年が変わっても相変わらずいいニュースはあまりない。
敢えて、おめでたいニュースでまとめてみる。
■2005年度キネマ旬報ベスト10
日本映画部門で「パッチギ!」が、ベストワン映画に輝いた。
そして、監督賞も井筒和幸が獲得した。
私はこの映画は、というより、最近は新作は何も観ていないが、
井筒監督おめでとう。
京都、フォーク・クルセダーズ、「イムジン川」という映画のモチーフだけで判断しても、
私の中でもベストワンである、当時の京都が懐かしくもある。
■野田秀樹、藤田陽子と再婚
野田秀樹、25歳年下女優藤田陽子と結婚。
50歳になっても野田クンますますお盛んなことで、めでたい。
今、シアターコクーンでNODA・MAP第11回公演「贋作・罪と罰」の公演中。
来月は大阪での公演。私は苦労の末、チケットを確保済み。
野田クン、楽しみにしているからね。
■高校サッカー、野洲高校(滋賀県)初優勝
昨年の優勝校、鹿児島実業を破って見事初優勝。
野洲高校の山本監督は、レスリングでドイツに留学中にサッカーと出合い、
サッカーの指導者を志したという変わり種。
長髪の選手たちは、いきいきと動き自由にボールを操る。
今までの伝統チームと一味違うスタイルが、斬新!
イイ指導者と、自主的な選手達の全国制覇に拍手。
■伏見工業高校、高校ラグビー4度目の全国優勝
こちらは、サッカーと違って、伝統校の優勝。
本命の啓光学園が大阪工大高に敗れて、その大阪工大高は桐蔭学園に敗れ、
伏見工業が決勝で桐蔭を倒して優勝した。
バックスの能力が圧倒的な差となった。
ついでに、大学選手権の早稲田も、バックスが見事で2年連続優勝は、
当然と言えば当然の結果に終わった。
■辺見えみりと木村祐一が結婚へ
辺見えみり(29)と木村祐一(42)が近く結婚するようである。
野田秀樹よりは許せる年の差か。
きめ細やかな心遣いと、料理の腕に惚れたのかな、木村の。
男もそういうのが売りになってきた、時代を感じる。
■フジテレビ女子アナ相次いで婚約発表
フジTV内田恭子、吉本興業の職員と婚約。
二人三脚で、吉本所属でこれから稼ぐのかな。
同じく、フジの千野志麻も元総理福田赳夫の孫と婚約。
こちらは、個人的な関わりで、おめでとう。
■全国都道府県女子駅伝、京都府チーム優勝
2年連続、地元都大路に花を咲かせた京都チーム。おめでとう。
京都チームは、毎年この大会は実に堅実な成績を残す。
それにしても、47都道府県×9名=423名の女子選手が走るこの大会は、
華やかであでやかで、麗しいレースである。
私は何回か、沿道で声援を送っている。
3年前に京都にこのレースを観にいったときに、私は目ざとく橋爪功を発見。
いつもこの時期は、橋爪は「京都迷宮案内」の撮影で、入洛しているようで、
こっそり観察していたら、彼の泊まっている駅伝コース沿いのホテルを発見。