きょうから臨時国会の予算委員会が始まったが、安倍、麻生は当然のこと、初めて大臣になった山下法務大臣や片山地方創生大臣をはじめ、閣僚たちは腐った魚のような目をして閣僚席に座っている。ハロウィンが終わった後、ゾンビは永田町に移動したようで、お化け屋敷のような内閣のデビュー委員会となった。
さてそこで、私のタイムラインに流れてきた政権与党に関するツイッターをご紹介する。
■内田樹 @levinassien
安倍政権は「国民が喜ぶ政策」と「国民が怒り、悲しむ政策」ではほぼシステマティックに後者を選んできました。「そういうことをしても罰されない」ことを誇示するために。この傾向はこれからあとさらに加速するはずです。方向転換したくても、もうできないのです。どこまで行くのでしょう。
例えていうなら、ハロウィンの渋谷でどさくさに紛れて軽トラひっくり返すような少数の乱暴な連中が、官邸で政権運営しているようなもの。われわれ国民は軽トラを捨てて逃げだした運転手のようなもの。
■m TAKANO @mt3678mt
稲田朋美議員の「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」との発言は、リベラルから見ても保守から見ても、思想の右左に関係なくおかしい発言だ。安倍自民党は旧来の保守政党ではないことが、この発言からも明らかだ。一言で言えば、カルトである。
高市のせいで開会が遅れた臨時国会本会議。で、始まったと思ったら、失脚寸前だった稲田がなぜか自民党の代表質問。稲田の代表質問は、まるで日本会議の集会での決意表明のようだった。自民党席もしらける決意表明で、国権の最高機関を冒とくする代表質問だった。しかも、質問ではなくヨイショ演説だったんじゃないの?
■Hiromi1961 @Hiromi19611
プレミアム商品券を、いま 私がわかってることだけで整理してみると
⒈ 低所得者限定
⒉ 二万円で買ったプレミアム商品券が2万五千円分使える
⒊ レジで、プレミアム商品券で支払えば 山口那津男くんの言うところの『所得の低い方』と 丸わかり
ってこと?
妻は、そんな面倒なことしないで、それに2万円の元手もないのでキャッシュで5千円くれと言っている。わが家は低所得者限定から外れるかもしれないが、とにかく、商品券を刷って配って集約して換金して等々の事務コストや自治体などの労力がどれくらいのことか、提案した公明党はわかっているのか?分かっていない!動員できびきび動く学会員ばかり見ていると、世間ずれすること甚だしい。よく政権与党が務まるなとア然とする。