遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

愛しき者はすべて去りゆく/デニス・レヘイン

愛しき者はすべて去りゆく デニス レヘイン(著) 鎌田 三平 (訳) (角川文庫) 私立探偵パトリックとアンジーのシリーズは、 20世紀末に「スコッチに涙を託して」から始まった。 そして、この21世紀はじめの「愛しき者はすべて去りゆく」は、シリーズ4作目…

魔法のタオル/エレーナ・イシンバエワ

世界陸上選手権大阪大会で、女子棒高跳びの覇者エレーナ・イシンバエワ。 予選では、他の選手がゼイゼイハアハアと4m35cmあたりの高さに挑戦しているのに、 イシンバエワは、持ち込んだマットをフィールドに敷いて、 タオルを顔にすっぽりかけたまま寝…

東京裁判/小林正樹

東京裁判/小林正樹 小林正樹監督の記録映画「東京裁判」(1983年製作)をTV鑑賞。 折しも、安倍首相は東京裁判判事のひとり、インドのパル判事の長男と面会した。 (asahi.com より) インドを訪問中の安倍首相は23日昼(日本時間同日午後)、極東国際軍…

「元」タカラジェンヌがいい/檀れい

あと1週間で、大阪にて世界陸上がはじまる。 大阪は連日の猛暑日、 そんななか世界中のアスリートが大阪に集結、 どこからやって来てもこの暑さにはまいるだろうな。 盛り上がり方も今ひとつで、 チケットも高いし、盛り上がるのはTBSだかMBSのスタジオの …

プライベート・ライアン/スティーヴン・スピルバーグ

プライベート・ライアン Saving Private Ryan 監督 スティーヴン・スピルバーグ 製作 イアン・ブライス マーク・ゴードン ゲイリー・レヴィンソン スティーヴン・スピルバーグ 脚本 ロバート・ロダット フランク・ダラボン 音楽 ジョン・ウィリアムズ 出演 …

総員玉砕せよ! /水木しげる

総員玉砕せよ! 水木 しげる (講談社文庫) 「ゲゲゲの鬼太郎」の作者水木しげるの、戦記漫画である。 水木は左腕をラバウルで米軍の爆撃のために失っている。 この「総員玉砕せよ!」は、太平洋戦争下、 ニューギニアのラバウルでの、自らの軍隊体験を描いた…

ベルリン生と死の堆積/小田実

先月末に亡くなられた小田実追悼番組、 世界わが心の旅「ベルリン生と死の堆積」を観る。 1993年に放送されたものの再放送で、 私も前にも観たことがある番組であった。 小田の原点は、大阪空襲で逃げ惑った少年時代にある。 彼に限らず、太平洋戦争の体…

NHK放送モニター

NHKが、2007年度の「衛星・ハイビジョン放送モニター」を募集していた。 応募にあたっては、指定された十数本の番組から1本の感想をNHKのサイトに書き込み、 地域・性別・年齢などを考慮して採用されるというもの。 全国で200人が委嘱されるという。 NHK…

悔恨の日/コリン・デクスター

「森を抜ける道」 http://blogs.yahoo.co.jp/tosboe51/39296762.html の記事を書いて1年以上たつ、その速さに少しショックを感じる。 気を取り直して、 今回は、モース警部シリーズの最後の作品「悔恨の日」。 コリン・デクスターは、この人気シリーズに自…

ニコンFE

ニコンFE 私にとって初めての一眼レフのカメラ、 1978年(昭和53年)の5月に発売され、 当時の1ヵ月の給料で少し足りないくらいの価格だったか。 下手な写真しか撮れなかったが、 いつも私の手の中にあった。 若い日の思い出を詰めたまま、 いまも…

ちょっとピンぼけ/ロバート・キャパ

ちょっとピンぼけ ロバート・キャパ 川添 浩史, 井上 清一 (翻訳) (ダヴィッド社) ロバート・キャパの代表的ノンフィクション作品、 1981年頃に私の蔵書に加わったようである。(現在、文春から文庫でも出版) 表紙は1944年6月6日、Dデー(連合軍…

ロバート・キャパ

ロバート・キャパ(Robert Capa, Capa Róbert(Friedmann Endre Ernő), 1913年10月22日 - 1954年5月25日)は、ハンガリー ブダペスト生まれの20世紀の代表的な報道カメラ マン。本名はエンドレ・(エルネー)・フリードマン。ユダヤ系。ピカソら多方面の芸術家…

崩れ落ちる兵士/ロバート・キャパ

画像は、スペイン内戦で共和国軍兵士が撃たれた瞬間を捉えた、 ロバート・キャパが撮った写真である。 カメラマンの位置、兵士との距離を感じていただけるだろうか、 キャパは彼ら共和国軍兵士と一緒に行動し、 このような写真を撮ることを心の奥深いどこか…