遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2年ぶりの上陸台風

イメージ 1

我が家にもある同型の、バリゴの気圧計(温度計・湿度計)は、

ふだんは気圧はちっとも変化しないで面白くも何ともない。

しかし今は違う、

1000ヘクトパスカルを下回ろうというところまできた。


この気圧計は、980ヘクトパスカルまで目盛りが刻まれている。

しかし、その目盛りを振り切るほどの低い気圧の台風が近づいてきて、

近畿に上陸した。


ちょうど50年前、1959年(昭和34年)9月26日、

潮岬に上陸した台風は紀伊半島から東海地方に進路をとり、

伊勢湾の満潮と重なり、死者4697名、行方不明者401名という、

甚大な被害をおよぼした。

これが、伊勢湾台風


それから2年後、1961年(昭和36年)9月14日、

室戸岬に上陸した強い台風は、大阪湾を北上していった強烈な風台風であった。

この台風を、第二室戸台風という。


私は、幼年期のこの二つの台風のトラウマで、

いまだに台風が苦手である。

50年ほどを経ても恐怖の風を、体の奥底でおぼえている。

長い間この世のものとも思えない、悪魔のような猛烈な風が吹きつづけた。



今現在、風が強くなってきて、不気味な音を立て始めているが、

私はあの強烈な風の音が、いまだに怖くて仕方がない。


2年ぶりに上陸した台風、

私の好きなリンゴやナシや柿や野菜に被害が出ないことを、

祈っている。

勤勉な社会人や学生諸君のために、

明日は会社や学校が休みになることを祈っている。


かく言う私は、ホテルに泊り込んでいる部下に申し訳ないので、

何が何でもオフィスに行かねばならない。


風がやんで青空が見えてから出かけていくということでいいかな、いいとも。