遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

シービスケット/ゲイリー・ロス

イメージ 1

 
アメリカ映画協会AFI(American Film Institute)の映画関係者ら

1500人が選ぶ「AFI勇気と感動のアメリカ映画ベスト100」を

TVで観ていた。


気が付けば居眠りしていて番組は終っていたのだが、

これは観たいと気になった映画が50位の「シービスケット」。


50位くらいまでは意識がはっきりあった。



さっそく、週末にDVDを借りてきて自宅で鑑賞。




シービスケット」は、アメリカの実在の名馬を扱った映画。

描かれた時代は1930年代。



スパーダーマンのかっこよさとは正反対、

気性が荒くて人とうまくやっていけない、トビー・マグワイア

実家は没落してしまったが、裕福な幼少時代は広大な邸の庭で、

毎日乗馬をして育った青年。




1920年代後半の株の暴落で、破産寸前に落ちぶれた実業家、

しかし、生来の大きな心の持ち主で楽天家、よく老いたジェフ・ブリッジス

不幸が続く人生だが、家族思いで従業員思いの愛されるべきダンディ。




たった一人で荒野を馬に乗り転々とし、

どんなじゃじゃ馬であろうが野生の馬を捕らえては、

調教をほどこす名人、クリス・クーパー

競馬界に身を置くものの、誰からも相手にされない変わり者。



凋落人生現在進行形のそんな3人が偶然出会う。

馬主と調教師と騎手の3役揃い踏みである。



そして、将来性があるのかないのかよく分らない、

その上体が小さく、気性が荒くて、

思うように走るようには見えない競走馬シービスケット




いまいち冴えない3人と一頭が徒党を組むと、ドラマが生まれる。


ここまで書けば、映画のストーリはだいたいお解かりかと思う。

何せ、「勇気と感動のアメリカ映画ベスト」の第50位なのだから。



俳優陣が渋くて深くてみな素晴らしいが、

シービスケットを演じた馬たち(シーンに応じて数頭を使い分けした)は、

さらにしなやかで美しく素晴らしい。


アメリカ映画らしい映画で、史実に実に忠実で、

YouTubeで観た実際のシービスケットの或るレース映像、

それがそのまま完璧に再現されている。

衣装も町もクルマも、時代考証に金を惜しまない、

こういう映画はこの国に任せておくしかないのである。



長年生きてきて、映画を見続けてきた勘が冴えて、

ちらっと見たワンシーンで「これ観たい」と感じ、

良い映画と出会ったのであった。




スタッフ
監督/製作/脚本:ゲイリー・ロス
原作:ローラ・ヒレンブランド 『シービスケット あるアメリカ競走馬の伝説』
音楽:ランディ・ニューマン