遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

30数年ぶりの再会/ミニクラス会

イメージ 1

久しく会っていなかった高校時代の級友に引っ張り出された。


いまや母校は60期を過ぎる歴史があるのだが、我々は24期。


24期全体の同窓会が企画されていて、昨日はその世話役の打ち合わせ。

私は世話役ではないが、その打ち合わせの後の2次会に引っ張り出された。

実に30年以上会っていなかった連中との再会であった。



会った連中は、1年生のときの同級で、男5人と女2人。

なぜか、1年生のときのクラスが懐かしくて、世話役の中から、

1年8組の6人が集まったところに合流した。


30年以上の歳月が埋まるのに、どれくらいの時間を要するのか、

あるいは、埋まることはあるのか、出かける前に少し心配であった。

しかし、そんな杞憂は5分で立ち消えた。


まったく会うことのなかった30数年来の友は、変わっていなかった。

思い出話についていけない場面が、断片的にはあるにはあったが、

それはそれで、新鮮な会話になった。


おおかた、思い出話のディテールは私が語る役目になり、

「よく憶えているな」と感心してもらった。


いずれにしろ、30数年をタイムスリップして、

あっという間に、居酒屋の一角が、

懐かしくて楽しかった、母校の古い木造校舎や校庭に変わってしまった。


1年8組に、すごくきれいだけど、すごくおとなしい女子がいて、

消息を尋ねたところ、なんと、宝塚の専科にいるとか。

私達の歳なら、専科なのだろうけど、

あの美しい、しかし物静かな女子がタカラジェンヌになっていたとは、

いやはや、唖然としてしまう。

みな、異口同音に「彼女の声は憶えていない」と言うのであった。


もうひとり、人気者の女子がいて、その子の消息も尋ねたところ、

開業医の妻になって、元気でいるとか。

よかった、よかった。

彼女は、この2次会に合流する予定だったが、家業の都合でだめになった。

一番会いたい女子だったので、少し残念であった。



2次会で、女子が私の名を「クン」付けで呼ぶのが、なんとも不思議であった。

久しくそう呼ばれたことがない。イイ響きだけど。


その女子のひとりには、2人の孫が既にいる。

帰りはクルマなので、彼女は飲み会でずっとお茶を飲んでいたのだが、

自宅が同じ方向の彼女に「乗ってく?」と誘われる。


そのクルマが、画像のメルセデスのMクラス、

おばあちゃんの運転するメルセデスで帰路に着いた、

いい夜であった。