毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評やブックレビューに取り上げられた本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。
今週の書評本 (11/18~11/24 全94冊)
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)
◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 12/1 号 2 冊
ビールは泡ごとググッと飲め 爽快苦味の63編 早川茉莉 筑摩書房 2,090
つい昨日のできごと 父の昭和スケッチブック 小手鞠るい 平凡社 1,980 ③
◆週刊女性「おすすめ週女書店」: 12/3 号 3 冊
青姫 朝井まかて 徳間書店 2,200 ②
1年のいたわりごはん日記 中山有香里 ワン・パブリッシング 1,430
ほんまに「おいしい」って何やろ? 村田吉弘 集英社 1,980
◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 12/3 号 4 冊
ナチュラルボーンチキン 金原ひとみ 河出書房新社 1,760 ④
マイ・シスター、シリアルキラー オインカン・ブレイスウェイト ハヤカワミステリ 1,870
ロブスター 篠田節子 KADOKAWA 1,980
長寿期リスク 「元気高齢者」の未来 春日キスヨ 光文社新書 946 ②
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 12/5 号 4 冊
道を拓く 元プロ野球選手の転職 長谷川晶一 扶桑社 1,650
架空犯 東野圭吾 幻冬舎 2,420
恋文の技術 新版 森見登美彦 ポプラ文庫 869
ネット怪談の民俗学 廣田龍平 早川新書 1,276 ②
◆週刊現代「日本一の書評」: 11/30 号 4 冊
ミスター・チームリーダー 石田夏穂 新潮社 1,650
婚活マエストロ 宮島未奈 文藝春秋 1,760 ②
遊廓島心中譚 霜月流 講談社 1,980 ③
ことばの番人 髙橋秀実 集英社インターナショナル 1,980 ⑤
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 11/29 号 9 冊
私の最後の羊が死んだ 河崎秋子 小学館 1,650 ②
悪口の極意 村松友視 静岡新聞社 1,650
半回想 青山繁晴 扶桑社 1,980
夜刑事 大沢在昌 水鈴社 1,980
恋とか愛とかやさしさなら 一穂ミチ 小学館 1,760 ③
Y字路はなぜ生まれるのか? 重永瞬 晶文社 2,090
ブラック・チェンバー・ミュージック(上・下) 阿部和重 毎日文庫 各990
答え合わせ 石田明 マガジンハウス新書 1,100
将棋で学ぶ法的思考 木村草太 扶桑社新書 990
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 11/28 号 12 冊
ガイドブックにない もうひとつの東京を歩く 東京社会科散歩 井上理津子 解放出版社 2,420
白猫、黒犬 ケリー・リンク 集英社 2,970
まず良識をみじん切りにします 浅倉秋成 光文社 1,760
船上の助産師 小島毬奈 ほんの木 1,430
外国語を届ける書店 白水社編集部 白水社 2,200
もうひとつの街 ミハル・アイヴァス 河出文庫 1,210 ②
蔦屋重三郎 江戸を編集した男 田中優子 文春新書 1,100 ②
東大ファッション論集中講義 平芳裕子 ちくまプリマー新書 990 ④
上司がAIになりました 10年後の世界が見える未来社会学 橋爪大三郎 KADOKAWA 1,870
終の快楽 熟年女性はここまで欲しい 工藤美代子 世界文化社 1,980
本を書く技術 取材・構成・表現 石井光太 文藝春秋 1,760
日本の指揮者とオーケストラ 小澤征爾とクラシック音楽地図 本間ひろむ 光文社新書 968
◆週刊文春「文春図書館」: 11/28 号 10 冊
虚の伽藍 月村了衛 新潮社 2,200
スメラミシング 小川哲 河出書房新社 1,870 ③
死の終わり ホセ・コルデイロ、デイヴィッド・ウッド 化学同人 3,300
こぼれ落ちる欠片のために 本多孝好 集英社 2,035
架空犯 東野圭吾 幻冬舎 2,420 ②
常識やぶりのアイデアおやつ 「材料4つまで」の100レシピ syun cooking 大和書房 1,650
日本の犯罪小説 杉江松恋 光文社 2,420 ②
坂の中のまち 中島京子 文藝春秋 1,760
ジェンダー・クィア 私として生きてきた日々 マイア・コベイブ サウザンブックス社 3,520
深海のスノードーム 安田依央 中央公論新社 1,980
◆週刊エコノミスト「Book Review」: 11/26 号 6 冊
十四億人の安寧 デジタル国家中国の社会保障戦略 片山ゆき 慶應義塾大学出版会 3,300 ②
サステナビリティの経済哲学 松島斉 岩波新書 1,056 ③
袴田事件 神になるしかなかった男の58年 青柳雄介 文春新書 1,210 ③
インセンティブの経済学 殖産興業から学ぶ経済学入門 横山和輝 新世社 2,200
中国ぎらいのための中国史 安田峰俊 PHP新書 1,100 ③
積ん読の本 石井千湖 主婦と生活社 1,694 ④
◆週刊東洋経済「話題の本」: 11/16 号 6 冊
移民・難民たちの新世界地図 ウクライナ発「地殻変動」一〇〇〇日の記録 村山祐介 新潮社 2,420 ③
分離独立と国家創設 係争国家と失敗国家の生態 ジェイムズ・カー=リンゼイ , ミクラス・ファブリー 白水社 2,640
お金から見るアメリカの運動部活動 活動を支える人と仕組み 谷口輝世子 生活書院 1,980
1杯目のビールが美味しい理由を数学的に証明してみました。 堀口智之 幻冬舎 1,760 ②
データで広がる日本ワインの世界 ワインエコノミクス 入門 原田喜美枝 日本評論社 2,640 ②
わたしはわたし。あなたじゃない。 10代の心を守る境界線「バウンダリー」の引き方 鴻巣麻里香 リトル・モア 1,980 ②
◆朝日新聞: 11/23 朝刊 11 冊
日ソ戦争 帝国日本最後の戦い 麻田雅文 中公新書 1,415 ④
文化はいかに情動をつくるのか 人と人のあいだの心理学 バチャ・メスキータ 紀伊國屋書店 3,300
ピアノを尋ねて クオ・チャンシェン 新潮社 2,145 ④
イルカと否定神学 対話ごときでなぜ回復が起こるのか 斎藤環 医学書院 2,200
ナチュラルボーンチキン 金原ひとみ 河出書房新社 1,760 ⑤
避難学 「逃げる」ための人間科学 矢守克也 東京大学出版会 4,290
日記の練習 くどうれいん NHK出版 1,870
ニューヨーク精神科医の人間図書館 ナ ジョンホ 柏書房 1,980
ぼっちのままで居場所を見つける 孤独許容社会へ 河野真太郎 ちくまプリマー新書 990
ネット怪談の民俗学 廣田龍平 早川新書 1,276 ③
その朝は、あっさりと 谷川直子 朝日新聞出版 1,870
◆毎日新聞: 11/23 朝刊 7 冊
傷ついた世界の歩き方 イラン縦断記 フランソワ=アンリ・デゼラブル 白水社 2,970 ②
風呂と愛国 「清潔な国民」はいかに生まれたか 川端美季 NHK出版新書 1,078
<決定版>ミシュレ入門 愛/宗教/歴史 大野一道 藤原書店 2,860
缶詰サーディンの謎 ステファン・テメルソン 国書刊行会 3,080
青春ピカソ 岡本太郎 新潮文庫 539
最近のウェブ、広告で読みにくくないですか? 鈴木聖也 星海社新書 1,430
謎とき百人一首 和歌から見える日本文化のふしぎ ピーター・J・マクミラン 新潮選書 1,980
◆日本経済新聞: 11/23 朝刊 5 冊
傷ついた世界の歩き方 イラン縦断記 フランソワ=アンリ・デゼラブル 白水社 2,970 ③
ことばの番人 髙橋秀実 集英社インターナショナル 1,980 ⑥
その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか アグラヤ・ヴェテラニー 河出書房新社 2,750 ②
不自然な食卓 超加工食品が人体を蝕む クリス・ヴァン・トゥレケン 早川書房 3,300
少数派の横暴 民主主義はいかにして奪われるか スティーブン・レビツキー 新潮社 2,970 ②
◆読売新聞: 11/24 朝刊 9 冊
楽園の夕べ ルシア・ベルリン作品集 ルシア・ベルリン 講談社 2,860 ②
ことばの番人 髙橋秀実 集英社インターナショナル 1,980 ⑦
黄昏の光 吉田健一論 松浦寿輝 草思社 2,860
アジア・ファースト 新・アメリカの軍事戦略 エルブリッジ・A・コルビー 文春新書 990
ソーンダーズ先生の小説教室 ロシア文学に学ぶ書くこと、読むこと、生きること ジョージ・ソーンダーズ フィルムアート社 3,630
ヨーロッパ近世史 岩井淳 ちくま新書 1,210
思春期心性とサブカルチャー 現代の臨床現場から見えてくるもの 岩宮恵子 遠見書房 1,980
責任 浅野皓生 KADOKAWA 1,870
動物と自然に感動する地図帖 地球も生物もすごい!と驚く100テーマ マイク・ヒギンズ 日経ナショナル ジオグラフィック 2,420
以上