遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週 書評で取り上げられた本(2/8~2/14 週刊10誌&朝日新聞)

f:id:toship-asobi:20210213211751j:plain

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。「今が旬のAクラスに属する逸品」といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。

例えば朝日新聞の書評「読書欄」では、さまざまな分野からの書評委員が20名もいて、毎週土曜日に彼らの書評などが掲載されます。編集部が選んださまざまな新刊本の中から、書評委員がチョイスした本の書評を掲載するようです。新聞社の編集部と書評委員のスクリーニングを通過した粒よりの書籍が毎週掲載されます。

なので、朝日新聞も有名週刊誌の書評も同じで「毒まんじゅう」のような本はあまり含まれていないはずですので、書評の内容は営業妨害になりマナー違反ですからここでお伝え出来ませんが、書評に取り上げられた本そのものは「今が旬のAクラスに属する逸品」といえるおすすめ品です。「よかったらお読みください」とお伝えするものです。


今週の書評本媒体→週刊10誌・朝日新聞
【表示順→タイトル・著者・出版社・価格(朝日新聞週刊新潮は税込み)】

朝日新聞:2月13日
日本のいちばん長い日 決定版 半藤一利 文春文庫 770
昭和天皇実録」にみる開戦と終戦 半藤一利 岩波ブックレット 726
靖国神社の緑の隊長 半藤一利 幻冬舎 1,430
他者と働く「わかりあえなさ」から始める組織論 宇田川元一 ニューズピックス 1,980
領土の政治理論 マーガレット・ムーア 法政大学出版局 4,950
国境の思想 ビッグデータ時代の主権・セキュリティ・市民 マシュー・ロンゴ 岩波書店 5,060
私のエッセイズム 古井由吉エッセイ撰 堀江敏幸・監修 河出書房新社 3,850
ヒューマンライブラリーへの招待 坪井健 明石書店 2,200
雪崩事故事例集190 出川あずさ 山と渓谷社 2,970
リベラルとは何か 田中拓道 中公新書 902
本とみかんと子育てと 農家兼業編集者の周防大島フィールドノート 柳原一徳 みずのわ出版 3,300
LIFE SCIENCE(ライフサイエンス)長生きせざるをえない時代の生命科学講義 吉森保 日経BP 1,870
羊は安らかに草を食み 宇佐見まこと 祥伝社 1,870
細野晴臣と彼らの時代 門間雄介 文藝春秋 2,420
でたらめの科学 サイコロから量子コンピューターまで 勝田敏彦 朝日新書 869
母影 尾崎世界観 新潮社 1,430
殉教者 加賀乙彦 講談社文庫 693
遺訓 佐藤賢一 新潮文庫 1,045
乱丸 新装版(上・下) 宮本昌孝 徳間文庫 880

週刊現代:2/20号
アクティベイター 冲方丁 集英社 1,900
推し、燃ゆ 宇佐見りん 河出書房新社 1,400
コロナと潜水服 奥田英朗 光文社 1,500
セックス依存症 斉藤章佳 幻冬舎新書 840
鬼才 伝説の編集人 齋藤十一 森功 幻冬舎 1,800
天下一のへりくつ者 佐々木功 光文社 1,800
無敗の男 中村喜四郎 全告白 常井健一 文藝春秋 1,900
ゲンロン戦記「知の観客」をつくる 東浩紀 中公新書ラクレ 860
高峰秀子との二十年 斎藤明美 草思社文庫 1,600

週刊新潮:2/18号
地方選 無風王国の「変人」を追う 常井健一 KADOKAWA 1,870
マイ・シスター・シリアルキラー オインカン・ブレイスウェイト 早川書房 1,870
七十四秒の旋律と孤独 久永実木彦 創元日本SF叢書 1,980
デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場 河野啓 集英社 1,760
したてやのサーカス 曽我大穂 夕書房 2,200
教室が、ひとりになるまで 浅倉秋成 角川文庫 748
戦後民主主義 現代日本を創った思想と文化 山本昭宏 中公新書 1,012
浅田真央 100の言葉 フジテレビスポーツ局編 扶桑社 1,760
言い寄る 田辺聖子 講談社文庫 726
ファクトで読む 米中新冷戦とアフター・コロナ 近藤大介 講談社現代新書 990
田中角栄 上司の心得 小林吉弥 幻冬舎 1,430
黒澤明の映画 喧々囂々 同時代批評を読む 岩本憲児 論創社 2,200
文豪たちの西洋美術 夏目漱石から松本清張まで 谷川渥 河出書房新社 2,200

女性自身:2/23号
母影 尾崎世界観 新潮社 1,300
連鎖感染 北里紗月 講談社 1,750
女の子はなんでもできる! キャリル・ハート ハヤカワ・ジュニア・ブックス 1,300
相続地獄 残った家族が困らない終活入門 森永卓郎 光文社新書 760
モヤモヤの正体 迷惑とワガママの呪いを解く雄大 ミシマ社 1,800

女性セブン:(今週号は休刊)

週刊文春:2/18号
「色のふしぎ」と不思議な社会 2020年代の「色覚」原論 川端裕人 筑摩書房 1,900
1984年に生まれて 郝景芳 中央公論新社 2,200
笑いの学校 まんじゅう大帝国 河出書房新社 1,500
ヴェルサイユ宮の聖殺人 宮園ありあ 早川書房 1,800
あと十五秒で死ぬ 榊林銘 東京創元社 1,800
サクッとわかる ビジネス教養 地政学 奥山真司 新星出版社 1,200
鬼才 伝説の編集人 齋藤十一 森功 幻冬舎 1,800
半グレ 反社会勢力の実像 NHKスペシャル取材班 新潮新書 720
子どもを連れて、逃げました。 西牟田靖 晶文社 1,700
0番目の患者 逆説の医学史 リュック・ペリノ 柏書房 2,000
細雪」とその時代 川本三郎 中央公論新社 2,400
非国民な女たち 戦時下のパーマとモンペ 飯田未希 中公選書 1,700
アーミッシュの老いと終焉 堤純子 未知谷 2,700
モダンラブ ダニエル・ジョーンズ 河出書房新社 1,800
阿Q正伝 魯迅 光文社古典新訳文庫 780

サンデー毎日:2/21号
絶滅危惧個人商店 井上理津子 筑摩書房 1,650
女将は見た 温泉旅館の表と裏 山崎まゆみ 文春文庫 650
天を測る 今野敏 講談社 1,700
きらめく拍手の音 イギル・ボラ リトルモア 1,800
赤いモレスキンの女 アントワーヌ・ローラン 新潮クレストブックス 1,800
阿部薫2020 僕の前に誰もいなかった 大友良英、他 文遊社 2,700
タコは海のスーパーインテリジェンス 池田譲 化学同人 1,800
江戸のコレラ騒動 高橋敏 角川ソフィア文庫 1,000
さらば愛しき競馬 角居勝彦 小学館新書 840
オリーヴ・キタリッジ、ふたたび エリザベス・ストラウト 早川書房 2,700
ニューヨーク・スケッチブック ピート・ハミル 河出文庫 880

週刊朝日:2/19号
熾火 田辺清とエディが紡いだボクシングの絆 別府育郎 ベースボールマガジン社 1,600
メイド・イン京都 藤岡陽子 朝日新聞出版 1,600
影に対して 母をめぐる物語 遠藤周作 新潮社 1,600
暗がりで本を読む 徳永圭子 本の雑誌社 1,600
地方選 無風王国の「変人」を追う 常井健一 KADOKAWA 1,700
推し、燃ゆ 宇佐見りん 河出書房新社 1,400

週刊ポスト:2/19号
キャッシー 中森明夫 文藝春秋 1,800
みがわり 青山七恵 幻冬舎 1,700
衆議院事務局 国会の深奥部に隠された最強機関 平野貞夫 白水社 1,800
アンブレイカブル 柳広司 KADOKAWA 1,800
コンジュジ 木崎みつ子 集英社 1,400
堕ちたバンカー 國重惇史の告白 児玉博 小学館 1,800
星空にパレット 安萬純一 創元推理文庫 800
江戸落語事始 たらふくつるてん 奥山景布子 中公文庫 780
最後の人声天語 坪内祐三 文春新書 950
地域衰退 宮﨑雅人 岩波新書 800

週刊エコノミスト:2/16号
戦前日本のユニバーサルバンク 財閥系銀行と金融市場 粕谷誠 名古屋大学出版会 6,300
レイシズムとは何か 梁英聖 ちくま新書 940
地域衰退 宮﨑雅人 岩波新書 800
アルツハイマー征服 下山進 角川書店 1,800
定年前後のお金の正解 板倉京 ダイヤモンド社 1,500
多死社会に備える 長岡美代 平凡社新書 880
海と山のオムレツ カルミネ・アバーテ 新潮クレストブックス 1,900
SDGs 危機の時代の羅針盤 南博、稲葉雅紀 岩波新書 820

週刊東洋経済:2/13号
2016年の週刊文春 柳澤健 光文社 2,300
「3密」から「3疎」への社会戦略 ネットワーク分析で迫るリモートシフト 金光淳 明石書店 2,200
河田嗣郎の男女平等思想 近代日本の婦人問題論とジェンダー 亀口まか 白澤社 3,800
武漢脱出記 中国とフランス、二つのロックダウン ピンタオ・チェン 中央公論新社 1,600
海のロシア史 ユーラシア帝国の海運と世界経済 左近幸村 名古屋大学出版会 5,800
パンデミック後の世界 10の教訓 ファリード・ザカリア 日本経済新聞出版 2,200
ステップファミリー 子どもから見た離婚・再婚 野沢慎司、菊池真理 角川新書 900
ニッポン巡礼 アレックス・カー 集英社新書ヴィジュアル版 1,400
空想居酒屋 島田雅彦 NHK出版新書 950
動物園・その歴史と冒険 溝井裕一 中公新書ラクレ 920