#NETFLIX
Netflixのドキュメンタリー「ヒトラーとナチス 悪の審判」を見ました。 「ニュルンベルグ裁判の実際の映像と音声を交えて、ヒトラーとナチスの幹部による忌まわしい歴史の検証とその終焉を巧みな構成で6話に仕立て上げた。」とNetflixの宣伝文句にあります。…
ドラマ「オザークへようこそ」(Netflixオリジナル)、4シーズン全44話、見終わりました。 どなたかのYouTubeチャンネルの「おすすめNetflixドラマ」を参考に視聴しましたが、とても面白かったです。 私がNetflixに加入したのが2020年6月で、世界中にコロナ…
かつて拙記事で紹介した島田雅彦が薦める韓国ドラマのリストに「補佐官」というのがありました。いまそのドラマを見ていて、1、2シーズンあわせて20話もある長いドラマで、ようやく2シーズン目の初めの方を楽しく見ているところです。 国会議員の事務所に所…
もっとも最近に見たドキュメンタリーが「スカイウォーカーズ: ある愛の物語」。 家庭環境などが主な原因で満たされない貧しい男女二人が出会い、彼らが「高所での自撮り」を生業とする「プロセスを自撮り」するという作品。二人はこの作品できっとリッチにな…
米共和党大統領候補のトランプが指名した副大統領候補は、オハイオ州選出の上院議員J.D.バンスです。 当初はトランプに批判的だったバンスは、結局トランプの後ろ盾を得て上院議員になり、副大統領候補に上り詰めました。 そのバンスの自伝的小説「ヒリビリ…
以前記事にしたためた、桐野夏生(作家・直木賞選考委員)と島田雅彦(作家・芥川賞選考委員)のおすすめ韓国ドラマ。 その後、桐野の推奨「ナルコの神」と、島田推奨の「ミセン-未生-」を観ました。どちらもとても面白かったです。 「ナルコの神」が血塗…
Netflixで配信中の韓国ドラマ「私の解放日誌」を見ました。とてもいいドラマでした。 2022年に作られた見るべき韓国ドラマは、「第59回 百想芸術大賞」の授賞式Youtubeで仕込んでいました。ちなみに「第59回 百想芸術大賞」の作品賞ノミネートが以下の5作で…
Netflixで久しぶりに韓国ドラマを鑑賞しました。 タイトルは「殺人者のパラドックス」という8話からなるNetflixのオリジナルドラマでした。 プロットがスリリングで予測不能な展開で面白くて、1話が50~60分でしたから、あっという間の8話でした。 「殺人者…
Netflixでドキュメンタリー「ジミー・サビル: 人気司会者の別の顔」(79分・第1部、91分・第2部)を観ました。 実はこのドキュメンタリーはかなり前に見ていましたが、まだジャニー喜多川事件が明るみになる前のことだったし、ジミー・サビル(サヴィル)が…
ジョニー・デップ&アンバー・ハードの裁判ドキュメンタリー「デップvsハード」をNetflixで見ました。 「デップvsハード」は、45分くらいの長さの3エピソードからなるドキュメンタリーですが、私は一気に全編見てしまいました。 この裁判は、2016年に離婚し…
日本の「三権の長」とは、衆議院議長と参議院議長と、内閣総理大臣と最高裁長官の4人です。 細田衆院議長は、カルト教団「統一教会」と密接な関係にあり、しかも文春砲などで女性記者などへのセクハラ発言を報じられている79歳の男です。 こんなのが三権の長…
Netflixで「警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件」を見ました。 このドキュメンタリーは山本兵衛監督で製作され、Netflixで7月26日から独占配信されています。 2000年に来日中の英国人ルーシー・ブラックマンさんが行方不明になった事件。ルーシーさ…
Netflixで「ベター・コール・ソウル」を全編見ました。久々の、米国ドラマでしたが長く楽しめました。 3年前、どうしても「ブレイキング・バッド」が見たくてNetflixに加入したのですが、その「ブレイキング・バッド」に登場するクセのある胡散臭い弁護士が…
韓国ドラマの面白そうなものを探す手立てのひとつとして、韓国のゴールデングローブ賞とも言われる「百想芸術大賞」での受賞作から面白ドラマを仕入れるという私の情報収集方法があります。 Youtubeで偶然に知った「百想芸術大賞」ですが、2023年の5月にその…
朝日新聞が《公正取引委員会は29日、「ネットフリックス」などの動画配信サービスを視聴できる「スマートテレビ」が搭載するOS(基本ソフト)について、実態調査を始めると発表した。OSを提供する巨大IT企業が、ホーム画面上の「おすすめ」表示を操作するな…
『バーナード・マドフ: ウォール街の詐欺師』(原題 MADOFF The Monster of Wall Street)というドキュメンタリーを見ました。これは、 2022年にネットフリックスで公開された全4話のドキュメンタリー番組です。不覚にも私はよく知らなかった事件でした。 バ…
Netflixで「ヨークシャー・リッパー」という2022年製作のドキュメンタリーを見ました。 ヨークシャー・リッパーとは、ヨークシャーの切り裂き魔といったような意味で、1975年7月から5年間に渡り、13人を殺害、重軽傷7人を出したイギリスのヨークシャー地方で…
休日ですので、楽しい脳内のためにエンタメの記事を書きます。とはいえ、私は無職ですけど。(そういえば、最近、歳を一つ重ねて69歳になりました。) まずは、韓国ドラマの「シスターズ」のご紹介。 タイトル通り、名もなく貧しい3姉妹が巻き込まれるミステ…
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を見終わって次に見る韓流ドラマを見つけるためもあって、Youtubeにアップされていた別名韓国のゴールデングローブ賞と言われる「百想(ペクサン)芸術大賞」(日本語訳付き)の授賞式を何気なく見ました。「百想芸術大賞」を初…
Netflixの今日のTV番組TOP10の1位にランクされているドラマが、韓国の「ウヨンウ弁護士は天才肌」。(私の大好きなドラマ「梨泰院クラス」が第6位!なのが嬉しい) しばらく韓国ドラマは見てなかったのですが、この「ウヨンウ弁護士は天才肌」はどんなかなあ…
「ザ・ステアケース 〜階段で何が起きたのか〜」という優れたドキュメンタリーを見ました。(Netflix・2018年公開 / 全13話 / 全635分) 上の写真の穏やかな表情のファミリー(アメリカ・ノースカロライナ州ダーラム)に悲劇が起ったのが2001年12月9日でした…
Netflixで「知られざるマリリン・モンロー 残されたテープ」(The Mystery of Marilyn Monroe: The Unheard Tapes)を見ました。 これは2022年4月にリリースされた101分のNetflixのオリジナルドキュメンタリー映画です。 これを見る前に、アンディ・ウォーホ…
第94回アカデミー賞で作品賞を含む7部門にノミネートされた「ベルファスト」が、いま全国の上映館で公開されています。 この作品の脚本と監督を手掛けたのが英国俳優でもあるケネス・ブラナーで、アカデミー脚本賞を見事受賞しています。 そのケネス・ブラナ…
今日のNETFLIXの「総合TOP10」(もっとも多く見られている10本)は、韓国ドラマが7本入っていて、順位の後ろの方に日本のアニメが3本ランクインされています。 相変わらず「愛の不時着」と「梨泰院クラス」がランクインしていますが、TOP10にあがっている韓…
休暇中の主人公 レダ(オリヴィア・コールマン) 映画「ロスト・ドーター」をNetflixで観ました。予告映像での短いシーン、浜辺での中年女性二人の会話が印象的だったので観ることにしました。 見終わってから、アカデミー賞やゴールデングローブ賞などに、…
Netflix配信されているドラマ「ビリオンダラー・コード」(全4話)の紹介です。 この作品は珍しいことにドイツ製作で、ベルリンの壁が壊され東西ドイツが統合された後の、Windowsが発売されパソコンが普及し始める少し前のお話で、実在の人物による実話に基…
来月に授賞式が行われる第94回米アカデミー賞に、11部門でノミネートされた 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」がNetflix映画だと知り、さっそく自宅で鑑賞しました。 原作はトーマス・サヴェージの同名小説(角川文庫)で(名作ドン・ウィンズロウの「犬の力」と…
私の中ではいまのところ「梨泰院クラス」韓国ドラマのナンバー1ですが、その主人公の相手役を務めたキュートな女子キム・ダビのNETFLIX新作「その年、私たちは」を全編観ました。「梨泰院クラス」で、私のように彼女のファンになった人たちは多いと思うので…
アダム・マッケイ監督のNetflixで観た「ドント・ルック・アップ」が面白かったので、同監督の2015年作品「マネー・ショート 華麗なる大逆転」をNetflixで観ました。 これは、事実に基づく作品で登場人物も実在の人物で、2008年に破たんしたリーマン・ブラザ…
NETFLIXのドラマ「新聞記者」見終わりました。 政権の中心にいるワル者たちが忠実に描かれていましたが、カッコよく描かれ過ぎだと思いました。 あの政権がモデルとするなら、もっともっとダサくて臭い人間たちがあふれかえっているはずですが、まあドラマだ…