 漫才の…

ありがとう藤川球児/リンドバーグの歌で幸せにひたる

たとえば、共働きの家庭で、夕方に父母の帰りを待つ子どもたちに「LINDBERG(リンドバーグ)の every little thing every precious thing」が聴こえてくる。 あの歌が聞こえてきたら、30秒後に父か母のどちらかが帰宅する。子どもたちの心は、その時ばら色に…

追悼・筒美京平ヒットパレード

作曲家の筒美京平さんが亡くなられた。享年80歳。 調べてみたら、筒美京平と最も早く出合った曲は1967年8月にリリースされたビレッジシンガーズの「バラ色の雲」だった。 私は13歳で、グループサウンズ好きの中学生だった。「バラ色の雲」は、そんな私の愛唱…

杏が歌う加川良の「教訓Ⅰ」

ミュージシャンの自宅でのソロコンサートや合同演奏、YouTubeで楽しんでいます。 大先輩である、ポール・マッカトニー、キャロル・キング(上の画像)、ジョーン・バエズ、ポール・サイモン、エルトン・ジョンなど、みな年を重ねていい味出しています。 その…

「ひとり紅白歌合戦」プレイリストを作りました

桑田佳祐の『平成三十年度! 第三回ひとり紅白歌合戦』の曲名ラインナップを新聞で見て一目ぼれ。私の好みの曲ばかりで、ラインナップを一から作り上げるのは大変なので、このような企画はプレイリスト作りにとても助かります。 お金持ちは桑田佳祐のDVDを購…

ランブリン・マン/オールマン・ブラザーズ・バンド

ギターメーカーのギブソンが事実上倒産(破産申請)した。 負債額は、最大5億ドル(545億円)だという。アメリカの富豪ならポケットマネーで救済できそうな額だ。自動車メーカーなんて倒産しまくっているけど、そのブランドは決してなくなっていないので、ま…

さくら(独唱)/朝倉さや

■さくら(独唱) 森山直太朗【カバーPV】民謡日本一朝倉さや https://www.youtube.com/watch?v=08hu8rzg2xA テレビでは、東京は週末に桜の満開を迎えると、天気予報氏が開花の予想までしていました。春分の日には大雪だった都心なのに、もう桜が満開なのだろ…

もろびとこぞりて/シンガーズアンリミテッド

シンガーズ・アンリミテッドが1972年にリリースしたアルバム「クリスマス」。 私は、学生時代にこのアルバムを買って、その後の何年ものクリスマスごとに、このレコードを楽しみました。 その中で最も好きな歌が、おなじみの「もろびとこぞりて」でした。 父…

楓/民謡日本一朝倉さやが歌う

「午後の紅茶」のCMでスピッツの「楓」を歌うは上白石萌歌。ドラマ「陸王」に出ている子だと思いきや、「陸王」の方は萌歌の姉の上白石萌音でした。 ■その「午後の紅茶」CMはここで見られます↓ https://www.youtube.com/watch?v=n2ii6Vyv5ME ↓この動画は、民…

風/はしだのりひことシューベルツ

ザ・フォーク・クルセダーズのメンバーだったはしだのりひこさんが、12月2日に亡くなられた。 フォークルの歌のハーモニーのきらびやかなパートを担当していたのがはしだだった。細かいビブラートの金属的な独特の響きの歌声がはしだのりひこの特徴で、彼の…

若い広場/桑田佳祐

朝ドラ「ひよっこ」は最終回まで、1か月を切りました。きちんと見ているわけではないのですが、茨城弁は何ともいい感じに耳に残ります。 NHKの「SONGS」では桑田佳祐が歌う「若い広場」を歌詞を見ながら初めて聴きましたが、昭和の雰囲気が歌詞にも楽曲にも…

南国土佐を後にして・学生時代/ペギー葉山

先日、ペギー葉山さんが亡くなられた。 私が人生で最初に口ずさんだ歌謡曲は、おそらくペギー葉山の「南国土佐を後にして」だったと思う。この歌の発売は1959年だった。 歌の中には高知民謡の「よさこい節」が挿入されていて、それも印象的だった。 「はりま…

「教訓Ⅰ」・「伝道」/加川良

加川良さんが亡くなられた。 50年近く前、大阪の毎日放送(MBS)の深夜ラジオ「チャチャヤング」で、加川良は週1回DJを務めていた。 この加川良の番組で、デビュー間もなかった高田渡や吉田拓郎というシンガーや彼らのうたを知った私。加川良は二人の名を「ち…

追悼/かまやつひろし

かまやつひろしは、スパイダースに入る以前から顔と名前は知っていた。彼は、流行歌歌手とは違う、子どもだった私にはよく分からない大人の歌手だった。 私が小学6年生の時にGS(グループ・サウンズ)としてデビューしたスパイダース。そのバンドに入ってか…

If We Hold On Togethe/ダイアナ・ロス

トランプの大統領就任式の翌日(2017年1月21日)、ワシントン女性大行進が予定されています。 マドンナやビヨンセなども行進への参加を呼び掛けていて、大きなうねりになりそうです。 もちろんのこと、言うまでもなく、彼女たちはトランプのカウンターです。…

時代は変わる/クリスマスの約束

TBSの年末恒例の小田和正がホストの音楽番組「クリスマスの約束」。 今年は、宇多田ヒカルがメインゲストで、しっとりと良いクリスマスイブであった。 小田と宇多田のデュエットで「オートマティック」「花束を君に」「たしかなこと」の3曲を歌いあげた。今…

ケネディ大使の「恋ダンス」

画像は、言うまでもなく、ケネディ元大統領とキャロライン・ケネディ(現駐日大使)父娘の美しいツーショットです。 「逃げ恥」のエンディングの恋ダンス。ドラマの最終日に合わせてか、クリスマスに合わせてか、米国大使館と総領事館メンバーが「恋ダンス」…

晴れた朝に聴きたい洋楽/AmazonMusic

1本のプリンター用インクを翌日に取り寄せたいために入会した「Amazonプライム」。 1か月は無料なので自動継続はやめるつもりが、むこう1年間の会費(3900円)を払おうと思っています。 特典はいろいろあるのですが、いちばん魅力的なのが「Prime Musicで…

PL学園高校校歌

はじめて甲子園球場に高校野球を見に行ったのは、小学6年生になったばかりの春のセンバツ高校野球。 中3で野球部だった従兄弟に連れられて、大阪のPL学園をお目当てに出かけた。テレビではプロ野球を楽しめていた小学生だったが、野球経験もなく動的視力も未…

祝ノーベル文学賞受賞/ボブ・ディラン

ボブ・ディランにノーベル文学賞。なるほど、そういうこともあるのか、でも納得ですか。彼は、正装してメダルをもらいに行くのでしょうか。 ということで、NYはタウンホールでのカッコいいライブ演奏「風に吹かれて」をお聞きいただきたい。1963年4月12日の…

元祖J-POP/永六輔・中村八大

永六輔さんの追悼記事に続いてご紹介しようとしていた、彼の作詞した名曲です。 1960年の少し前から、永六輔と中村八大が世に送り出した新しいうたは、日本のポピュラーミュージックの草分け的存在でした。 ■黄昏のビギン(1959年) ちあき なおみ 作曲:中村…

来日50年・ビートルズの16枚

ビートルズの来日から、今日でちょうど50年経つのだそうです。 1966年6月29日、私は田舎の中学1年生。厳戒態勢の羽田にやってきた彼らは、キャデラックに乗ってホテルに向かいました。当時、そのことをニュースで知りました。彼らは女子のものだと思っていま…

雪山讃歌/ダーク・ダックス

喜早哲さん死去 ダークダックスの「ゲタさん」、ハーモニーが人気 www.huffingtonpost.jp/.../kisou-tetsu-dark-ducks-passed-away_n_96071... そういえば、晩年はバリトンとバスのお二人のダーク・ダックスだった。 オリジナルメンバー4人のお名前はきちん…

「おお牧場はみどり」みんなのうたはこの歌から始まった

昨日の夕刊に、4月3日は「NHKみんなのうた」開始(1961年)とあった。 その開始時のうたが「おお牧場はみどり」だったことを覚えているので、そのことを記事にしようと夕食時に考えていた。 朝になってPCでこのうたのことを調べていて、「チェコ民謡」だと知…

子供じゃないの・夢見るシャンソン人形/弘田三枝子

毎週楽しみにしているTV番組「久米書店」。本が大好きで久米宏が大好きな私には、楽しいインタビュー番組なのだが、「壇蜜が出ているから楽しみなんでしょ」と、誤解を受けたことがある。壇蜜もこの番組がきっかけで好きになったけど、だからと言って彼女見…