遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドーハの歓喜/アジアカップサッカー

asahi.com(朝日新聞)は、「ドーハの歓喜」として、 アジア杯サッカーでの日本代表の優勝を伝えている。 おめでとう。 長友は最後の最後までよく動いて、いいセンタリングを李に出し 李は今まで蓄えていて使わなかったパワーを一点に集中させて、 ゴールネッ…

上品キルトのお嬢さん&ミスター・ロイ

昨日朝、大阪駅から西梅田に向かう通路を、 颯爽とずんずん歩く女性を発見。 どこに行けば買えるの?といった上品なアウター。 腰までの長さの短いジャケット・コートは、 身頃と襟・袖に異なったウールの生地を使い、 それに荒い菱形のにキルティングを施…

太陽のあたる場所/スティーヴィー・ワンダー

太陽のあたる場所/スティーヴィー・ワンダー 寒~い季節に、陽だまりのような暖かい歌唱は、 1966年のスティーヴィー・ワンダーの「太陽のあたる場所 A Place in the Sun 」。 私は、1973年にエンゲルベルト・フンパーディンクがカバーした方で、 …

東都浅草本願寺/葛飾北斎

東京都武蔵野市にある成蹊高校・中学の観測所では、 昭和38年(1963年)から、毎日欠かさず、 学校から85キロ離れた富士山が見えるかどうかを観測し続けている。 2010年の富士見日数は、なんと116日を記録し、 成蹊観測所始まって以来最多の…

逆転勝ち!アジアのバルセロナ

私は、サッカー素人。 その素人が偉そうに言います。 我がナショナルチーム、 私と同い年のザッケローニ監督になってから、 パスのつながり方が変わったような気がして、 カタールの監督をして「アジアのバルセロナのようだ」と言わしめた。 スタイリッシュ…

ポリ製湯たんぽ

昨年2010年は、地球の陸域だけだと、平年気温より0.68度高く、 史上最高気温だったようである。 私にいたっては、あの暑さがいまだに身体にこたえているような気がする。 そこへ来てこの冬の寒さ。 暑さの記憶とこの寒さは決して相殺されることなく…

地獄に堕ちた勇者ども/ルキノ・ヴィスコンティ

地獄に堕ちた勇者ども 監督 ルキノ・ヴィスコンティ 出演者 ダーク・ボガード イングリッド・チューリン ヘルムート・バーガー シャーロット・ランプリング 音楽 モーリス・ジャール 上映時間 157分 「地獄に堕ちた勇者ども」は、アポロが月に飛んだ1969年…

NHK きょうの料理 2011年 01月号

共働き時代は少なからず厨房に立っていたのだが、 奥さんが仕事を辞めたのと、私の気力が職場に偏ったことが原因で、 しばらく料理から遠ざかっている。 少し前の話になるが、正月休み、おせちも食べつくして、 数年前まで住んでいた本籍地のご近所から届い…

ゴールデン・サークルのオーネット・コールマン

ゴールデン・サークルのオーネット・コールマン オーネット・コールマン (as,tp,vin) デヴィット・アイゼンソン (b) チャールス・モフェット (ds) 曲名 1. フェイセス・アンド・プレイセス 2. ヨーロピアン・エコーズ 3. ディー・ディー 4. ドーン 録…

沈まぬ太陽/若松節朗

沈まぬ太陽 監督 若松節朗 製作総指揮 角川歴彦 脚本 西岡琢也 出演者 渡辺謙 三浦友和 松雪泰子 鈴木京香 石坂浩二 公開 2009年10月24日 上映時間 202分 製作費 28億円 原作は山崎豊子で、私は読んでいないが、申し分のない下敷きなのであろう。 渡辺謙が演…

最高の人生の見つけ方/ロブ・ライナー

最高の人生の見つけ方 The Bucket List 監督 ロブ・ライナー 出演者 ジャック・ニコルソン モーガン・フリーマン 日本公開 2008年5月 上映時間 97分 2011年新春ほんわか映画第3弾目は、「最高の人生の見つけ方」。 ジャック・ニコルソンとモーガン・フ…

世界最速のインディアン/ロジャー・ドナルドソン

世界最速のインディアン 監督・脚本 ロジャー・ドナルドソン 出演者 アンソニー・ホプキンス ダイアン・ラッド アーロン・ジェームズ・マーフィ 音楽 J・ピーター・ロビンソン 上映時間 127分 子どもの頃からクルマが好きで、もう50年近く前のことになるが…

素晴らしき哉、人生!/フランク・キャプラ

素晴らしき哉、人生! 監督 フランク・キャプラ 製作 リバティ・フィルムズ、フランク・キャプラ 脚本 フランク・キャプラ フランセス・グッドリッチ アルバート・ハケット 出演者 ジェームズ・ステュアート ドナ・リード ライオネル・バリモア ヘンリー・ト…

草枕/夏目漱石

草 枕 夏目漱石 (新潮文庫) 明治39年(1906年)、夏目漱石39歳。 4月に「坊ちゃん」を「ホトトギス」に発表した漱石は、 9月に「草枕」を「新小説」に発表した。 その前年には「我輩は猫である」を「ホトトギス」で発表しており、 この3作は漱…

おめでとうございます2011

あけましておめでとうございます 笑って過ごせる1年であることを願っております みなさまのご健勝をお祈り申し上げます 本年もよろしくお願いいたします 2011年 元旦