♯税の無駄使い
年末年始の新型コロナ感染第8波の勢いは留まるところを知りません。死亡者数は1日500人を超えてそのまま推移しています。 政府の無策には隠された理由があるのか、池田信夫という人が次のような発言をしています(「闘い続ける」ザオラルさんが撮ったスクリ…
「来年度予算案」記事の続きで、防衛費について追記します。 「Arc Times」というチャンネルで、米国から購入するトマホークが役に立たないことを紹介していました。 www.youtube.com トマホークは、日本の敵地攻撃能力を十分なものにするための米国製ミサイ…
来年度予算について、《政府は23日、一般会計の歳出総額が114兆3812億円となる2023年度当初予算案を閣議決定した。防衛費の歴史的増額により、11年連続で過去最大となった。》と朝日新聞は伝えています。digital.asahi.com 歳出のうち「防衛費」は、6兆7880億…
「安保3文書」が閣議決定で改定されるようだ。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920331000.html その改定内容でもっとも特徴的なのが「国家防衛戦略」に「反撃能力の保有」を明記することだという。 それが国際的に容認されるのかも問題だが…
統一教会問題に端を発した「被害者救済法」は、今国会で成立する運びとなりました。https://www.tokyo-np.co.jp/article/218851 本案は被害者からも弁護士会からも「使えない」と言われたざる法で、立憲民主党は「60点の法案」としながらも本会議では賛成し…
国民がサッカーW杯に気を取られている間に、岸田首相は2023~2027年度の5年間の防衛費総額を43兆円規模にするよう指示しています。 https://mainichi.jp/articles/20221205/k00/00m/010/200000c《岸田文雄首相は5日、浜田靖一防衛相と鈴木俊一財務相と首相官…
◆大相撲11月(九州)場所貴景勝は優勝決定戦まで行きついたところで息絶えた感じだったが、背中の治療跡(?)も生々しい割によく頑張りました。優勝してほしかったけど残念でした。 高安は、予想通りの結果で驚きではないが、優勝決定戦で立ち上がれなかっ…
「大きな行政機構」から「小さく効果的・効率的な行政機構」へ変革することによって「身を切る改革」を実現したいとする維新の会。 大阪府民の私には、どこにその効果があるのかさっぱり分かりませんが、万博をやめるという身切る改革をやったら、そのことを…
上の画像は日本経済新聞の紙上に掲載された日経新聞自身の広告です。 新型コロナウィルスの対応のため、 政府が用意した12兆円の「コロナ予備費」。 その9割は、使い道が判明していない。 どうしてこうなった? という広告です。 「どうしてこうなった」と…
大阪維新と闘う共産党から「吉村知事が、カジノ出資企業・大和ハウスから、事実上の政治献金=パー券購入をしてもらっていることが明らかに。本日の大阪府議会都市住宅常任委で、うち海公仁・日本共産党大阪府議が知事を追及しました。」というツイートが出…
韓国の人気グループBTSの最年長メンバーがまず兵役に就くことになったと、ニュースになっていました。 巨万の外貨を稼いでる人気グループでさえ解散を余儀なくされて例外なく兵役義務が課せられるということで、彼らのファンでなくとも「可哀そう」なことで…
明石市議会は、泉房穂市長の問責決議案を可決しました。問責決議に法的拘束力はないものの、泉市長は来年の任期満了をもって辞任することを明らかにしました。 問責決議の原因のひとつとなった全市民に一人3000円の金券を配布することに、市議会の反市長派(…
先日、新しい国保の保険証が送られてきました。 2023年秋頃からマイナ(マイナンバー)カードが健康保険証と一元化されるというニュースを目にしましたが、NHKがこのことを以下のように伝えています。 《マイナンバーカードをめぐって政府は、来年3月末まで…
テレ朝の玉川徹が、国葬の際の菅義偉の弔辞の作成に電通が絡んでいると番組で発言したことについて、事実誤認があったとして謝罪し番組出演をしばらく見合わせる謹慎処分の最中だ。 番組を降板せよとの声も上がって炎上しているそうだが、辞める必要はないだ…
ひろゆきが、辺野古のゲート前を訪れ「座り込み抗議3011日」の看板の横で笑う画像とともに、「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」とツイートした。この投稿をきっかけにSNSでひろゆきは炎上し続けているようだ。 ひろゆきは、そう…
幻冬舎の見城徹が国葬に欠席するそうです。 この人、生前の安倍とお友達だと思ったけど、亡くなればご無用なのでしょうか。 それとも、国葬反対派が圧倒的に多いので、今後の幻冬舎の本の売れ行きに各影響が出ないようにと、欠席を公にしたのでしょうか。 あ…
今朝の新聞各社の朝刊は、「東京地検特捜部 KADOKAWAの角川歴彦会長(79)を贈賄容疑で逮捕」記事が一面を占めたようでした。 五輪にたかるハエのような企業が、高橋治之五輪理事に袖の下を渡して五輪特需のおこぼれをちょうだいするという分かりやすい構図…
三浦瑠麗とかいう学者風のタレントが、統一教会擁護者として地上波などに出ているようですが、このたびTwitterで「村八分」ということばを誤って使っているとして半ば炎上しています。 ◆三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura個人的には、お弔いにも出ないという…
香川照之がセクハラ騒動で炎上していますが、彼はドラマだけでなく実生活でもそんな悪役人生を過ごしていたのでしょうか。 日本では昔からですが、酒の席でいろいろ決まるところがあって、その場にいなければ酒の肴になったり、その場にいてもパワハラや関原…
上の画像のチューブは、SMA(脊髄性筋萎縮症)の治療薬「ゾルゲンスマ」というものらしいのですが、ツイッターのTLに流れてきたドイツで医師をなさっている方の画像です。 このドクターが世界一高額な治療薬である「ゾルゲンスマ」を実際に使ったときのこと…
毎日新聞の調査によると、岸田内閣支持率が52%から36%に急降下したそうですが、それは重力・引力のせいではありません。 mainichi.jp いまは日本の政治を自力で動かせる自民党ですから、以下のような政策を打って、コロナの影響や経済の状況を諸国並みにし…
昨日、東京五輪組織委の高橋治之元理事とAOKIの青木拡憲前会長ら4人が逮捕されるというニュースが列島を駆け巡りました。 www3.nhk.or.jp 五輪の利権をめぐっての贈収賄事件に火が点いた形になりましたが、政治家ルートの逮捕もあるやなしやの段階にも入って…
上は、東京新聞による「国が関わった首相経験者の葬儀」の形式や費用一覧です。 時代が違いますが、もっとも最近だった中曽根康弘の葬儀でも9643万円でした。それでも私は公費を使うなよと思っていましたが、なんと9月に予定されている安倍晋三の国葬費用は3…
日刊ゲンダイの一面の見出しだけでおなか一杯になってしまう。 「五輪汚染 震源地 国葬も電通」 元電通の専務で東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事を務めていた高橋治之が、服のアオキから4500万円の資金提供を受けていた事件が明るみになった…
7月26日に兵庫県明石市の泉房穂市長に「自作の銃で殺す」といった脅迫メールが届いていたことが分かりました。明石市の問い合わせフォームに明石市の泉房穂市長を脅迫する内容のメールが届いていたことが分かりました。文面には安倍晋三元総理の銃撃事件を引…
上は、東大駒場キャンパスに置かれた立て看です。 さすがは東大ですよね、ツイッターでは称賛の声が上がっています。立て看といえば京大のものがつとに有名ですが、この「国葬阻止」看板でぐんと株を上げた東大なのでした。 ピンクの地に白いドットが可愛く…
日本の最低賃金は、まさに最低な賃金です。 おまけに、1990年代後半の派遣法改正によって、各企業・自治体の正社員が大幅に減ってきたことにより、日本の労働者の全体的な賃金のベクトルは、この最低賃金のレベルに収斂してきました。 その結果、実質賃金は…
参院選で防衛費増額が争点になっていることについて「(防衛費の増額を)もろ手を挙げて無条件に喜べるかというと、全くそういう気持ちにはなれない」「(国民の)社会保障費にお金が必要であるという傾向に全く歯止めがかかっていない」「日本経済の状態は…
奈良は東大寺さんの公式ツイッターが上の写真を貼り付けていました。 ◆華厳宗大本山 東大寺【公式】@todaiji今日も暑くなりそうです。こまめに水分補給をして、熱中症に気をつけてくださいね。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #紫陽花 #熱中症 #水分補給 #暑い夏がや…
読売新聞によりますと、ミュンヘンで開かれている先進7か国会議(G7)で、岸田首相は途上国へのインフラ整備の一環として5年間で8.8兆円の拠出を目指すと表明しました。《【ミュンヘン=池田晋一】岸田首相は26日、先進7か国(G7)各国が途上国などへ…