遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全92冊(2024年 2/19~2/25 掲載分 週刊9誌&新聞3紙+クロワッサン)

毎週日曜日は、この一週間(2/19~2/25)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。

今週の書評本

*表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数回以上のもの)

サンデー毎日「遠回りの読書」: 3/3 号 2 冊
楽天の日々 古井由吉 草思社文庫 1,650
にがにが日記 岸政彦、齋藤直子 新潮社 2,200

女性自身「今週の本」: 3/5 号 4 冊
二人キリ 村山由佳 集英社 2,310
言葉人形 ジェフリー・フォード短篇傑作選 ジェフリー・フォード 東京創元社 3,300
戦争語彙集 オスタップ・スリヴィンスキー 岩波書店 2,200
あっぱれ! 日本の新発明 世界を変えるイノベーションブルーバックス探検隊、産業技術総合研究所 講談社 1,210

女性セブン(今週号はお休み)

週刊現代「日本一の書評」: 2/24・3/2 号 6 冊
秘密の花園 朝井まかて 日本経済新聞出版 2,200
ウイルス学者さん、うちの国ヤバいので来てください。 古瀬祐気 中公新書ラクレ 924
みどりいせき 大田ステファニー歓人 集英社 1,870
スカウト目線の現代サッカー事情 イングランドで見た「ダイヤの原石」の探し方 田丸雄己 光文社新書 1,056
すくえた命 太宰府主婦暴行死事件 テレビ西日本 塩塚陽介 幻冬舎 1,870
北辰の門 馳星周 中央公論新社 1,980

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 3/1 号 10 冊
みどりいせき 大田ステファニー歓人 集英社 1,870
奔流 コロナ「専門家」はなぜ消されたのか 広野真嗣 講談社 1,980
戦後政治と温泉 箱根、伊豆に出現した濃密な政治空間 原武史 中央公論新社 2,200
暗殺 赤川次郎 新潮社 1,815
警官の酒場 佐々木譲 角川春樹事務所 1,980
森雪之丞自選詩集 感情の配線 森雪之丞 開発社 2,750
東京の台所 大平一枝 毎日文庫 1,100
あなたが殺したのは誰 まさきとしか 小学館文庫 990
軍務局長 武藤章 岩井秀一郎 祥伝社新書 1,320
凡人のためのあっぱれな最期 古今東西に学ぶ死の教養 樋口裕一 幻冬舎新書 1,056

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 2/29 号 12 冊
みなさんのおかげです 木梨憲武自伝 木梨憲武 小学館 2,200
小説 ゴルフ人間図鑑 江上剛 日刊現代 1,650
革命の血 柏木伸介 小学館 2,200
戦後政治と温泉 箱根、伊豆に出現した濃密な政治空間 原武史 中央公論新社 2,200
人間は老いを克服できない 池田清彦 角川新書 990
正義の弧(上・下) マイクル・コナリー 講談社文庫 各1,012
「がん」はどうやって治すのか 科学に基づく「最良の治療」を知る 国立がん研究センター ブルーバックス 1,320
蛇にピアス 金原ひとみ 集英社文庫 528
京都で、きもの修行 55歳から女ひとり住んでみて 秋尾沙戸子 世界文化社 1,760
情報哲学入門 北野圭介 講談社選書メチエ 1,980
50歳からの読書案内 中央公論新社中央公論新社 1,650
東京漫才全史 神保喜利彦 筑摩選書 2,310

週刊文春「文春図書館」: 2/29 号 10 冊
ジェンダー・クライム 天童荒太 文藝春秋 1,870
錠剤F 井上荒野 集英社 1,980
こんな世の中に誰がした? ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために 上野千鶴子 光文社 1,760
ザ・ロング・サイド ロバート・ベイリー 小学館文庫 1,320
検察官の遺言 紫金陳 ハヤカワミステリ文庫 1,232
「心の病」の脳科学 なぜ生じるのか、どうすれば治るのか 林(高木) 朗子、加藤忠史 講談社ブルーバックス 1,210
三十九階段 ジョン・バカン 東京創元社 1,980
熊本かわりばんこ 吉本由美、田尻久子 NHK出版 1,980
最強の恐竜 田中康平 新潮新書 902
ロゴスと巻貝 小津夜景 アノニマ・スタジオ 1,980

週刊エコノミスト(今週号はお休み)

週刊東洋経済「話題の本」: 2/17 号 6 冊
世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた 永井孝尚 KADOKAWA 2,970
消えた核科学者 北朝鮮の核開発と拉致 渡辺周 岩波書店 2,200
ハッキング思考 強者はいかにしてルールを歪めるのか、それを正すにはどうしたらいいのか ブルース・シュナイアー 日経BP 2,420
ビジネスエリートが知っている 教養としての発酵 村井裕一郎 あさ出版 1,650
夜行列車盛衰史 ブルートレインから歴史を彩った名列車まで 松本典久 平凡社新書 1,100
n番部屋を燃やし尽くせ デジタル性犯罪を追跡した「わたしたち」の記録 追跡団火花, 米津篤八他 光文社 2,640

朝日新聞: 2/24 朝刊 15 冊
BLANK PAGE 空っぽを満たす旅 内田也哉子 文藝春秋 1,760
ジャズピアノ その歴史から聴き方まで(上・下) マイク・モラスキー 岩波書店 4,510、5,060
私たちはいつから「孤独」になったのか フェイ・バウンド・アルバーティ みすず書房 4,620
奔流 コロナ「専門家」はなぜ消されたのか 広野真嗣 講談社 1,980
政治と政治学のあいだ 政治学者、衆議院選挙をかく闘えり 大井赤亥 青土社 2,420
ケアの倫理 フェミニズムの政治思想 岡野八代 岩波新書 1,364
嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する 山本圭 光文社新書 946
女子鉄道員と日本近代 若林宣 青弓社 2,640
アガサ・クリスティー とらえどころのないミステリの女王 ルーシー・ワースリー 原書房 3,520
グラフィック・ビートルズ 松田行正 牛若丸 3,960
幻のレコード 検閲と発禁の「昭和」 毛利眞人 講談社 2,310
回想 市民運動の時代と歴史家 1967-1980 和田春樹 作品社 3,520
ミヒャエル・コールハース チリの地震 他一篇 クライスト 岩波文庫 1,001
ナイン・ストーリーズ J.D.サリンジャー 河出文庫 891
イギリス人の患者 マイケル・オンダーチェ 創元文芸文庫 1,320

毎日新聞: 2/24 朝刊 8 冊
働き方全史「働きすぎる種」ホモ・サピエンスの誕生 ジェイムス・スーズマン 東洋経済新報社 3,080
規則より思いやりが大事な場所で 物理学者はいかに世界を見ているか カルロ・ロヴェッリ NHK出版 2,200
おかしゅうて、やがてかなしき 映画監督・岡本喜八と戦中派の肖像 前田啓介 集英社新書 1,485
限界分譲地 繰り返される野放図な商法と開発秘話 吉川祐介 朝日新書 957
増補 近代の呪い 渡辺京二 平凡社ライブラリー 1,760
錦繡 宮本輝 新潮文庫 649
偶発的ルネッサンス少女 さわぐち けいすけ 朝日新聞出版 1,320
西行 歌と旅と人生 寺澤行忠 新潮選書 1,760

読売新聞: 2/25 朝刊 11 冊
大学入試の共通試験改革をめぐるポリティクス 中村恵佑 東京大学出版会 7,920
「地域包括ケア」の落とし穴 介護の大転換が自治体を破綻に追い込む 濱田孝一 花伝社 1,980
書くことの不純 角幡唯介 中央公論新社 1,760
照子と瑠衣 井上荒野 祥伝社 1,760
パッキパキ北京 綿矢りさ 集英社 1,595
それでも政治を擁護する デモクラシーが重要な理由 マシュー・フリンダース 法政大学出版局 4,400
権力を読み解く政治学 羅芝賢、前田健太有斐閣 2,640
漂流する日本企業 どこで、なにを、間違え、迷走したのか? 伊丹敬之 東洋経済新報社 2,640
耳は悩んでいる 小島博己 岩波新書 1,056
韓国の国防政策「強軍化」を支える防衛産業と国防外交 伊藤弘太郎 勁草書房 3,960
日本の都市100年地図 100年前の全国100都市詳細地図集 今尾恵介 河出書房新社 19,800

クロワッサン「BOOK」: 3/10 号 8 冊
をんごく 北沢陶 KADOKAWA 1,980
ファラオの密室 白川尚史 宝島社 1,650
創元SF文庫総解説 東京創元社編集部 東京創元社 2,420
呪いを解く者 フランシス・ハーディング 東京創元社 4,070
タスキ彼方 額賀澪 小学館 1,980
青椒肉絲の絲、麻婆豆腐の麻 新井一二三 筑摩書房 1,760
再出発整理 心地良い居場所とお金のつくり方 山﨑美津江 婦人之友社 1,760
私の「結婚」について勝手に語らないでください。 クァク・ミンジ 亜紀書房 1,760 

以上