#東京都知事選
1923年の関東大震災で虐殺された人を含む朝鮮人犠牲者の追悼式典に、東京都知事は2017年以降、追悼文を送っていません。震災当時、朝鮮人が暴動を起こすといったデマが流され、多くの朝鮮人が殺されたことをなかったことにしたいのでしょうか。 2017年の都知…
兵庫の百条委員会(兵庫県の斎藤元彦知事らが内部告発された問題を調べる県議会調査特別委員会)の調査報告書を作成する協議会が昨日開催されました。 協議会では、通報者を特定した斎藤知事らの初動を「公益通報者保護法に違反」とする報告書案の内容に反対…
連合は、都知事選での立憲民主党と共産党との選挙協力について、芳野会長が以下のような考えを示しました。 労働組合の中央組織「連合」の芳野会長は、支援する立憲民主党の泉代表と会談し、東京都知事選での蓮舫氏の敗因について「共産党が前面に出過ぎて票…
英国では14年ぶりに政権交代が実現しました。 英国で7月4日、下院(定数650)総選挙の投票が行われ、事前の予想どおり、労働党が半数を大きく上回る議席を獲得し大勝。2010年以来14年ぶりの政権復帰となりました。 総選挙としての投票率は、過去2番目に低い6…
この美しい景観の東京の知事にだれがふさわしいか? そろそろお気づきかと存じます。 「ひとり街宣」「スタンディング」の方々には、猛暑の中感謝にたえません。まことにありがとうございます。素晴らしい行動力です。 うわべだけの美しさではなく、真の豊か…
東京都知事選で蓮舫が「 テレビ討論会」を呼びかけても、小池百合子は「公務」を口実逃げ回っています。有権者は、テレビで討論会が開かれないことに疑問を持っています。 ①カイロ大学卒業②晴海の都有地9割引き③三井不動産など不動産関連会社への天下り④プロ…
東京都知事選。ひとりで街宣したりスタンディングしているお方が多いようで、SNSでその写真をアップされています。 告示日が過ぎた選挙期間中ですので、でひとり街宣で蓮舫の写真や名前を出すのはNGですが、みなさん蓮舫の応援団だということは一目瞭然のひ…
森友学園問題は、大阪市内で幼稚園などを経営していた学校法人「森友学園」が小学校用地として2016年6月に購入した大阪府豊中市の国有地をめぐる問題でした。 当該用地は価格9億5600万円から約8億円が差し引かれて1億3,400万円で売却されましたが、開設予定…
昨日は、福岡県うきは市の市長選挙で自公推進の候補者が敗れました。福岡といえば麻生太郎に象徴される自民党王国なのですが、「自公推薦」というのがまずかったのか、元立憲民主党の無所属新人が当選しました。「自公」に対する拒否反応が全国的に充満して…
〈ヒルトンにいる父親に、小池は会いに行く。するとある日、白い大きな巾着袋のようなものを手に提げて、アパートに帰ってきた。 小池はその巾着袋をテーブルの上に置くと、北原さんの眼をじっと見つめながら、無言で巾着の口を握っていた手を離した。 ガチ…
東京都は料金の滞りがあるとすぐ「水道を止める」自治体なんだそうです。 一般的には、水道料金が未納だと訪問で督促をするそうです。各家庭の実情を聞いて、場合によっては水道を止めない選択肢もあるから、「どうされました?」と調査を兼ねて訪問するそう…
官民ファンドのひとつ「海外交通・都市開発事業支援機構」(JOIN)が、巨額の累積赤字を抱えています。「ミャンマーやブラジルなどの事業が失敗し、2024年3月期決算で799億円の損失を計上。従来分を含めると955億円にのぼる。採算性が疑問視…
上は、目黒区で期日前投票(もちろん「れんほう」に投票)をされた方がSNSにアップしてくださった画像です。 この投票済証は「しおり」に使えるおしゃれなもののようでいいですね。目黒区は緑が多いところなのか、立木のデザインがそのことを物語っているの…
上は、情報開示請求した際に小池都政が出してきた回答資料を掲げる共産党の原都議です。資料は、ブラックボックスが棚積みされているような図です。 彼女は葛西臨海水族園の再開発(リニューアル)について資料請求したのですが、85頁の資料のうち76頁が黒塗…
◆町山智浩@TomoMachiそもそも小池百合子はトランプを目指していたんです。「都民ファースト」はトランプが掲げた「アメリカ・ファースト」の日本版ですから。この2冊を読むと人格的にも非常によく似た二人です。 アメリカ在住の映画評論家町山智浩は、かよ…
昨日から都知事選の期日前投票が始まっています。 「蓮舫」は漢字で書くのは難しいので「れんほう」とひらがなで書いて投票するのもいいかと存じます。 どなたかのSNSに以下のような素晴らしい働きかけがありました。 ■これからみんなができること。 期日前…
東京都知事選は告示され、56人の候補者が届け出をしたようです。 上の画像は、蓮舫のポスターが一番乗りで貼られた緑豊かな東村山市のポスター掲示板です。どなたが貼ってくださったのか、蓮舫だけが居る美しいポスター掲示板です。 事前にNHK党が多くの候補…
昨日、東京都知事選立候補予定者が共同記者会見をおこないました。 蓮舫候補は、税の無駄使いや配分の偏り、それらが可視化されていないことを見直すことで、東京を小池都政から救うことを熱く爽やかに語りました。自民党によるブラックボックスをなくすと宣…
昨日6月18日14時から、都知事選出馬を予定している蓮舫参議員から、選挙公約が発表されました。 1時間の枠で、公約の趣旨説明とそれに関する質疑を行いました。 「あなたと次の東京へ。」「7つの約束」として以下の公約を掲げました。 よく準備された公約だ…
「時事通信社の6月世論調査によると、岸田文雄内閣の支持率は16.4%(前月比2.3ポイント減)で、2012年12月の自民党の政権復帰以降、最低を更新した。」なんだそうで、いよいよ岸田政権は「お後がよろしいようで」段階に入ってきました。 でも…
東京都知事選の20日の告示を前に、昨日の蓮舫は、「まっとうな都政をつくる会」として町田で街宣を行いました。 暑いなか多くの聴衆が来てくださったようですが、街宣車の上の応援弁士たち(枝野幸男、小川淳也たち)も手ごたえを感じたことでしょう。 ネッ…
都知事選に出馬した蓮舫が、外国人特派員協会に招かれて記者会見・質疑を行ないました。 その一部始終をYoutubeで見ましたが、蓮舫は1時間の予定内でコンパクトに好印象を与え続けることに成功しました。 ほとんどメモを見ないで笑顔を交えて、出馬に至った…
前に記事にしようとしていたことがあるのですが、それが以下に記す小池都知事と東京都議会の茶番劇です。 今年の3月の都議会、予算特別委員会での立憲民主党の関口健太郎議員の「知事は厳しい質問に答弁していない」などとする発言について取り消しを求める…
小池百合子は推薦政党なしで都知事選に立候補するようで、6月12日に出馬記者会見を開くそうです。 推薦政党なしといっても、小池と萩生田光一(衆議員・自民党都連会長)とは八王子市長選挙の時から持ちつ持たれつの関係ですし、先般は萩生田の方から自民党…
6月20日の東京都知事選の告示まで残り3週間を切りましたが、小池百合子はまだ出馬表明をしていません。 都内の52人の首長からの知事出馬要請が力強い味方のはずですし、いったいなにがどうなったのでしょうか、いくら何でももうそろそろ手を挙げなければ、メ…
Xでは、「#蓮舫がんばれ」というハッシュタグがトレンド入りしています。 蓮舫が都知事になったら、 都から天下りが多い三井不動産による外苑再開発などがストップさせられる築地の再開発・東京ドーム移転計画に暗雲が立ち込める東京から利権中抜き金権政治…
5月27日、立憲民主党の蓮舫参議員が東京都知事選出馬を正式に表明した記者会見ライブを妻と見ました。 14時から、わずか30分ほどの会見でしたが、短時間でも蓮舫によるパッキパキの意見表明は多くの人を幸福にさせるものでした。 まさに世直し記者会見でした…
「蓮舫氏が東京都知事選挙に出馬へ」東京(中日)新聞のスクープで、朝一にYoutubeの菅野完チャンネル「今朝の朝刊チェック」で知った嬉しいニュース。 東京の皆さま、おめでとうございます。 大阪のわが家でも、リベラル陣営の都知事候補がとっても気になっ…