遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

#美容と健康

ウォーキングで健康生活2023(その3:最終回)

ウォーキングを日課にしていると、自然に触れますので当然ながら様々なことと遭遇します。 昨年末には、生まれて初めて流星と遭遇しました。ほんの2秒間ほどの出会いでしたが、まったくの偶然による僥倖でありました。 上の画像は、1月4日に私が撮ったカワセ…

ウォーキングで健康生活2023(その2)

きょう、年末に受けた市民健診の結果が出ました。 昨年のデータより悪玉コレステロールが少し増えてしまいましたが、血圧やメタボや糖尿病は全く心配ないし、コレステロール値もまあ許容範囲内だと医師に言われました。 糖質や脂質を控えめにしている食生活…

ウォーキングで健康生活 2023(その1)

2022年に日課のウォーキングで私が歩いた総距離は約1400km(1399.91㎞)でした。 これは、東京から鹿児島までの距離1394㎞に匹敵します。 歩数にすると2,216,900歩ピッタリでした。1日当たり約6000歩、距離にして3.8㎞、一歩当たり63㎝だったことになります…

帯状疱疹(たいじょうほうしん)で10日ほど苦しんでいます

10日ほど前から右の肋骨あたりからヒリヒリとした痛みが発生し、すぐに収まる肋間神経痛だと思っていたら、痛みは一向にやわらぐ気配はなく3日ほど前から赤い発疹が出始めました。 発疹は肋骨に沿って帯状に点々としていて、まさしくこれは帯状疱疹(たいじ…

健康診断で良い結果/アプリ「ヘルスケア」と毎日ウォーキングの効果!

1年に1回、無料で受けられる自治体の健康診断の結果が出ました。 私の気になる基準値を超えていた健診データは、ほぼすべて改善していて、ウォーキングを頑張った成果が出ました。 私の気になるデータは以下のとおり。中性脂肪 (150未満が標準・以下同様) …

4月の歩行総距離は過去最高でオオバンにも会えました

水彩画のような上の画像は、昨日散歩中にスマホで撮ったものです。 遥か彼方まで低い山が連なっていて、なかなか素敵な風景です。写真を見ながら一度絵に描いたことがありますが、これだけ建物があると位置関係のつじつまが合わなくなってきて破綻してしまい…

私の2年間の体重推移

日々の体重を、無料アプリに記憶させ始めて2年経ちました。(それ以前は、10年くらい紙に書きつけたりエクセルで管理していました。) そのアプリでの、私の2年間の体重推移のようすが上のグラフです。 たばこをやめた12年前、体重が一気に増え70㎏近くまで…

危険な除草剤は食品に潜んでいるようです

「モンサントにラウンドアップで癌になったとして、米国では3件目の判決、癌患者夫婦に2200億円の賠償を命じる判決がでました。」この文章を読んで「??」となった私。 ググってみたら、「モンサント」という企業が開発した「ラウンドアップ」という除草剤…

自分のことを最も醜いと思っているのは自分/外見より中身

2019年11月に、旅先で休止された木内みどりさん。私より3歳年長で、69歳で亡くなられた。亡くなられてからネットでお見受けした晩年の彼女の写真は、髪の毛が真っ白で澄んだ目をしておられて、わずかにほほえんだ写真の表情から充実した老後を過ごしておられ…

心臓は私たちのために30億回動き続けてくれる

TBSラジオ「久米宏なんですけど」で久米がしゃべっていましたが、心臓の鼓動は一生で30億回に及ぶんだそうです。 ハムスターは1分回の心拍数がものすごくて500回くらいなんだそうです。だからか、ハムスターの寿命は2~3年なんだそうです。 そんなことを聞い…

何でもかんでも抗生物質が効くと思っていたら、それは大きな誤りだ

自治医科大学(栃木県下野市)は、相変わらず「医師国家試験」の合格率のトップを維持しているようだ。 https://www.jichi.ac.jp/ 自治医大の医師国家試験合格率は、過去11年間(平成19年〜平成29年)では全国順位第1位を7回、第2位を2回、第5位を2回記録し…

ウォーキングとガーデニングで悪玉コレステロールを駆逐する予定です

迎春を前に、玄関前に寄せ植えしました。立体感のない寄せ植えになりました、お恥ずかしい 笑。 葉ボタンの背が高くなってくれば、もう少し立体感が増すと思います。 ビオラももっと花が付くと思いますので、4月くらいまでこのまま保ちそうです。 来年は、も…

「浄水ポット」で安くて安全な水を飲む生活のおすすめ

浄水ポットのおすすめ記事です。 マイブログを検索して調べてみたら、我が家では2013年の春から「クリンスイ」を使い始めています。 水道水だけの暮らしから、2リットルのペットボトルの水を買う生活を経由して、クリンスイでろ過した水を飲むくらしになって…

「貧困・低賃金・重労働」が原因で手を出す「砂糖の山」

食品に含まれる砂糖の山 NHK-BSの火野正平の「こころ旅」で秋の旅を見て楽しんでいます。火野正平の食事シーン、突然訪れる地元の飲食店の対応や旅のクルーの食事シーンが楽しいのですが、正平氏の食事前の喫煙とコーラを飲んでいるシーンでかつての自分を思…

美容と健康のために水分補給を積極的に!

ガーミンの活動量計を腕に装着した毎日を過ごしていますが、活動量計(vivofit2)は毎日の歩数や歩いた距離や消費カロリーや睡眠時間を自動的に記録してくれます。 また、手動で体重も健康データベースに入力していますが、いつのまにか「水分補給量」のイン…