遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

週刊 古社名刹巡拝の旅

イメージ 1

 

近畿地方二府四県限定の、

集英社主催の週刊古社名刹めぐりの旅は、

「平城の都 奈良」からはじまる。


いま奈良は修学旅行コースから外れたのかもしれないが、


若草山のふもとの超ポピュラーな修学旅行コースから、

巡拝の旅が始まった。


このコースは、奈良における私の最も好きなコースのひとつで、

創刊号に相応しい古社と名刹の組み合わせである。


表紙は、年2回だけ、元旦と八月十五日だけ、

観相窓からお顔を拝める東大寺の大仏の写真である。

イラストレーションのように計算された造形に改めて驚く。


興福寺の至宝「阿修羅」は、

「国宝 阿修羅展」のため東京国立博物館に出張中である。

その後、同展で九州国立博物館に立ち寄り、

興福寺に帰ってくるのは10月の「国宝特別公開」になるようである。

秋に会いに行ってみることにする。


この企画雑誌、奈良の鳥瞰立体地図と、

京都のジオラマ地図が付録について、

創刊記念特別定価190円というお買い得。


この類の企画もの雑誌は、サービス価格の創刊号に飛びついて、

それ以降はまず買わない私。

この全50巻シリーズもそうなる予感が…。


いずれにせよ、付録の奈良と京都の地図をひろげて、

未知の社寺に思いを馳せるのも、

悪くない企画だと思っている。