遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

京都散歩/京都鉄道博物館

梅小路機関車庫(京都鉄道博物館

二条駅舎(京都鉄道博物館

昨日の京都、午前中はどしゃ降りでした。

春休みになってパパの京都出張についてきた孫2人と京都散歩の一日でした。

仕事終わりのパパと合流するまで、私たちは、イオンモールKYOTO→京都鉄道博物館で楽しみました。

イオンモールKYOTOは、京都駅八条口から徒歩で行ける距離でしたが、どしゃ降りの雨の中の移動は少し大変でした。モール内はさまざまなショップが充実していて驚きました。

京都駅の伊勢丹ハイブランドのオンパレードですが、イオンの方はユニクロIKEAをはじめとするお馴染みのブランド店がたくさん入っているモールでした。カフェやファストフードや映画館もあります。

次の機会には、毎月21日の東寺の縁日弘法さんとイオン巡りをセットにして、日用品&骨董買い出し散歩として出かけてみようと思っています。

で、まだ雨の止まないなか京都鉄道博物館に行きました(京都駅から山陰線で一駅)。

もう春休みになったのと、雨天だということもあってか雨宿り客が多く詰めかけて、先日訪れた名古屋周辺の博物館や美術館とは次元の違った込み具合でした。

電車が好きな孫(5歳男児)が喜ぶと思ったのもとんだ思い違いで、彼はおもちゃの電車や実際の電車に乗ることが好きだったのでした。

私としては、日常的に利用していたことのある懐かしい旧二条駅舎(移築されて保存)や子どもの頃大好きだった本物のSLに出会えて、充実した時間でありました。

梅小路機関車庫・京都操車場周辺に作られたこの京都鉄道博物館は、その操車場も現存されていて、格納された多くのSLとともに現存されています。春休み期間中もあって、構内をSLが運行されていて懐かしい汽笛や煙の臭いにタイムスリップしてしまいました。

鉄道ヲタクでも何でもない私でも結構楽しめましたので、鉄道ファンの方はぜひ訪れてみてください。隠れた京都の名所だと思います。

その後、孫たちのパパと合流して、JR山陰線で嵯峨嵐山駅にまで足を延ばし、桜の開花にはまだ寒すぎた嵐山でわらび餅を食べて帰ってきました。

ということで、悪天候バージョンの京都散歩の一日でありました。それにしても、コロナが下火になったので、アジアや欧米豪からの観光客の数が半端ではなくて国際観光都市の京都に「穴場」は少なくなってきたことを実感しました(まだありますけど)。

(以下、鉄道博物館の写真です)