毎週日曜日は、この一週間(9/18~9/24)に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。
今週の書評本
*表示凡例
◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)
◆サンデー毎日 (今週号は休刊)
◆女性自身 (今週号は休刊)
◆女性セブン「セブンズライブラリー」: 10/5 号 4 冊
教養としての歴史小説 今村翔吾 ダイヤモンド社 1,760
十戒 夕木春央 講談社 1,815 ④
サキの忘れ物 津村記久子 新潮文庫 649
シン・男がつらいよ 右肩下がりの時代の男性受難 奥田祥子 朝日新書 935
◆週刊現代「日本一の書評」: 9/23 号 6 冊
最愛の 上田岳弘 集英社 2,310
存在のすべてを 塩田武士 朝日新聞出版 2,090
化け者手本 蝉谷めぐ実 KADOKAWA 1,980 ⑤
朝、起きられない病 今西康次 光文社新書 968
日本人が移民だったころ 寺尾紗穂 河出書房新社 1,980
人生は小説 ギヨーム・ミュッソ 集英社文庫 1,100
◆週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 9/29 号 10 冊
スポーツの価値 山口香 集英社新書 1,078
草軽電鉄物語 高原の記憶から 芦原伸 信濃毎日新聞社 1,980
人を動かすナラティブ なぜ、あの「語り」に惑わされるのか 大治朋子 毎日新聞出版 2,200 ③
存在のすべてを 塩田武士 朝日新聞出版 2,090 ②
からさんの家 まひろの章 小路幸也 徳間書店 2,200
教養としての歴史小説 今村翔吾 ダイヤモンド社 1,760 ②
サキの忘れ物 津村記久子 新潮文庫 649 ②
処方箋のないクリニック 仙川環 小学館文庫 759
商人の世界史 小さなビジネス革命が世界を変えた 玉木俊明 河出新書 979
人口からみた宗教の世界史 ユダヤ教・キリスト教・イスラムの興亡 宮田律 PHP新書 1,265
◆週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 9/28 号 13 冊
ビジュアル・シンカーの脳: 「絵」で考える人々の世界 テンプル・グランディン NHK出版 2,640
新古事記 村田喜代子 講談社選書メチエ 2,420 ②
藩邸差配役日日控 砂原浩太朗 文藝春秋 1,925 ③
カウンセラーはこんなセルフケアをやってきた 伊藤絵美 晶文社 1,760
23時のおつまみ研究所 小田真規子、スケラッコ ポプラ社 1,430
星月夜 李琴峰 集英社文庫 550
首都防衛 宮地美陽子 講談社現代新書 1,012
恋 小池真理子 ハヤカワ文庫JA 748
ソクラテスの弁明 プラトン 光文社古典新訳文庫 990
五輪カルテル 上杉隆 扶桑社 1,760
ヒトラーの馬を奪還せよ 美術探偵、ナチ地下世界を往く アルテュール・ブラント 筑摩書房 2,640
昭和史百冊 平山周吉 草思社 2,750
「逆張り」の研究 綿野恵太 筑摩書房 1,980 ②
◆週刊文春「文春図書館」: 9/28 号 10 冊
ラウリ・クースクを探して 宮内悠介 朝日新聞出版 1,760 ⑤
昭和ブギウギ 笠置シヅ子と服部良一のリズム音曲 輪島裕介 NHK出版新書 1,078
獲る 食べる 生きる 狩猟と先住民から学ぶ”いのち”の巡り 黒田未来雄 小学館 1,870 ②
逆転正義 下村敦史 幻冬舎 1,870
近畿地方のある場所について 背筋 KADOKAWA 1,430
闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由 ジェーン・スー 文藝春秋 1,650 ⑤
恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ 川上弘美 講談社 1,870 ③
あわいに開かれて 小野正嗣 毎日新聞出版 2,420
夫婦間における愛の適温 向坂くじら 百万年書房 1,870
顔面放談 姫野カオルコ 集英社 1,760
◆週刊エコノミスト (今週号は休刊)
◆週刊東洋経済 (今週号は休刊)
◆朝日新聞: 9/23 朝刊 14 冊
レーエンデ国物語 多崎礼 講談社 2,145
ウクライナ動乱 ソ連解体から露ウ戦争まで 松里公孝 ちくま新書 1,430 ②
数学者たちの黒板 徳田功 草思社 3,850
リスボン大地震 世界を変えた巨大災害 ニコラス・シュラディ 白水社 4,180
芸術のわるさ コピー、パロディ、キッチュ、悪 成相肇 かたばみ書房 3,520 ②
創造性はどこからやってくるか 天然表現の世界 郡司ペギオ幸夫 ちくま新書 1,034
ハイチ革命の世界史 奴隷たちがきりひらいた近代 浜忠雄 岩波新書 1,056
九月と七月の姉妹 デイジー・ジョンソン 東京創元社 2,200
アフター・アガサ・クリスティー 犯罪小説を書き継ぐ女性作家たち サリー・クライン 左右社 3,630
慣れろ、おちょくれ、踏み外せ 性と身体をめぐるクィアな対話 森山至貴、能町みね子 朝日新聞出版 1,980 ③
リスペクト R・E・S・P・E・C・T ブレイディみかこ 筑摩書房 1,595 ②
死と乙女 アリエル・ドルフマン 岩波文庫 792
星のように離れて雨のように散った 島本理生 文春文庫 748
魯肉飯のさえずり 温又柔 中公文庫 946
◆毎日新聞:今週の本棚(Yahoo 9/23 朝刊 8 冊
フェルナンド・ペソア伝 異名者たちの迷路 澤田直 集英社 3,080
「経済成長」の起源 豊かな国、停滞する国、貧しい国 マーク・コヤマ, ジャレド・ルービン 草思社 3,740
アイヒマンと日本人 山崎雅弘 祥伝社新書 1,045 ②
平治の乱の謎を解く 頼朝が暴いた「完全犯罪」 桃崎有一郎 文春新書 1,265
星を見る人 日本語、どん底からの反転 恩田侑布子 春秋社 2,640
沈黙の春 レイチェル・カーソン 新潮文庫 825
男も女もみんなフェミニストでなきゃ チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ 河出書房新社 1,320
現代陶芸論 外舘和子 阿部出版 2,970
◆読売新聞: 9/24 朝刊 9 冊
ビジネスケアラー 働きながら親の介護をする人たち 酒井穣 ディスカヴァー携書 1,210
索引 ~の歴史 書物史を変えた大発明 デニス・ダンカン 光文社 3,520
鉄道と愛国 中国・アジア3万キロを列車で旅して考えた 吉岡桂子 岩波書店 2,860 ②
空想地図帳 架空のまちが描く世界のリアル 今和泉隆行 学芸出版社 2,750
ニジンスキー 踊る神と呼ばれた男 鈴木晶 みすず書房 5,720 ②
偽情報と独裁者 SNS時代の危機に立ち向かう マリア・レッサ 河出書房新社 2,420 ②
遠い声、遠い部屋 トルーマン・カポーティ 新潮社 2,530
J・S・ミル 自由を探究した思想家 関口正司 中公新書 1,012 ②
身近な鳥のすごい巣 鈴木まもる イースト新書Q 1,100
以上