#人権、マイノリティ、ジェンダー、ヘイト
JR福知山線の脱線事故から今日で20年。 《JR福知山線脱線事故は、2005年(平成17年)4月25日9時18分ごろに西日本旅客鉄道(JR西日本)の福知山線(宝塚線)塚口駅 - 尼崎駅間で発生した列車脱線事故である。乗客と運転士合わせて107名が死亡、562名が負傷し…
例によって水曜日の兵庫県知事による定例記者会見、昨日もフリーの記者の質疑で斎藤元彦知事は炎上していました。 先週の国会答弁で、亡くなられた兵庫県の元西播磨県民局長の文書が3号通報にあたると消費者庁により認められ確認されました。 3号通報とは、…
国民民主党の玉木雄一郎がグラドルとの不倫問題で、党の役職を3か月間停止されていましたが、不倫政党の面目躍如の不祥事がまた浮上してきました。 《国民民主党の平岩征樹衆院議員(45歳)が、既婚者であるにもかかわらず自らを独身と偽った上、偽名および…
文春砲がまたまた炸裂しました。 中居正広の性加害を調査した第三者委員会報告書の中に出てきた「(中居事件と)重要な類似事案」として、フジテレビの女子職員に下半身を露出した気になる存在だった「有力な番組出演者」が石橋貴明(63)だと判明しました。…
開催まであと3日に迫った大阪万博ですが、先週末に行われた「テストラン」で一大ニュースになった「マンホールから高濃度のメタンガス発生」事案に続く、人権侵害事案が発覚しました。 それが上の画像で、子ども専用トイレの画像です。 2~5歳くらいの幼児が…
昨日の日曜日、わが家には拍手が2回沸き起こりました。 1回は阪神タイガースが巨人に3連勝した瞬間。そしてもう一回は、岸和田市長選挙で佐野候補が20時ジャストの当確「ゼロ打ち」を決めた瞬間でした。 佐野新市長がどういう人物なのかよく知りませんが、な…
定例会見の水曜日なのに道の駅で蕎麦食う斎藤元彦 斎藤兵庫県知事の毎週水曜日に行われる定例記者会見、今週は木曜日4月3日に行われました。 兵庫県には2024年度末までに第3者委員会が3つ存在していたそうで、兵庫弁護士会が推薦した委員による第3者委員会は…
中居正広のフジテレビアナウンサーへの性加害関連にかかる第三者委員会の報告書が出ました。昨日はその第三者委員会による記者会見が行われYouTubeなどでライブ配信が行われました。 昨年この中居事件に関して、フジテレビは閉鎖された記者会見を開催しまし…
立憲民主党の辻元清美が参議院の予算委員会で「夫婦別姓制度を採用している国で、子どもへの悪影響がある事例があるか」と質問しました。 答弁した三原こども政策担当大臣は「悪影響を証明する情報はない」と否定しました。 そして、内閣府の専門調査会がま…
27日、2日前に東京地裁に解散命令を出された統一教会田中会長が、外国特派員協会で記者会見を行いました。 統一教会の天敵鈴木エイト自身のXによりますと、解散命令が確定した場合の統一教会の教団の残余財産は約1000億円なんだそうです。 そして、統一教会…
斎藤元彦兵庫県知事は、第三者委員会報告を受けて昨日記者会見を開き、元西播磨県民局長や県職員に謝罪をしましたが、第三者委員会が違法とした報告書については、相変わらず百条委員会報告を「一つの見解」とした態度と同じことを表明したにすぎませんでし…
喜ばしいニュース速報が入りました。統一教会に解散命令が出ました。 高額な献金で多くの人に損害を与えたなどとして、東京地裁は先ほど、旧統一教会に解散命令を出しました。解散命令が出たのは、幹部らが刑事事件を起こした「オウム真理教」と「明覚寺」に…
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑や、疑惑を告発し昨年7月に自死した元西播磨県民局長・Aさん(享年60)に対する斎藤知事主導の告発者探しや処分が適正だったかどうかを調べた、弁護士らでつくる第三者委員会が昨日3月19日、調査報告書をまとめ記者会見を…
杉田水脈の過去の差別発言(ほんの一部) 自民党は今夏の参議院選で杉田水脈を比例区候補にすることを党大会で承認しました。 自民党の杉田の公認について、あらゆる分野の知識人、オールドメディアはもとより、SNSによるネット民をはじめとするごく普通の国…
N国の立花孝志が暴漢に襲われました。 《14日夕方、東京・霞が関の財務省の前で行われていたデモのそばで、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏がいきなり刃物で襲われ、けがをしました。その場で逮捕された30歳の男の容疑者は「立花氏を殺そ…
N等が逃げ帰った 今週の斎藤元彦兵庫県知事定例会見は、火曜日3月11日に行われました。フリーランス記者の二人が出席できない(菅野完が3.11関連でスケジュール合わず、横田一が定例会見に出禁になった)記者会見だったののですが、会見のハイライトを見た限…
1900年開催パリ万博のエッフェル塔 杉田水脈が今年の参院選の比例区で立候補するようです。 これが維新とか日本保守党からではなく、自民党から立候補させてもらうようです。 石破茂が総裁になった時、これで杉田も出番はなくなったと喜んだことを覚えていま…
3月5日の記者会見で記者から叱責される斎藤元彦 一昨日、兵庫県の百条委員会の報告書公表がありましたが、当の斎藤元彦知事は公務先から自宅に直帰したそうで、県庁前で斎藤の声を聞こうと待機していた記者たちは肩透かしを食らってしまったそうです。(逃亡…
私のXのアカウントのタイムラインに、以下のポストが表示されました。 ◆Albizia️️⚧️@Albizia_jewelryこのところつらつら思ってたんですけど、日本あまりにも博愛と隣人愛が足りなくない?平等も恐ろしいほど足りないから仕方ないのかもしれないけど、自分…
あの伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画「BLACK BOX DIARIES」が、アカデミー賞にノミネートされています(拍手)。 伊藤さんが山口敬之による性被害に遭い「安倍政権による加害者の不逮捕」に怒りを覚えた身としては、伊藤詩織作品のオスカーノミ…
上の写真は、1月18日に50歳で逝去された竹内英明兵庫県議のありし日の姿で、2007年の兵庫県議選で初当選した当時のものです。 竹内さんは1974年生まれですから、姫路市議を1期務めた後に県議に初当選した33歳の時の喜びの表情です。 竹内さんは、昨年7月に亡…
昨年の兵庫県知事選を巡り、立花孝志にウソの情報を提供した件について、昨日の3人の兵庫県議の記者会見は茶番でした。 ポンコツ3人(増山・岸口・白井)が記者会見を開くということで、前半はライブで見ていましたが、予想通りの知らぬ存ぜぬというばかりで…
上の画像とともに、毎日新聞はきょう以下のように伝えています。《2,024年11月の兵庫県知事選を巡り、誹謗(ひぼう)中傷の一因となった情報に日本維新の会所属の県議2人が関与していたことが明らかになった。》 その県議二人、維新の会の岸口実(60)と増山…
来たる2月24日(祝日・月曜日)に「兵庫県政の正常化を求める県民集会」が開催されます。 会場は、神戸文化ホール(中ホール)で900人収容可能のホールで、13時開始(12時開場)の予定です。近隣にサテライト会場も設けられます。 当日は、講演会があり、こ…
◆選挙ウォッチャーちだい@chidaisan最近、「どうしてこんなにバカなのか?」という国会議員や都議会議員が発見され、世間をざわつかせておりますが、我々は常にバカやポンコツを当選させ、自分たちの生活をどんどん苦しくしています。僕は最低限、マジモンの…
石破首相は、「森友学園」への国有地売却に関する財務省の公文書改ざん問題を巡り文書不開示とした国の決定を取り消した大阪高裁判決(1月30日の判決)を受けて、上告しないことを明らかにしました。 真実が書かれた「赤木ファイル」はどうなったのか、ずっ…
昨日の兵庫県知事定例記者会見は、「2馬力選挙」のことで斎藤元彦がガンガン責められていました。 斎藤が立花孝志との二人三脚で兵庫知事選で勝利したことを受けて、「2馬力選挙」は国会でも問題視され、予算委員会での米山隆一(立憲)の質問に石破首相が「…
上は「統一教会四十年史」です。 統一教会創立者文鮮明と妻の韓鶴子・現総裁が「リトルエンジェルス」に取り囲まれています。 文鮮明は「女性」がいつでも調達できる手段として統一教会を創ったようなものなので、ジャニーズ事務所を創ったジャニー喜多川の…
古市憲寿がXで以下のようにポストしています。 「#とれたてっ」という番組で『週刊文春』は廃刊にした方がいいとコメントしました。それは今回のフジテレビ問題の「修正」に関して責任を取るという意味もありますが、文藝春秋社で働く社員を含めて、『週刊文…
27日の兵庫県百条委員会(奥谷委員長)は、維新の会所属の増山県議(百条委員でもある)に対して、厳重注意扱いとしました。 増山は、1月18日に元県民局長の公用パソコンの内容に基づいた情報を漏洩させたことについて、委員会から厳重注意を受けました。 7月…