遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

水道の民営化は許せない!

イメージ 1

 

国鉄(JR)、専売公社(JT)、電電公社(NTT)、郵政(JP)などの民営化に続いて、我が国の自治体で運営されている水道事業が民営化されようとしている。
 
この延長国会で、水道事業の民営化法案は、音もなく素早く通過されようとしている。断じて許してはならない。
 
法律で定められた耐用年数40年を過ぎた国内の水道管は「ほぼ地球一周分(3万8千キロメートル)」もあり(2014年)、これはさらに増えてきて、2018年時点では地球一周分を軽くを超えているだろう。
 
何かことあれば、断水したり、水道管やマンホールから水が噴き出したり、水道管が地下で破損した影響で道路が陥没したりするニュースをよく目にするようになっている。40年以上前に埋設された水道管は、鉄製のもので老朽化が著しいと聞く。
 
パリでは、民営化した後の水道代が2.5倍以上になったようで、また公営事業に逆戻りしたという。そういう世界の実態を知っているのか、「世界的に民営化傾向にある水道事業」というお上は、嘘つきなのか無知なのか、想像力がないのか思考停止状態なのか、国民生活をどう思っているのだろうか。
 
当たり前のように水道の水をそのまま飲める国に育った私たちからしたら、鉄さびで空洞部分が細くなり水質も劣化して来ているはずの水道を、コスト削減だからと放置して民間に丸投げにしようとするお上の考えが納得できない。
 
今までの民営化事業も由々しき問題だったと思うが、こと水道は今までの民営化事業とは一線を画す、いのちや暮らしにかかわる重大な問題である。赤字が続く水道事業だから打ち捨ててよいものではない。
 
そもそも、水道事業は利益を上げるための事業ではない。営利が第一目的ではないのだ。赤字になって困るなら、原発維持推進、兵器購入、リニア新幹線工事、万博誘致、カジノ建設、中東支援などの無駄使いを止めていのちや暮らしにかかる金に回せ。国民はみな真面目に税金を納めていて、インフラ整備はその対価なのだから。
 
 
井上純一希有馬) @KEUMAYA
デフレ下の日本で水道管をたくさん交換しなきゃいけないってのは、もの凄い好機なのに、なぜ外資に投げるのか? 全く分からない。
日本の企業がやるだけでデフレ解消に繋がるし、雇用も増えるし、税金も取れる。ホントに分からない。
 
澤田愛子 @aiko33151709
いい加減に政治に関心を持ってください。安倍政権がどんなことをやっているか。激しく抗議しないとひどい目に合いますよ。低賃金の働き方法の次は生き物の命の源である水の民営化法案です。最悪与党の自公は強行可決した。金の払えぬ貧乏人は死ねという法案の強行可決なのです。目を覚ましなさい!
 
李ひとみ @hitomi_rome
中国の人に水資源を奪われるってデマで大騒ぎしていた人たち。なんで水道民営化で騒がないんだろう?今こそ与野党支持者共闘の時じゃないの?
 
異邦人 @Beriozka1917
思えば、種子法が廃止された際も殆ど表立った報道らしきものは無かった。今回の水道民営化法案も同じ。市民の共通財産を売り飛ばすというだけでなく、我々が日々口にする「食」と「水」という人々の生物的な生存を脅かす法案が、多くの人々に知らされぬまま成立していく日本の現状は怖過ぎる。