遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒルマン監督のベスト・ナイン

少し古い話だが、正月特番で、 今年からMLBはロイヤルズの監督に就任した、 日ハムの監督だったヒルマン監督と ロッテのバレンタイン監督の対談があった。 バレンタインの社交ダンスや ヒルマンのギターの弾き語りという、 ふたりの芸術的?出し物も付い…

大脱走/ジョン・スタージェス

大脱走 1963年 監督:ジョン・スタージェス 音楽:エルマー・バーンスタイン 出演者: スティーブ・マックィーン ジェームス・ガーナー リチャード・アッテンボロー ジェームズ・コバーン チャールズ・ブロンソン デヴィッド・マッカラム 「シューシャンクの…

脱出記/スラヴォミール・ラウイッツ

脱出記―シベリアからインドまで歩いた男たち (ヴィレッジブックス 文庫) スラヴォミール・ラウイッツ (著), 海津 正彦 (翻訳) この本は、実話をもとに1956年にイギリスで出版され、 当時のベストセラーになったという、 本邦では数年前に始めて翻訳され…

高津の富

BIGくじ(toto)は、一等6億円が2本出てなお、 30億円がキャリーオーバーになっている。 ローソンに買いに行こうかと思うが、 いまだに買ったことがないので買い方がよくわからない。 連続朝ドラ「ちりとてちん」の先週の土曜日の再放送で、 京本政樹が宝くじ…

大日如来坐像/運慶

常に曼荼羅(まんだら)の中心に御座(おわ)すのが、大日如来。 仏像の中の頂点が大日如来で、それ一体で宇宙をあらわすという。 この世のすべてのものに知恵の光を与えてくれ、 その永遠の光の照度は太陽(日)を大きく上回ることから、 「大日」と名付け…

チベット!チベット!

男子マラソン世界記録保持者のゲブレシラシエ(エチオピア)は、 ぜんそくの持病から北京の大気汚染のなかでは走れない、 とオリンピックのマラソン出場を辞退。 近隣諸国に暮らす身としては、この大気汚染は何とかしてもらいたい。 アイスランドの人気女性…

クリスマスローズ

我が家のクリスマスローズ、 白い清楚な花が今年も見事に咲いてくれた。 こちらは去年は開花しなかった株。 今年は咲くかと心配しつつ、 あまり世話もしなかった株だったが、 紫の華麗な花が咲く。 つぼみもまだ数個あり、いま少し楽しめそうな今年の春であ…

大原美術館

山陽道の帰路、最後に立ち寄ったのは 倉敷の大原美術館。 表玄関でロダンの「カレーの市民」が出迎えてくれる、 私は2度目の訪問となる。 ここは、古今東西の美術品の小型スーパーのような存在で、 カンディンスキー、キリコ、エル・グレコ、クールベ、 ゴ…

広島平和記念公園

原爆ドームを背に、遥か原爆資料館を望む。 平和記念公園は1949(昭和24)年から設計コンペが実施され、 丹下健三のデザインが採用された。 川をまたいだところにある原爆ドームも一体とした丹下のデザインがなかったら、 原爆ドームのその後はどうな…

広島平和記念資料館/丹下健三

広島平和記念公園にある、原爆資料館、 丹下健三の設計デザインで、 コンクリート構造初の重要文化財である。 コルビジェの影響で建築家になった丹下健三、 その息吹が感じられる作品。 平和公園の真ん中を慰霊碑に続くアプローチロード、 資料館はそのロー…

原爆ドーム

早朝の原爆ドーム、 これも世界遺産。 宮島とは反対に、 若い男達、これまた卒業旅行という見かけの男たちが、 まだ7時だというのに、何組か見かけた。 少し意外な感じで、私は彼らを見ていた。 うちの娘どもはまだホテルで寝ており、 同じくチャラチャラお…

厳島神社

宮島、私は3度目の厳島神社、 世界遺産。 雨と雪の九州をあとにし、 ここに来てようやく天候回復。 対岸宮島口からの往復フェリー料金、340円は安い! と妙に感心してしまう。 観光客多く、 チャラチャラしたお姉ちゃん達や(卒業旅行なんだろうな)、 …

湯布院

湯布院、 各部屋に露天風呂が付いた宿で2泊、 いつでもすぐ温泉に浸かれる幸せ。 画像はお土産屋、 ガラスのグッズがキレイだったので、 何も買わず、写真だけ撮らせていただく。 ↓これも、竹製の持ち手がオシャレなので、撮影だけ。 ↓醤油には目がない私、…

臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)

3月4日、今治のオーベルジュ系のホテルを後にし、 道後はスルーして、内子に寄り道する余裕もなく、 前日予約したフェリーに間に合うように一路西へ。 四国最西端の佐田岬近くの三崎港からフェリーで、 対岸の九州は佐賀関へ渡る。 佐賀関までは70分の船…

香川県庁/丹下健三

香川県庁舎(東館) 丹下健三 九州の温泉に浸かりに、 四国経由で行くことにし、 ならばかねてから訪れたかった香川県庁へ立ち寄ることにする。 大阪を出て、高松に入るころはちょうどおひる時なので、 さぬきうどんも食べられる。 お目当ては1958(昭和3…

サブプライム問題とは何か/春山昇華

サブプライム問題とは何か アメリカ帝国の終焉 春山 昇華 [宝島社新書] 「NINJA(ニンジャ)ローン」というローンをご存知だろうか。 NINJAとはノー・インカム、ノー・ジョブ・アンド・アセットの略で、 収入がなく、職も資産もなくても借りられる…

黒い犬/スティーヴン・ブース

黒い犬 スティーヴン・ブース 宮脇裕子 (訳) 創元推理文庫 「若い者がふさぎこんだりかっとなったりすると、よくそういったもんだよ。『お前の背中 に黒い犬がべったりついている』って。今のあんたもそうだろ」 ふさぎこんでいる? そう非難されたのは何年ぶ…