遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

小平奈緒は金、李相花は銀/平昌五輪

イメージ 1

小平奈緒が平昌五輪スピードスケート500mで金メダル。

これまたライブで観戦していましたが、興奮しました。31歳でピークを迎えた苦労人の小平、私としては一番勝ってほしい選手でしたので、とても喜ばしい瞬間でした。

オリンピックレコード(平地での世界新記録)でゴールした時に、金メダルをほぼ確信しましたが、次に滑る李相花のタイムが気になりました。

李のことは、五輪で2連続金メダリストだということ以外よく知らない選手でしたが、さすがはのすごい選手でした。

イメージ 2

すべての選手が滑り終わり、小平が金、李が銀メダルに確定した後、二人が抱き合ってお互いを称えあっているシーンに感動しました。二人が日韓の選手であることで、その感動が倍増したように思います。素晴らしい。

その後、李は小平より若くて、二人はライバルであり親友であることも知りました。

レース後「奈緒のほうから、『今でも尊敬してるよ』」と寄り添ってきてくれた」と、李が語っています。戦い済んで、また肩組み合ってお互いを称えあう。国境を超えたオリンピックの精神が、このシーンにありました。

それにしても優勝インタビュアーの下手な質問。小平の滑りを見て、「けもののような」って、そんな表現が相応しいか?と思いました。それよりも、レース後に李選手と何を話していたのかを訊いて欲しかったのですが、質問者の方がいっぱいいっぱいだったようです。

また、リーマン不況の真っ只中で就職先が見つからない小平とコーチを採用し、職場に不在の時も出張扱いで小平を支えてきたという所属先の相澤病院の懐の深さにも感動しました。金メダルを取った時だけ、よくやったとしゃしゃり出てくるコソ泥のような宰相とは対極にある、立派な経営者である。

小平奈緒、よくやった、おめでとう!。
李相花、地元開催の重圧に耐えてよく頑張った、あっぱれ!