遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

貧困率の高い国ニッポン

イメージ 1

イギリスに渡った長女から、新居となる部屋が見つかったと連絡してきた。広さと家賃を考慮すると、町の中心部からかなり離れたところになるという。それでも家賃は一か月10万は下らないようで、アベノミクスによる円安の被害者が身内にいるのである。

また、次女も新居を物色中で、新居のための希望条件メモで私もネット検索。
その条件、家賃9万以下・50㎡以上の2LDK・駅から徒歩10分以内・旦那の通勤時間1時間以内の○○沿線か□□沿線・築10年以内・駐車場不要、というもの。
(ほかに敷金や礼金がこれに付属する。)
この条件で、築10年以内はほぼ不可能と判明。どれかを妥協する必要がある。

月曜日の参議院予算員会で、パートタイマーの平均賃金を訊かれた安倍首相は、約9万円と答えていた。衆議院では、例としてパートの妻の給料が25万円だと発言して1億人にブーイングされたので、参議院ではほぼ正確に教えてもらった通りに答えていた。

もし、うちの娘たちが子どもを持ったパートで生計を立てているシングルマザーだとしたら、9万円の賃金でどこに住めるのだろう。親に頼らずに住むところを確保して生きていくのは不可能だ。複数のパートを掛け持ちするか、せめて派遣で職を確保して何とか生きていくことができるのだ、ニッポン。

OECD諸国の中で、日本の貧困率はひどいものである。
子どもがいて親が一人の所帯の貧困率はOECD34か国中、日本が最下位である(韓国はデータなし)。
そのことは内閣府が教えてくれている。(上記グラフ)
内閣府統計より
OECDによると,我が国の子どもの相対的貧困率OECD加盟国34か国中10番目に高く,OECD平均を上回っている。子どもがいる現役世帯のうち大人が1人の世帯の相対的貧困率OECD加盟国中最も高い。

出生率1.8%を目指すだと? 働く女性が増えたから待機児童が一時的に増えただとうそつき?増えた年代は50歳以上だ! 介護の現場は人手不足で大変だというのに、どこが一億総活躍じゃ! なにが65歳以上の少額年金受給者への3万円支給じゃ! 法人税を引き下げる前にやることあるだろう! 

次女の暮らす予定の部屋を探していて、当面共働きの次女の希望する9万円の家賃と、パートの平均賃金の9万円を比べて、この国はとんでもないことになって来ていると思った次第である。

選挙で勝つためだけにバラマキをする能無し政治家と、その政治家に追従するびくびく役人と、何とかおこぼれを頂戴しようとする御用学者と、賃金も税金も払いたくないヘタレ企業だけで世の中は成り立っているのではない。

情けないやつばかりだ、恥を知れ恥を!