遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

1億総マネロン、カネまみれ国ニッポン

イメージ 1

東京五輪招致で裏金が動いたとか。タイム誌がそれを伝えている。表紙は、万札でデザインされた東京五輪エンブレム。お札で作りやすいエンブレムとは、何とも象徴的である。

舛添要一がセコイ財テクをやっていて、次から次へと、合法的なもの非合法なものなど芋づる式でワイドショーで暴露されていて情けない。

舛添は、もうずいぶん前から「朝生テレビ」に国際政治学者として登場していて、実にパワフルで賢くて下品さを包み隠さず表に出して恥ずかしくもない厚顔な男だった。大嫌いだった。少し弱みを見せると、反笑いで討論相手を攻撃した。ことに女性への攻撃は見苦しいほどだった。ともあれ、今回の公費のセコイ財テクは徹底的に追及されるべきである。

しかし、舛添だけの話ではないはずだ。国会議員は大丈夫なのか?高額なガソリン代で、月まで走っているのではないか?パー券や献金や政治活動費などで私腹を肥やしている国会議員はいないか?グルメ三昧の小淵優子はそれで失脚したではないか。甘利も口利きで失脚。日本中の議員がセコイ財テクをやっているのではなかろうか。

堺市小林由佳議員は、作成・配布しなかった政治活動報告の政務活動費1000万円を、堺市から返還請求されている。そういう議員がワンサカいるのではないだろうか。仕事もせずに財テクばかりしているような議員ばかりではなく、利益最優先企業は集金マシーンに徹している。それも税金を自社に取り込もうとばかりしていて、実に見苦しい。

東京五輪問題はその一端に過ぎないのではないか。裏工作式の何百倍もの税金が、天下御免のオリンピック関連資金としてさまざまな形で色付けされて納税者に気づかれないように還ってくるのだ。タイムの表紙はそれらを表象しているのではないだろうか。

1億総マネーロンダリング。カネでしか動かない国ニッポン。