#アーティスト
1980年12月8日(日本時間12月9日)、ジョン・レノンは40年の短い生涯を終えました。 ということで 彼のリードボーカル曲のいくつかを聴くことにします 黙祷 Twist And Shout I Should Have Known Better Nowhere Man Don't Let Me Down A Day In The Life Co…
YouTubeで街の様子をライブで放送しているのをテレビで流していたら、パリの凱旋門に巨大な布で覆いがされていました。 何かの工事か化粧直しが始まったのかと一瞬思ったのですが、足場が組まれていないようでしたので、ひょうっとしたら梱包がお得意の芸術…
先だって、将棋の叡王になった藤井聡太三冠が叡王戦のスポンサー(藤井自身のスポンサーでもある)である不二家のマークをバックに記者会見をしていましたが、そのマークが上のものです。 1961年にフランスのレイモンド・ローウィ(1893-1986)がデザインし…
このツイッターで流れてきた映像のチェロ弾きのおじさん、初めはストリートミュージシャンかと思いました。 Yo-Yo Ma brightened the days of some MA residents Saturday when he gave an impromptu performance after receiving his second dose of the CO…
NHKの朝ドラ「なつぞら」、主人公たちは今東洋動画で「ヘンゼルとグレーテル」のアニメを製作中。 その製作スタッフには、高畑勲がモデルの演出家の坂場一久(画像右から3人目)や、宮崎駿がモデルの神地航也(左端)など若き日の日本アニメ界の天才たちが集…
佐藤忠良作 「ボタン」 1967-69年 これは佐藤の代表作の一つで、マントのボタンを留めようとする少女の一瞬をブロンズにとどめている。高さは127㎝で、像のモデルは佐藤の娘で女優の佐藤オリエだと言われている。 松尾貴史がリツイートしていたお方のツイッ…
上の画像は、中国の現代アーチスト、アイ・ウェイウェイがフィレンツェのストロッツィ宮の壁面に表現した“REFRAME”と題された2016年の作品。 はじめは何だかわからない赤い飾りつけだったのですが、規則正しく並んだ赤い救命ボートが実に美しく建物とマッチ…