遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

ポプリ/サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局製

イメージ 1

  サンタ・マリア・ノヴェッラのポプリ    




ヨーロッパでは、どこかの街にいるだけで、

独特の香り、実際に鼻で感じる匂いが漂っている。


日本でも時々その香りに出会うことがある。

それはたぶん、すれ違った人がつけている香水のせいだったりするのだろう。




世界中にフィレンツェの「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」の名前を広めた、

薬舗を代表する製品の一つが、ポプリである。


家の中は、人工的な化学系の芳香剤が全盛ではあるが、

本物の花の香りは如何であろうか。



私はポプリしか買ったことがないが、

サンタ・マリア・ノヴェッラは、香水・クリーム・ローション・石鹸も主流の製品である。



いずれも、植物系の香りが楽しめる。




レクター博士がこの店でクラリスのため、

アーモンドの香りの石鹸を買いもとめる。


高価な石鹸なので、使わないで風呂に置いておくだけ、じゃだめだろうか。

いい香りがいつまでもするようなしないような。

香りが消えたら、少し使ってみるというのも悪くないが、

いずれにしろ、しょぼい発想である、恥ずかしい。



日本には、東京・大阪・名古屋にサンタ・マリア・ノヴェッラの支店が在る。

お取り寄せもできるが、香りの趣味は人それぞれなので、

お店で確かめられたい。


もうすこしやわらかな香りだろうか、ハーブ系のポプリも在る。


画像のポプリは、絹の袋入り。

中に入るポプリは同じで、量はもっと多くナイロン袋入りでお手頃のものもある。


画像の右の一群はポプリ専用のポット。

専用の物でなくても、

手持ちのガラスや陶器の器に入れても、お洒落である。


どこはかとなく漂ってくるいい香りは、お洒落である。