遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

いつまでも政権御用放送局ならNHKはもう要らない

f:id:toship-asobi:20201125012118p:plain

少し前の小田嶋隆のツイートにこんなのがあった。

小田嶋隆 @tako_ashi
amazonプライムの会員料金(月額500円)ならびにNetflixの月額料金(880円~1980円)を基準に試算すると、NHKの放送受信料の適正価格は、150円程度だと思う。じっさいそのレベルのコンテンツしか流れてきていない。まあ、個人の感想だけど。

NHKの放送受信料の適正価格は、150円程度だ」というのは、あながち言い過ぎでもないと思う。私は、amazonプライムにもNetflixにも加入しているし、YouTubeやAbemaテレビの無料動画や放送にとてもお世話になっているから、小田嶋のつぶやきがよく理解できる。

私の場合は、NHKの放送は朝ドラ「エール」と「日曜美術館」「大相撲」「高校野球」は常に見ていて、多くのスポーツ番組やドキュメンタリーもよく見ていて、内容によって「ドキュメント72時間」「NHK杯囲碁・将棋」「趣味の園芸」「NHK特集」「100分de名著」「こころ旅」などを見ているので、月額1000円くらい払っても良いとは思っている。

しかし、実にアンフェアで偏った報道番組やニュース、誰が見ているのだろうかと思しきくだらない芸能番組、必要以上に金をかけすぎている「大河ドラマ」は、世の中に毒を撒いているのでマイナス要素500円で、実質NHKに払ってもいい受信料は500円くらいかなと思う。

以前からよく言っているように、大相撲はAmebaテレビの花田お兄ちゃん解説(土日のみ出演)の番組がすこぶる上質なことから、NHKの大相撲でなくても問題ないと思っている。いまやNHKの代わりは民放、ネットテレビ、ネット動画などいくらでもある。

とにかく、我が家が支払っているNHKの1年分の放送受信料24,740円(1月2,000円)は、異常に高い。しかも、本放送を見逃し再放送を見逃したら「NHKオンデマンド」で有料で観ることしかできないのだ。

オンデマンドのアーカイブの番組は、元はと言えば私たちの受信料で制作したにも拘らず、1本100円~300円くらい課金をするのだ。再放送で出演者にギャラが発生するのか?しないだろ?我が家では親の代から受信料をもう60年以上払っているのだから、すべて無料のプレミアム会員にしてくれてもいいくらいだ。

ということで、いまのままならNHKはもう要らない。テレビを持っていたら絶対にNHKの受信料が発生する法改正を目論んでいるようで、とんでもなく傲慢なメディアになり下がってしまった。

私は、あのばかげたN国とは全く考えを同じくしないが、今のままの提供コンテンツなら、NHKの放送をスクランブル方式にするとか番組単位で視聴料を払うような方式に変更してもらいたい。

政治的な偏向と放漫経営と消費者無視のサービス料金の設定で、本来なら倒産していても不思議ではない企業なのだから、少なくとも誇り高き公共放送として再生するべきだ。菅政権は、携帯電話の値下げを言うなら、NHKの受信料値下げ(月1000円程度)も同時に実行するべきなのだ。