遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週 書評で取り上げられた本(9/5~9/11 週刊10誌&朝日新聞+ダ・ヴィンチ)全87冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。(書評の内容については各誌をご覧ください。)

今週の書評本

掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 9/16 号 6 冊
ブロッコリー・レボリューション 岡田利規 新潮社 1,980
プリンシパル 長浦京 新潮社 2,310
とんこつQ&A 今村夏子 講談社 1,650
アレントクラシー「親格差時代」の衝撃 志水宏吉 朝日新書 891
大東亜共栄圏-帝国日本のアジア支配構想 安達宏昭 中公新書 968
決定版 マインド・コントロール 紀藤正樹 アスコム 1,100

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 9/18 号 9 冊
あの子とQ 万城目学 新潮社 1,760
恋ふらむ鳥は 澤田瞳子 毎日新聞出版 2,200
幻の戦争マンガ 矢口高雄バロン吉元 ほか 祥伝社新書 1,485
健康寿命を延ばす「選択」 “見える化”すれば、“合理的に”選べる 浅野拓 KADOKAWA 1,760
岡村昭彦を探して ベトナム戦争を報じた国際報道写真家の光と影 松本直子 紀伊國屋書店 2,750
日本居酒屋遺産 東日本編 太田和彦 トゥーヴァージンズ 2,200
ロシアの星 アンヌ=マリー・ルヴォル 集英社 2,750
旅の終りは個室寝台車 宮脇俊三 河出文庫 990
カラー版 日本の仏像とお寺の謎100 かみゆ歴史編集部 イースト新書Q 1,100

女性自身「今週の本」: 9/20 号 4 冊
あの子とQ 万城目学 新潮社 1,760
「バカ」の研究 ジャン=フランソワ・マルミオン 編 亜紀書房 1,760
そして誰もゆとらなくなった 朝井リョウ 文藝春秋 1,540
「戦争がもたらすものを撮る」沖縄戦映画『島守の塔』監督・五十嵐匠の軌跡 堀ノ内雅一、五十嵐匠 泉町書房 2,530

女性セブン「セブンズライブラリー」: 9/22 号 5 冊
韓国文学の中心にあるもの 斎藤真理子 イースト・プレス 1,650
歌集 じゃんけんできめる 山添聖子, 山添葵, 山添聡介 小学館 1,870
汝、星のごとく 凪良ゆう 講談社 1,760
みちづれの猫 唯川恵 集英社文庫 704
ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う 坂本貴志 講談社現代新書 1,012

週刊現代: (今週号は休刊)

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 9/19・9/23 号 10 冊
歌集 じゃんけんできめる 山添聖子, 山添葵, 山添聡介 小学館 1,870
当事者は嘘をつく 小松原織香 筑摩書房 1,980
ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ いしいひさいち いしい商店 1,000
嘘つきジェンガ 辻村深月 文藝春秋 1,815
浅草ルンタッタ 劇団ひとり 幻冬舎 1,650
どうして男はそうなんだろうか会議 いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと 澁谷知美、清田隆之 筑摩書房 1,650
万波を翔る 木内昇 集英社文庫 1,540
最果ての決闘者 逢坂剛 中公文庫 1,056
ミャンマー現代史 中西嘉宏 岩波新書 946
脳研究者の脳の中 毛内拡 ワニブックスPLUS新書 913

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 9/15 号 12 冊
私は「ハンサム・ウーマン」 女性がチャンスをつかむ生き方 塩見和子 新潮社 1,000
ホットミルク デボラ・レヴィ 新潮社 2,420
此の世の果ての殺人 荒木あかね 講談社 1,815
お酒はこれからどうなるか 新規参入者の挑戦から消費の多様化まで 都留康 平凡社新書 990
一生幸せになれる料理147 お魚イラストレシピ大百科 大垣友紀惠 つり人社 2,200
スクイズ・プレー  ポール・ベンジャミン 新潮文庫 880
萩尾望都がいる 長山靖生 光文社新書 1,078
なぜ「星図」が開いていたか 初期ミステリ傑作集 松本清張 新潮文庫 781
虚空の人 清原和博を巡る旅 鈴木忠平 文藝春秋 1,760
家業とちゃぶ台 向田邦子 河出書房新社 2,057
岡村昭彦を探して ベトナム戦争を報じた国際報道写真家の光と影 松本直子 紀伊國屋書店 2,750
天安門ファイル 極秘記録から読み解く日本外交の「失敗」 城山英巳 中央公論新社 2,420

週刊文春「文春図書館」: 9/15 号 10 冊
見つけたいのは、光。 飛鳥井千砂 幻冬舎 1,870
とんこつQ&A 今村夏子 講談社 1,650
ミュージカルの歴史 なぜ突然歌いだすのか 宮本直美 中公新書 924
ギャンブラーが多すぎる ドナルド・E・ウェストレイク 新潮文庫 880
われら闇より天を見る クリス・ウィタカー 早川書房 2,530
60歳すぎたらやめて幸せになれる100のこと (ムック) 宝島社 690
紙の梟 ハーシュソサエティ 貫井徳郎 文藝春秋 1,980
サウンド・ポスト 岩城けい 筑摩書房 1,870
白石一文 小学館 2,200
ゴジラ S.P <シンギュラポイント> 円城塔 集英社 1,980

週刊エコノミスト「Book Review」: 9/13 号 6 冊
使える! 経済学 データ駆動社会で始まった大変革 日本経済研究センター 日経BP 2,200
ブリュッセル効果 EUの覇権戦略 いかに世界を支配しているのか アニュ・ブラッドフォード 白水社 6,380
応援消費 社会を動かす力 水越康介 岩波新書 968
みずほ、迷走の20年 河浪武史 日経BP 1,760
ユーラシア・ダイナミズムと日本 渡邊啓貴、公益財団法人日本国際フォーラム 中央公論新社 2,970
100年企業のすごすぎる製紙工場 里和永一 あさ出版 1,650

週刊東洋経済「話題の本」: 9/10 号 10 冊
親父の納棺 柳瀬博一 幻冬舎 1,540
自民党の女性認識 「イエ中心主義」の政治指向 安藤優子 明石書店 2,750
イーロン・マスクの面接試験 ウィリアム・パウンドストーン 青土社 2,860
「想定外」をやっつけろ! 検証・なぜ墨田区はコロナ禍第5波で重症者を出さなかったのか 江川紹子 時事通信社 1,650
一生モノの物理学 文系でもわかるビジネスに効く教養 鎌田浩毅、米田誠 祥伝社 1,760
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 SB新書 990
国際報道を問いなおす ウクライナ戦争とメディアの使命 杉田弘毅 ちくま新書 968
農家はもっと減っていい 農業の「常識」はウソだらけ 久松達央 光文社新書 1,144
「名コーチ」は教えない プロ野球新時代の指導論 高橋安幸 集英社新書 902
デマの影響力 なぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか? シナン・アラル ダイヤモンド社 2,420

朝日新聞: 9/10 朝刊 14 冊
おいしいごはんが食べられますように 高瀬隼子 講談社 1,540
加速する社会 近代における時間構造の変容 ハルトムート・ローザ 福村出版 6,930
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 SB新書 990
GE帝国盛衰史 「最強企業」だった組織はどこで間違えたのか トーマス・グリタ、テッド・マン ダイヤモンド社 2,200
女性兵士という難問 ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学 佐藤文香 慶應義塾大学出版会 2,640
ミャンマー現代史 中西嘉宏 岩波新書 946
韓国併合-大韓帝国の成立から崩壊まで 森万佑子 中公新書 946
くだらないものがわたしたちを救ってくれる キム・ジュン 柏書房 1,870
シンクロと自由 村瀬孝生 医学書院 2,200
あなたはどこで死にたいですか? 認知症でも自分らしく生きられる社会へ 小島美里 岩波書店 2,310
日向性植物 李屏瑤 光文社 1,980
姫君と侍女 明治東京なぞとき主従 伊勢村朱音 角川文庫 704
観相同心早瀬菊之丞 早見俊 徳間文庫 792
神奈川宿 雷屋 中島要 光文社 748

ダ・ヴィンチ 10月号 今月の絶対はずさない!プラチナ本 1 冊
あくてえ 山下紘加 河出書房新社 1,650

以上