遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全83冊(6/26~7/2 掲載分 週刊9誌&新聞3紙)

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。

今週の書評本

*表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

サンデー毎日「遠回りの読書」: (今週号は休刊) 

女性自身「今週の本」: 7/11 号 4 冊
かっかどるどるどぅ 若竹千佐子 河出書房新社 1,650
続 地方記者 朝日新聞社朝日新聞社 古書
口訳 古事記 町田康 講談社 2,640
客観性の落とし穴 村上靖彦 ちくまプリマー新書 880

女性セブン「セブンズライブラリー」: 7/13 号 4 冊
師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常 杉本昌隆 文藝春秋 1,760
永遠と横道世之介(上・下) 吉田修一 毎日新聞出版 各1,760
懲役病棟 柿谷美雨 小学館文庫 803
マッチング・アプリ症候群 婚活沼に棲む人々 速水由紀子 朝日新書 979

週刊現代「日本一の書評」: 7/1・7/8 号 6 冊
かっかどるどるどぅ 若竹千佐子 河出書房新社 1,650
デモクラシー 堂場瞬一 集英社 2,145
まいまいつぶろ 村木嵐 幻冬舎 1,980
都会の鳥の生態学-カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰 唐沢孝一 中公新書 1,155
ドーピングの歴史 なぜ終わらないのか、どうすればなくせるのか エイプリル・ヘニング, ポール・ディメオ 青土社 2,860
愚者の街(上・下)  ロス・トーマス 新潮文庫 781,825

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 7/14 号 10 冊
腹を空かせた勇者ども 金原ひとみ 河出書房新社 1,760
コムニスムス 西島大介 rn press 3,080
サーカスの子 稲泉連 講談社 2,090
ジウX 誉田哲也 中央公論新社 1,870
君の六月は凍る 王谷晶 朝日新聞出版 1,650
将軍の世紀(上・下) 山内昌之 文藝春秋 各3,740
俺達の日常にはバッセンが足りない 三羽省吾 双葉文庫 880
マーダーズ 長浦京 講談社文庫 1,045
ハリウッド映画の終焉 宇野維正 集英社新書 1,056
人口亡国 移民で生まれ変わるニッポン 毛受敏浩 朝日新書 935

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 7/6 号 12 冊
墨のゆらめき 三浦しをん 新潮社 1,760
私はスカーレット(上・下) 林真理子 小学館 2,200、2,090
日暮れのあと 小池真理子 文藝春秋 1,815
聞くこと、話すこと。人が本当のことを口にするとき雄大 大和書房 1,870
QUITTING(クイッティング)やめる力 最良の人生戦略 ジュリア・ケラー 日経BP 1,980
クロワッサン学習塾 伽古屋圭市 文春文庫 759
世界史の中のヤバい女たち 黒澤はゆま 新潮新書 858
わたしの小さな古本屋 田中美穂 ちくま文庫 880
死刑すべからく廃すべし 114人の死刑囚の記録を残した明治の教誨師・田中一雄 田中伸尚 平凡社 2,860
月の本棚 under the new moon 清水美穂子 書肆梓 2,420
激走! 日本アルプス大縦断 TJAR2022 挑戦は連鎖する 齊藤倫雄、NHK取材班 集英社 2,090
ニッポンの正体 漂流を続ける日本の未来を考える 白井聡 河出書房新社 1,980

週刊文春「文春図書館」: 7/6 号 10 冊
チャンバラ 佐藤賢一 中央公論新社 2,090
「戦前」の正体 愛国と神話の日本近現代史 辻田真佐憲 講談社現代新書 1,078
風配図 WIND ROSE 皆川博子 河出書房新社 2,398
動くはずのない死体 森川智喜短編集 森川智喜 光文社 1,980
エフェクトラ 紅門福助最厄の事件 霞流一 南雲堂 2,530
SHOーTIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男 ジェフ・フレッチャ徳間書店 1,980
金融義賊 エフ 実業之日本社 1,870
幸福な退職「その日」に向けた気持ちいい仕事術 スージー鈴木 新潮新書 880
郵便局の裏組織「全特」権力と支配構造 藤田知也 光文社 1,980
亡霊の地 陳思宏 早川書房 3,850

週刊エコノミスト「Book Review」: (今週号は休刊) 

週刊東洋経済「話題の本」: 7/1 号 6 冊
増えるものたちの進化生物学 市橋伯一 ちくまプリマー新書 880
ゴースト・ワーク メアリー・L・グレイ, シッダールタ・スリ 晶文社 2,420
少人数学級の経済学 エビデンスに基づく教育政策へのビジョン 北條雅一 慶應義塾大学出版会 2,970
世界史の中のヤバい女たち 黒澤はゆま 新潮新書 858
日本は本当に戦争に備えるのですか?虚構の「有事」と真のリスク 岡野八代, 志田陽子他 大月書店 1,650
小津安二郎 平山周吉 新潮社 2,970

朝日新聞: 7/1 朝刊 14 冊
闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由 ジェーン・スー 文藝春秋 1,650
なぜ美術は教えることができないのか 美術を学ぶ人のためのハンドブック ジェームズ・エルキンス 三元社 4,400
フリーダ・カーロの日記 新たなまなざし フリーダ・カーロ 冨山房インターナショナル 8,800
エンタイトル 男性の無自覚な資格意識はいかにして女性を傷つけるか ケイト・マン 人文書院 3,080
首都の議会 近代移行期東京の政治秩序と都市改造 池田真歩 東京大学出版会 7,700
戦後日本政治史 占領期から「ネオ55年体制」まで 境家史郎 中公新書 1,056
日本型開発協力 途上国支援はなぜ必要なのか 松本勝ちくま新書 1,078
ヨーロッパの極右 ジャン=イヴ・カミュ、ニコラ・ルブール みすず書房 5,940
関東大震災がつくった東京 首都直下地震へどう備えるか 武村雅之 中公選書 1,980
いなくなっていない父 金川晋吾 晶文社 1,870
中華を生んだ遊牧民 鮮卑拓跋の歴史 松下憲一 講談社選書メチエ 1,870
猪牙の娘 柳橋の桜 佐伯泰英 文春文庫 880
誰が千姫を殺したか 蛇身探偵豊臣秀頼 田中啓文 講談社文庫 847
急行霧島 それぞれの昭和 山本巧次 ハヤカワ文庫 990

毎日新聞: 7/1 朝刊 8 冊
チャットGPTvs.人類 平和博 文春新書 990
蚊が歴史をつくった 世界史で暗躍する人類最大の敵 ティモシー・ワインガード 青土社 3,960
大泉黒石 わが故郷は世界文学 四方田犬彦 岩波書店 2,750
文庫の読書 荒川洋治 中公文庫 990
江戸の絵本読解マニュアル 子どもから大人まで楽しんだ草双紙の読み方 叢の会編 文学通信 2,310
シンデレラの罠 セバスチアン・ジャプリゾ 創元推理文庫 814
今日もごちそうさまでした 角田光代 新潮文庫 572
日本の水商売 法哲学者、夜の街を歩く 谷口功一 PHP研究所 1,760

読売新聞: 7/2 朝刊 9 冊
花に埋もれる 彩瀬まる 新潮社 1,760
現代の皮膚感覚をさぐる 言葉、表象、身体 平芳幸浩 春風社 4,070
藩邸差配役日日控 砂原浩太朗 文藝春秋 1,925
なぜ皆が同じ間違いをおかすのか「集団の思い込み」を打ち砕く技術 トッド・ローズ NHK出版 2,640
スカートと女性の歴史 ファッションと女らしさの二〇世紀の物語 キンバリー・クリスマン=キャンベル 原書房 3,850
杉浦康平と写植の時代 光学技術と日本語のデザイン 阿部卓也 慶應義塾大学出版会 4,400
おれに聞くの? 異端文学者による人生相談 山下澄人 平凡社 1,980
中国拘束2279日 スパイにされた親中派日本人の記録 鈴木英司 毎日新聞出版 1,760
イラストで学ぶ 世界を変えたコンピュータの歴史 レイチェル・イグノトフスキー 創元社 3,520 

以上