遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全77冊(9/11~9/17 掲載分 週刊9誌&新聞3紙)

毎週日曜日は、この一週間(9/11~9/17)に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。

今週の書評本

*表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

サンデー毎日「遠回りの読書」: 9/24・10/1 号 2 冊
アメリカン・マスターピース 準古典篇 (柴田元幸翻訳叢書) 柴田元幸 スイッチ・パッブリッシング 2,640
女性画家たちと戦争 吉良智子 平凡社 3,300

女性自身「今週の本」: 9/26・10/3 号 4 冊
ドゥルガーの島 篠田節子 新潮社 2,420
ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験 大鐘良一、小原健右 光文社新書 880
化け者手本 蝉谷めぐ実 KADOKAWA 1,980
死霊の恋/化身 ゴーティエ恋愛奇譚集 テオフィル・ゴーティエ 光文社古典新訳文庫 1,364

女性セブン「セブンズライブラリー」: 9/28 号 4 冊
夫婦の壁 黒川伊保子 小学館新書 1,034
八月の御所グラウンド 万城目学 文藝春秋 1,760
じい散歩 藤野千夜 双葉文庫 825
血も涙もある 山田詠美 新潮文庫 649

週刊現代(今週号は休刊)

週刊ポスト(今週号は休刊)

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 9/21 号 10 冊
霜月記 砂原浩太朗 講談社 1,760
アメリカン・マスターピース 準古典篇 (柴田元幸翻訳叢書) 柴田元幸 スイッチ・パッブリッシング 2,640
素敵な圧迫 呉勝浩 KADOKAWA 1,980
ロバのスーコと旅をする 高田晃太郎 河出書房新社 1,782
フランス料理の巨匠たち 歴史を受け継ぐ29人の言葉 月刊専門料理編集部 柴田書店 2,420
台湾漫遊鉄道のふたり 楊双子 中央公論新社 2,200
キーウの遠い空 戦争の中のウクライナオリガ・ホメンコ 中央公論新社 1,980
現代誘惑論 遠藤周作初期エッセイ 遠藤周作 河出書房新社 1,980
芝居の面白さ、教えます 日本編 井上ひさし 作品社 2,970
仁義なきヤクザ映画史 伊藤彰彦 文藝春秋 2,365

週刊文春「文春図書館」: 9/21 号 11 冊
イラク水滸伝 高野秀行 文藝春秋 2,420
化け者手本 蝉谷めぐ実 KADOKAWA 1,980
ソース焼きそばの謎 塩崎省吾 ハヤカワ新書 1,100
処刑台広場の女 マーティン・エドワーズ ハヤカワミステリ文庫 1,320
トゥルー・クライム・ストーリー ジョセフ・ノックス 新潮文庫 1,265
居場所。 大崎洋 サンマーク出版 1,650
俳句が伝える戦時下のウクライナ ウクライナの市民、7 人へのインタビュー 馬場朝子 現代書館 2,200
わたしたちに翼はいらない 寺地はるな 新潮社 1,815
70歳からの「貯筋」習慣 生島ヒロシ、鎌田實 青春新書 1,155
去年の今日 長島有里枝 講談社 1,870
海のプール 海辺にある「天然プール」を巡る旅 清水浩史 草思社 1,870

週刊エコノミスト「Book Review」: 9/19・9/26 号 6 冊
中央銀行はお金を創造できるか 信用システムの貨幣史 金井雄一 名古屋大学出版会 5,940
2050年の世界 見えない未来の考え方 ヘイミシュ・マクレイ 日経BP 2,750
次に来る日本のエネルギー危機 熊谷徹 青春新書インテリジェンス 1,199
世界最高峰の経済学教室 広野彩子 日本経済新聞出版 1,980
家政婦の歴史 濱口桂一郎 文春新書 1,100
首都直下大地震 国難災害に備える 目黒公郎 旬報社 1,760

週刊東洋経済「話題の本」: 9/16・9/23 号 5 冊
熟達論 人はいつまでも学び、成長できる 為末大 新潮社 1,980
戦争とデータ 死者はいかに数値となったか 五十嵐元道 中公選書 1,925
世界最高峰の経済学教室 広野彩子 日本経済新聞出版 1,980
インフレ課税と闘う! 熊野英生 集英社 1,980
臨床現場のもやもやを解きほぐす 緩和ケア×生命倫理×社会学 森田達也、田代志門 医学書院 2,640

朝日新聞: 9/16 朝刊 20 冊
さみしい夜にはペンを持て 古賀史健、ならの ポプラ社 1,650
「協力」の生命全史 進化と淘汰がもたらした集団の力学 藤原多伽夫 東洋経済新報社 2,640
信頼の経済学 人類の繁栄を支えるメカニズム ベンジャミン・ホー 慶應義塾大学出版会 3,520
戦争と交渉の経済学 人はなぜ戦うのか クリストファー・ブラットマン 草思社 3,740
海賊たちは黄金を目指す 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘 キース・トムスン 東京創元社 2,970
気候崩壊後の人類大移動 ガイア・ヴィンス 河出書房新社 2,970
我が手の太陽 石田夏穂 講談社 1,650
桓武天皇 決断する君主 瀧浪貞子 岩波新書 1,166
足利将軍たちの戦国乱世 応仁の乱後、七代の奮闘 山田康弘 中公新書 924
世界文学をケアで読み解く 小川公代 朝日新聞出版 1,870
腹を空かせた勇者ども 金原ひとみ 河出書房新社 1,760
リラの花咲くけものみち 藤岡陽子 光文社 1,870
吉右衛門「現代」を生きた歌舞伎役者 渡辺保 慶応義塾大学出版会 3,520
羊の怒る時 関東大震災の三日間 江馬修 ちくま文庫 924
暗い時代の人々 森まゆみ 朝日文庫 990
アルツハイマー征服 下山進 角川文庫 1,210
珍獣のお医者さん 1 二宮香乃 KADOKAWA 792
Glass Tableware in Still Life 山野アンダーソン陽子、三部正博 torch press 9,900
読書バリアフリー 見つけよう!自分にあった読書のカタチ 読書工房 国土社 3,850
人類学者と言語学者が森に入って考えたこと 奥野克巳、伊藤雄馬 教育評論社 1,980

毎日新聞: 9/16 朝刊 7 冊
上昇(アップスウィング)アメリカは再び〈団結〉できるのか ロバート・パットナム、シェイリン・ギャレット 創元社 4,950
同調圧力 デモクラシーの社会心理学 キャス・サンスティー白水社 2,420
母の壁 子育てを追いつめる重荷の正体 前田正子、安藤道人 岩波書店 1,980
武藤章 昭和陸軍最後の戦略家 川田稔 文春新書 1,210
ハルムスの世界 ダニイル・ハルムス 白水社 1,870
そんなとき なんていう? セシル・ジョスリン, モーリス・センダック 岩波書店 1,100
わたしたちに翼はいらない 寺地はるな 新潮社 1,815

読売新聞: 9/17 朝刊 8 冊
ブックオフから考える「なんとなく」から生まれた文化のインフラ 谷頭和希 青弓社 1,980
ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録 ブライアン・インズ、クリス・マクナブ 日経ナショナルジオグラフィック社 2,970
きしむ政治と科学 コロナ禍、尾身茂氏との対話 牧原出、坂上中央公論新社 2,420
芸術のわるさ コピー、パロディ、キッチュ、悪 成相肇 かたばみ書房 3,520
ことばの白地図を歩く 翻訳と魔法のあいだ 奈倉有里 創元社 1,540
吉右衛門「現代」を生きた歌舞伎役者 渡辺保 慶応義塾大学出版会 3,520
福沢諭吉 変貌する肖像 文明の先導者から文化人の象徴へ 小川原正道 ちくま新書 1,034
領怪神犯2 木古おうみ 角川文庫 726 

以上