遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

運転免許証更新のために「高齢者講習(70~74歳)」を受講しました

70歳ちょうどで免許更新のタイミングにあたり、「高齢者講習」を受講しなければならなくなりました。

民間の教習所でいつでも受講できだろうとおっとり構えていたら、なかなか予約が取れないことを耳にして、A教習所の専用ダイヤルに電話をかけると、予約が飽和状態で受け付けていないという音声案内。

あわててB教習所に電話を掛けたら、3か月先に空席があったので予約をしました。それが7月の話でした。

で、10月の指定日に教習所に赴き、70歳~74歳までの「高齢者講習」を受講しました。

当日の指定時間に受付に行くと20人ほどの行列で、その70歳~74歳までの20人で教室が満室になり「高齢者講習」が実施されました。

受講内容

・DVD等で、交通ルールや安全運転に関する知識を再確認して、指導員より運転に関する質問などを受けながら講義を受講します。
・器材を使って、動体視力、夜間視力及び視野を測定します。
・定められた課題を運転し、運転に関する個人指導を受けたり、DVD等で安全運転を学びます。

全体の所要時間は2時間で、教習所内の実車講習がメインとなります。50年ぶりに教習所内を走りましたが、オートマ車一旦停止や40キロ走行、段差乗り上げなどの課題をクリアしました。

かつては、後部座席に他の講習者を乗せて、S字カーブやクランクを通過したり直角バックの課題があったそうですが、現在はストレスのない課題に変更されたようです。

この講習に合否はなく、指導を受けるだけですが、私は道路の右に偏って走り過ぎだと指導されました。思想はかなりの左よりなのですが、運転は右傾化しているそうですので、今後少し強制しなければなりません。

75歳以上で過去3年以内に違反があったドライバーは、「運転技能検査」を受けなければいけなくなります。それに合格しないと免許の更新ができませんが、「運転技能検査」を受けたくないので、私は75歳まで無事故・無違反で優良ドライバーを継続したいと思います。

ちなみに私の違反歴は、23歳時の追い越し禁止違反と40歳くらいの時のシートベルトし忘れ違反の2回だけです。車通勤していた身としては、優良ドライバーだと自負しています。

ところで、くだんの教習所は若い教習生がたくさんいて、思いのほか盛況でした。建物や施設は清潔で、待合ロビーも快適で、女性の教官も結構多くて、半世紀の時の流れを感じました。