遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全97冊(2024/8/19~8/25 掲載分 週刊9誌&新聞4紙+クロワッサン)


毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。

今週の書評本 (8/19~8/25 全97冊)

*表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示)

サンデー毎日「遠回りの読書」: 9/1 号 2 冊
清張の迷宮 松本清張傑作短編セレクション 有栖川有栖, 北村薫他 文春文庫 1,056
下町サイキック 吉本ばなな 河出書房新社 1,870

女性自身「今週のあなたを開く本」: 9/3 号 4 冊
四つの白昼夢 篠田節子 朝日新聞出版 1,870
弱者男性1500万人時代 トイアンナ 扶桑社新書 1,012
国道沿いで、だいじょうぶ100回 岸田奈美 小学館 1,540
等身大の定年後 お金・働き方・生きがい 奥田祥子 光文社新書 968

女性セブン「セブンズライブラリー」: 9/5 号 5 冊
しぶとい十人の本屋 生きる手ごたえのある仕事をする 辻山良雄 朝日出版社 2,310
ドラえもん 1 50周年記念スペシャル版 藤子・F・ 不二雄 小学館 990
バリ山行 松永K三蔵 講談社 1,760
星影さやかに 古内一絵 文春文庫 858
母の待つ里 浅田次郎 新潮文庫 825

週刊現代「日本一の書評」: 8/24・8/31 号 4 冊
赫夜 澤田瞳子 文藝春秋 2,420
常盤団地の魔人 佐藤厚志 新潮社 1,870
イーロン・マスクを超える男 サム・アルトマン なぜ、わずか7年で奇跡の対話型AIを開発できたのか 小林雅一 朝日新聞出版 1,980
へそのお 今橋元、もぐこん ビッグコミックス 792

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 8/30・9/6 号 10 冊
この平坦な道を僕はまっすぐ歩けない 岩井勇気 新潮社 1,430
本居宣長もののあはれ」と「日本」の発見 先崎彰容 新潮選書 2,090
あらゆることは今起こる 柴崎友香 医学書院 2,200
法廷占拠 爆弾2 呉勝浩 講談社 2,200
モノ 小野寺史宜 実業之日本社 1,870
カオスの帝王 惨事から巨万の利益を生み出すウォール街の覇者たち スコット・パタースン 東洋経済新報社 3,080
世阿弥最後の花 藤沢周 河出文庫 990
最終飛行 佐藤賢一 文春文庫 1,320
バズる「死にたい」 ネットに溢れる自殺願望の考察 古田雄介 小学館新書 1,034
自民党の大罪 適菜収 祥伝社新書 1,012

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 8/29 号 12 冊
2004年のプロ野球 球界再編20年目の真実 山室寛之 新潮社 1,980
惣十郎浮世始末 木内昇 中央公論新社 2,585
バーニング・ダンサー 阿津川辰海 KADOKAWA 1,925
奪還 日本人難民6万人を救った男 城内康伸 新潮社 2,090
移民は世界をどう変えてきたか 文化移植の経済学 ギャレット・ジョーンズ 慶應義塾大学出版会 3,300
断腸亭日乗(一) 永井荷風 岩波文庫 1,265
島はどうしてできるのか 火山噴火と、島の誕生から消滅まで 前野深 講談社ブルーバックス 1,320
隣の女 向田邦子 文春文庫 660
二人のウラジーミル レーニンプーチン 伴野文夫 藤原書店 2,420
わからないままの民藝 朝倉圭一 作品社 2,970
チャップリンが見たファシズム 喜劇王の世界旅行 1931-1932 大野裕之 中公選書 2,420
たのしむ知識 菊地成孔大谷能生の雑な教養 菊地成孔大谷能生 毎日新聞出版 2,530

週刊文春「文春図書館」: 8/29 号 12 冊
決断 そごう・西武61年目のストライキ 寺岡泰博 講談社 1,980
サイバースペース地政学 小宮山功一朗、小泉悠 早川新書 1,100
菌類の隠れた王国 森・家・人体に広がるミクロのネットワーク キース・サイファート 白揚社 2,970
白薔薇殺人事件 クリスティン・ペリン 創元推理文庫 1,320
魂に秩序を マット・ラフ 新潮文庫 1,705
「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部できる! 続ける思考 井上新八 ディスカヴァー・トゥエンティワン 1,760
邪行のビビウ 東山彰良 中央公論新社 1,870
100年の甲子園 阪神タイガース高校野球 1924-2024 中川右介 朝日新聞出版 3,080
川柳で追体験 江戸時代 女の一生 辛酸なめ子 三樹書房 2,860
ガチョウの本 イーユン・リー 河出書房新社 2,970
裏庭のまぼろし 家族と戦争をめぐる旅 石井美保、イシイ アツコ 亜紀書房 1,980
コロナ禍と出会い直す 不要不急の人類学ノート 磯野真穂 柏書房 1,980

週刊エコノミスト「Book Review」: 8/27・9/3 号 7 冊
21世紀の市場と競争 デジタル経済・プラットフォーム・不完全競争 安達貴教 勁草書房 3,520
シモーヌ・ヴェイユ 「歓び」の思想 鈴木順藤原書店 3,960
北里柴三郎感染症の時代 ハンセン病、ペスト、インフルエンザを中心に 新村拓 法政大学出版局 3,520
大適応の始めかた 気候危機のもうひとつの争点 モーガン・フィリップス みすず書房 3,300
力道山未亡人 細田昌志 小学館 1,980
教養の鍛錬 日本の名著を読みなおす 石井洋二郎 集英社新書 1,067
社会をよくする投資入門 経済的リターンと社会的インパクトの両立 鎌田恭幸 ニューズピックス 1,980

週刊東洋経済(今週号はお休み) 

朝日新聞: 8/24 朝刊  12 冊
「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 今井むつみ 日経BP 1,870
気候リヴァイアサン 惑星的主権の誕生 ジョエル・ウェインライト 堀之内出版 3,300
岡義達著作集 岡義達 吉田書店 4,180
古くて新しい国 ユダヤ人国家の物語 テオドール・ヘルツル 法政大学出版局 4,400
ベーシックサービス「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会 井手英策 小学館新書 1,056
魂の花びら、思索の文様 杉本秀太郎 四明書院 3,300
オパールの炎 桐野夏生 中央公論新社 1,870
海岸通り 坂崎かおる 文藝春秋 1,540
檜垣澤家の炎上 永嶋恵美 新潮文庫 1,210
最終飛行 佐藤賢一 文春文庫 1,320
翡翠色の海へ歌う 深沢潮 角川文庫 858
闇の中国語入門 楊駿驍 ちくま新書 990

毎日新聞: 8/24 朝刊  6 冊
シュペーア ヒトラーの建築家 マーティン・キッチン 白水社 8,580
ことばが変われば社会が変わる 中村桃子 ちくまプリマー新書 968
ガチョウの本 イーユン・リー 河出書房新社 2,970
吾輩は猫である 夏目漱石 新潮文庫 693
北朝鮮に出勤します 開城工業団地で働いた一年間 キム・ミンジュ 新泉社 2,200
義父母の介護 村井理子 新潮新書 924

日本経済新聞: 8/24 朝刊  5 冊
辺境のラッパーたち 立ち上がる「声の民族誌島村一平 青土社 3,520
サンショウウオの四十九日 朝比奈秋 新潮社 1,870
町内会 コミュニティからみる日本近代 玉野和志 ちくま新書 924
日本統治下の台湾 開発・植民地主義・主体性 平井健介 名古屋大学出版会 3,960
1兆円を盗んだ男 仮想通貨帝国FTXの崩壊 マイケル・ルイス 日本経済新聞出版 2,200

読売新聞: 8/25 朝刊  10 冊
なめらかな人 百瀬文 講談社 1,650
22歳の扉 青羽悠 集英社 1,980
きれいに生きましょうね 90歳のお茶飲み話 草笛光子 文藝春秋 1,870
企業変革のジレンマ 「構造的無能化」はなぜ起きるのか 宇田川元一 日本経済新聞出版 2,420
独裁が生まれた日 習近平と虚構の時代 大熊雄一郎 白水社 2,750
沈黙の中世史 感情史から見るヨーロッパ 後藤里菜 ちくま新書 1,100
スイマーズ ジュリー・オオツカ 新潮クレスト・ブックス 2,035
あなたの犬を世界でいちばん幸せにする方法 ジー・トッド 日経ナショナル ジオグラフィック 2,420
あなたの猫を世界でいちばん幸せにする方法 ジー・トッド 日経ナショナル ジオグラフィック 2,420
伝説の化けもの図鑑 北篤、池田明久実 中央公論新社 1,540

クロワッサン「BOOK」: 9/10 号 8 冊
軽いノリノリのイルカ 満島ひかり又吉直樹 マガジンハウス 1,980
一番の恋人 君嶋彼方 KADOKAWA 1,760
テヘランのすてきな女 金井真紀 晶文社 1,980
人殺しは夕方やってきた マルレーン・ハウスホーファー短篇集 マルレーン・ハウスホーファー 書肆侃侃房 2,310
教祖の作り方 真梨幸子 幻冬舎 1,980
ある翻訳家の取り憑かれた日常 村井理子 大和書房 2,090
スーパーポジティブ日めくりカレンダー 今日もアン ミカ アンミカ 講談社 1,650
スタイルを見つける 原由美子 大和書房 1,760 

以上