遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全101冊(週刊10誌&新聞 3紙 3/27~4/2 掲載分)

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。

今週の書評本

表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 4/7 号 6 冊
また会う日まで 池澤夏樹 朝日新聞出版 3,960
わたしと『花椿』90s in Hanatsubaki 林央子 DU BOOKS 2,530
百冊で耕す 〈自由に、なる〉ための読書術 近藤康太郎 CCCメディアハウス 1,760
ヤラセと情熱 水曜スペシャル川口浩探検隊」の真実 プチ鹿島 双葉社 1,980
いちにち,古典 〈とき〉をめぐる日本文学誌 田中貴子 岩波新書 990
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? 結婚・出産が回避される本当の原因 山田昌弘 光文社新書 858

サンデー毎日「遠回りの読書」: 4/9 号 2 冊
今さら、再びの夫婦二人暮らし 上田淳子 オレンジページ 1,650
あなたはここにいなくとも 町田そのこ 新潮社 1,705

女性自身「今週の本」: 4/11 号 4 冊
花に埋もれる 彩瀬まる 新潮社 1,760
不思議の国のアリス ルイス・キャロル 角川文庫 4,484
おにぎり読本 なぜ、「ふんわり」、「やわらかい」が流行るのか? ごはん文化研究会 講談社 1,430
私のものではない国で 温又柔 中央公論新社 1,870

女性セブン「セブンズライブラリー」: 4/13 号 5 冊
父ではありませんが 第三者として考える 武田砂鉄 集英社 1,760
99%離婚 モラハラ夫は変わるのか 龍たまこ、中川瑛 KADOKAWA 1,210
別れの色彩 ベルンハルト・シュリンク 新潮社 2,310
つけびの村 山口連続殺人放火事件を追う 高橋ユキ 小学館文庫 792
徳川家康 弱者の戦略 磯田道史 文春新書 880

週刊現代「日本一の書評」: 4/1・4/8 号 6 冊
忍びの副業(上・下) 畠中恵 講談社 各1,540
黄色い家 川上未映子 中央公論新社 2,200
完全なる白銀 岩井圭也 小学館 1,980
同人AV女優 貧困女子とアダルト格差 中村淳彦 祥伝社新書 1,056
ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け 平松洋子 新潮社 2,310
頬に哀しみを刻め S・A コスビー ハーパーBOOKS 1,320

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 4/7・4/14 号 10 冊
水車小屋のネネ 津村記久子 毎日新聞出版 1,980
グループサウンズ 近田春夫 文春新書 990
「私のはなし 部落のはなし」の話 満若勇咲 中央公論新社 1,980
とりどりみどり 西條奈加 祥伝社 1,760
忘らるる物語 高殿円 KADOKAWA 2,090
そして市場は続く 那覇の小さな街をたずねて 橋本倫史 本の雑誌社 2,200
そのひと皿にめぐりあうとき 福澤徹三 光文社文庫 924
戦火のオートクチュール 佐野広実 祥伝社文庫 1,034
シニア右翼 日本の中高年はなぜ右傾化するのか 古谷経衡 中公新書ラクレ 990
早慶MARCH大激変「大学序列」の最前線林哲夫 朝日新書 1,089

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 4/6 号 12 冊
「能力」の生きづらさをほぐす 勅使川原真衣、磯野真穂 どく社 2,200
ごっこ 紗倉まな 講談社 1,650
化石少女と七つの冒険 麻耶雄嵩 徳間書店 1,980
師弟百景 “技”をつないでいく職人という生き方 井上理津子 辰巳出版 1,760
俳句が伝える戦時下のロシア ロシアの市民、8 人へのインタビュー 馬場朝子 現代書館 2,200
謀聖 尼子経久伝 雷雲の章 武内涼 講談社文庫 1,254
英語達人列伝II かくも気高き、日本人の英語 斎藤兆史 中公新書 924
戦前不敬発言大全 髙井ホアン パブリブ 2,750
アメリカ 流転の1950ー2010s 映画から読む超大国の欲望 丸山俊一他 祥伝社 2,200
クロスロードの記憶 後藤正治 文藝春秋 2,035
夜明け前(が一番暗い) 内田樹 朝日新聞出版 1,760
シン・中国人 激変する社会と悩める若者たち 斎藤淳子 ちくま新書 946

週刊文春「文春図書館」: 4/6 号 10 冊
食客 星野太 講談社 1,760
酔いどれクライマー 永田東一郎物語 80年代ある東大生の輝き 藤原章生 山と渓谷社 1,980
ヒトという種の未来について生物界の法則が教えてくれること ロブ・ダン 白揚社 3,080
盗作小説 ジーン・ハンフ・コレリッツ ハヤカワポケットミステリ 2,750
警部ヴィスティング 疑念 ヨルン・リーエル・ホルスト 小学館文庫 1,188
12歳までに知っておきたい語彙力図鑑 齋藤孝 日本能率協会マネジメントセンター 1,760
野火の夜 望月諒子 新潮社 2,090
電車の窓に映った自分が死んだ父に見えた日、スキンケアはじめました 伊藤聡 平凡社 1,980
東京名酒場問わず語り 奥祐介 草思社 1,760
空襲の樹 三咲光郎 論創社 1,760

週刊エコノミスト「Book Review」: 4/4 号 6 冊
価値論 人類学からの総合的視座の構築 デヴィッド・グレーバー 以文社 5,280
蛇と梯子 イギリスの社会的流動性神話 セリーナ・トッド みすず書房 6,600
マルクス 生を呑み込む資本主義 白井聡 講談社現代新書 880
日の丸コンテナ会社ONEはなぜ成功したのか? 幡野武彦、松田琢磨 日経BP 1,980
共感と商い 八木隆裕 (開化堂 六代目) 祥伝社 1,760
ルポ 大学崩壊 田中圭太郎 ちくま新書 990

週刊東洋経済「話題の本」: 4/1 号 6 冊
「死にたい」とつぶやく 座間9人殺害事件と親密圏の社会学 中森弘樹 慶應義塾大学出版会 1,980
帝国日本と不戦条約: 外交官が見た国際法の限界と希望 柳原 正治 NHKブックス 1,540
インド外交の流儀 先行き不透明な世界に向けた戦略 S・ジャイシャンカル 白水社 3,630
貴族とは何か ノブレス・オブリージュの光と影 君塚直隆 新潮選書 1,760
歩く江戸の旅人たち2 歴史を動かした人物はどのように歩き、旅をしたのか 谷釜尋徳 晃洋書房 2,420
次はこうなる グラフで読み解く相場の過去、現在、未来 市岡繁男 ICI 1,760

朝日新聞: 4/1 朝刊 17 冊
限りある時間の使い方 オリバー・バークマン かんき出版 1,870
リベラリズムへの不満 フランシス・フクヤマ 新潮社 2,420
リップマン 公共哲学 ウォルター・リップマン 勁草書房 2,970
女の子たちと公的機関 ロシアのフェミニストが目覚めるとき ダリア・セレンコ エトセトラブックス 2,200
開墾地 グレゴリー・ケズナジャット 講談社 1,430
サピエンス減少 縮減する未来の課題を探る 原俊彦 岩波新書 968
友情を哲学する 七人の哲学者たちの友情観 戸谷洋志 光文社新書 990
メディア地質学 ごみ・鉱物・テクノロジーから人新世のメディア環境を考える ユッシ・パリッカ フィルムアート社 3,520
労働の思想史 哲学者は働くことをどう考えてきたのか 中山元 平凡社 3,300
帝国日本と不戦条約: 外交官が見た国際法の限界と希望 柳原 正治 NHKブックス 1,540
西洋書物史への扉 髙宮利行 岩波新書 1,100
丸の内魔法少女ラクリーナ 村田沙耶香 角川文庫 704
転落 カミュ 光文社古典新訳文庫 990
すべての、白いものたちの ハン・ガン 河出文庫 935
星屑家族(上・下) 幌山あき KADOKAWA 770,792
クロスロードの記憶 後藤正治 文藝春秋 2,035
大阪市立東洋陶磁美術館 安宅コレクション 名品選101 大阪市立東洋陶磁美術館泉屋博古館 青幻社 2,750

毎日新聞: 4/1 朝刊 8 冊
変容するシェイクスピア ラム姉弟から黒澤明まで 廣野由美子、桑山智成 筑摩選書 1,760
魂魄の道 目取真俊 影書房 1,980
香港陥落 松浦寿輝 講談社 1,980
殉教の日本 近世ヨーロッパにおける宣教のレトリック 小俣ラポー日登美 名古屋大学出版会 9,680
快楽の仏蘭西探偵小説 野崎六助 インスクリプト 4,620
くたばれPTA 筒井康隆 新潮社 572
フランチャイズ! つくだ☆マジカル 小田扉 小学館 715
ぼくはいったい どこにいるんだ ヨシタケシンスケ ブロンズ新社 1,540

読売新聞: 4/2 朝刊 9 冊
からだの美 小川洋子 文藝春秋 1,760
貴族とは何か ノブレス・オブリージュの光と影 君塚直隆 新潮選書 1,760
ドキュメント 通貨失政 戦後最悪のインフレはなぜ起きたか 西野智彦 岩波書店 2,750
テキヤの掟 祭りを担った文化、組織、慣習 廣末登 角川新書 1,034
映画を追え フィルムコレクター歴訪の旅 山根貞男 草思社 2,640
場所、それでもなお ジョルジュ・ディディ=ユベルマン 月曜社 2,860
地図記号のひみつ 今尾恵介 中公新書ラクレ 968
日本酒外交 酒サムライ外交官、世界を行く 門司健次郎 集英社新書 1,012
とことんエナガ、シマエナガ BIRDER編集部 文一総合出版 1,760 

以上

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

黄色い家 (単行本) [ 川上未映子 ]
価格:2,090円(税込、送料無料) (2023/4/1時点)


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け [ 平松 洋子 ]
価格:2,310円(税込、送料無料) (2023/4/1時点)