遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

最強のふたり/エリック・トレダノ

最強のふたり Intouchables 監督・脚本 エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ 出演者 フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ、オドレイ・フルーロ 日本公開 2012年9月1日 上映時間 112分 あらすじ パリに住む富豪のフィリップ(フラン…

野菜たっぷり/農場レストラン

今日は女子プロゴルフ観戦に行くつもりが、急に取りやめた。 昨夜、翌日の朝早くから電車に乗って行くための足の確保などを考えていた段階でいやになってしまい、あっさりと観戦を断念。サボったような罪悪感にとらわれるが、今日の暑さを鑑みるとまあ良かっ…

ユージュアル・サスペクツ/ブライアン・シンガー

ユージュアル・サスペクツ The Usual Suspects 監督 ブライアン・シンガー 出演者 ガブリエル・バーン ケヴィン・スペイシー 日本公開 1996年4月13日 上映時間 106分 あらすじ カリフォルニア州のサンペドロ港に停泊していた船が爆発・炎上。銃殺体を含む多…

センス・オブ・ワンダー/レイチェル・カーソン

センス・オブ・ワンダー レイチェル・L. カーソン 上遠 恵子 (訳) 新潮社 今日のgoogleアニバーサリーロゴは、レイチェル・ルイーズ・カーソン(1907年5月27日 - 1964年4月14日)の生誕107周年を祝すもの。 レイチェル・カーソンは、アメリカ合衆国のペンシ…

オール・アバウト・マイ・マザー/ペドロ・アルモドバル

オール・アバウト・マイ・マザー Todo sobre mi madre 監督・脚本 ペドロ・アルモドバル 出演者 セシリア・ロス マリサ・パレデス ペネロペ・クルス 日本公開 2000年4月29日 上映時間 101分 製作国 スペイン 私好みの淀川長治の流れをくむ映画評論家は、おす…

イングロリアス・バスターズ/クエンティン・タランティーノ

イングロリアス・バスターズ Inglourious Basterds 監督・脚本 クエンティン・タランティーノ 出演者 ブラッド・ピット クリストフ・ヴァルツ メラニー・ロラン ダイアン・クルーガー ナレーター サミュエル・L・ジャクソン(クレジット無し) 日本公開 2009…

お取り寄せセット/六花亭

今日は、朝9時から、市役所の国民年金課で諸手続きの後、税務署で確定申告の再提出手続きの後、ハロー・ワークで雇用保険手続きとパソコンによる就職活動。以上の手続きを2時間でクリア。 市役所と税務署とハローワークは、建物こそ独立しているがほぼ同地区…

明日に架ける橋/ジョニー・キャッシュ

土曜日は、ピーター・バラカンの「ウィークエンド・サンシャイン」で目覚める。 枕もとのラジオは、毎日7時に起きてくれるのだが、私が目覚めるのはもう少し時間が経ってから。 私のラジオは、常にNHK-FMにチューニングされていて、したがって土曜日はバラ…

京都散歩/なかひがし

京都散歩の最後は、銀閣寺近くの「草喰(そうじき) なかひがし」で食事会A。 今回のマイ食事会Aは、京都への出張でありました。 前回の「なかひがし」の訪問は、旬のものが少ない8月だった。夏の京都なのに、鱧(はも)は金輪際出てこなかった。ここは、…

京都散歩/銀閣寺

京都散歩の最後は銀閣寺。この日(5/9の東山散策)は、15000歩の散歩であった。 今回のメインイベントは、銀閣寺訪問だったのだが、哀しいことに写真を10枚も撮らないうちに電池の残量がゼロになる。それでも何とかお見せできそうな画像をアップしました。 …

京都散歩/哲学の道

南禅寺から北に少し行った永観堂界隈から銀閣寺界隈までの、琵琶湖疏水に沿った閑静な小道が「哲学の道」。 永観堂(画像左2枚)には時間の関係で門の入り口に立ち寄っただけ。 永観堂は秋の紅葉が素晴らしいお寺さんで、京都で働いていた30代の終わりころ、…

京都散歩/南禅寺

昨日の金曜日、久々に京都に出かける。 病み上がりなので一眼レフカメラを取り回す自信がなく、コンパクト・デジカメを持参。 京都東山は南禅寺界隈で、若葉の中でフレッシュな酸素を満喫した。 桜でもなく紅葉でもなくお祭りでもない、若葉のころのウィーク…

すき鍋は手がかかり過ぎて閉店騒ぎ

今日はハローワークで、再就職のための初回講習会を受ける。受講者は100人くらいで、大盛況(?)だった。 講師の話によると、今の求人倍率は1を超えているという。大阪府の求人倍率は1.11で、100人の求職希望者への求人枠は111人分あるのだという。 募集が…

ただいま体調回復中

ゴールデンウィークだというのに、私は風邪をひいてしまい、1週間熱が上がったり下がったりで、咳が出続けている。そんななか昨日(4日)は叔父の一周忌法要に母の実家に出かける。 法要では、お坊さんが曹洞宗のお経の本を配られ、「般若心経」「修証義(し…