遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

玉川徹は辞める必要なし!謹慎さえも不要だった

テレ朝の玉川徹が、国葬の際の菅義偉の弔辞の作成に電通が絡んでいると番組で発言したことについて、事実誤認があったとして謝罪し番組出演をしばらく見合わせる謹慎処分の最中だ。

番組を降板せよとの声も上がって炎上しているそうだが、辞める必要はないだろう。

差別発言をしたわけでもないし、個人攻撃をしたわけでもないし、世の中がひっくり返るようなことを発言したわけでもないし、菅の弔辞の内容について政治的な演出意図があったと発言したことはコメンテーターとして仕事の範疇にある発言だから大した問題ではない。

電通が絡んでいたかどうかが確認できない憶測での玉川発言だったわけで、そのことについてきちんと謝罪していることもあり、大した影響のないミスだったという認識でいいのではないだろうか。「これは憶測ですけれど」ということばが欠落していたことが一番のミスだっただけのこと。

不用意な発言や誤った情報が、株式市場に影響を与えて大損害を被る人がいたり、電車が止まって仕事や私生活に大影響を与えたり、イベントが中止になって大損害を与えたりすることから比べれば大したことじゃない。

先日、谷原章介立憲民主党の泉代表の代表質問について大いなる事実誤認発言を自身の番組でしたことよりは、玉川の発言は大したことじゃないのではないだろうか。

谷原も事実誤認を謝罪して(番組が泉代表のあらぬ批判をあえて言わせた疑惑もあるにはあるが)、立憲民主党からの正式な抗議もなかった(?)ことから、謹慎処分もなく番組に出続けていることからも、玉川の発言もその程度あるいはそれ以下の大した問題ではないと私は思うし、世間もそう思っている人たちの方が多いと思う。

昨日ひろゆきTwitter投稿について非難する記事を私は書いたが、ああいうセンシティブなことを揶揄したり冷笑する態度と、玉川や谷原の事実誤認はちょっと毛色の違うものだと認識できることがいまどきの普通の大人の「しぐさ」だろうと思う。

国会答弁でウソばかり並べる首相がいたり、「憶えていない」「忘れた」発言を繰り返す国政を任せることが適任とは思えない記憶力の国会議員の方が辞めるべきだし、そもそも代議士の歳費の源泉は我らの税金なのだから「辞めろ」と言える権利が私たちにはある。

「忘れた」がもしウソなら、それは天下がひっくり返すほどの大ごとだと認識してるのか君たち?ということなのだ。

代議士はもちろんのこと、知事や地方議員も同じだし、官僚をはじめとする公務員も同じで、ウソやごまかしで納税者をだましていないかよく考えてみることだ。たとえば、公文書を隠したり改ざんしたりすることを私たちは決して許さないから、よく憶えておきなさい。

ということで、テレビ局のコメンテーターの事実誤認に比べれば、公僕のウソや差別発言や悪事や違法行為が許されないことは、神代の昔から変わらないことなのだということを、私たち納税者は見誤らないようにしたいものだ。