遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週の書評本 全78冊(週刊10誌&新聞 3紙+ダ・ヴィンチ 12/26~1/8 掲載分)

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。

今週の書評本

表示凡例
掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 1/6・1/13 号 冊
(特集『2022年「私の3点」』のため書評はお休み)

サンデー毎日「遠回りの読書」: 1/15・1/22 号 2 冊
世界と私のAtоZ 竹田ダニエル 講談社 1,650
記者がひもとく「少年」事件史 少年がナイフを握るたび大人たちは理由を探す 川名壮志 岩波新書 946

女性自身「今週の本」: 1/17・1/24 号 4 冊
私のことだま漂流記 山田詠美 講談社 1,815
シナモンとガンパウダー イーライ・ブラウン 創元推理文庫 1,320
こころのねっこ「こどもの詩」55周年精選集(2017-2021) 読売新聞生活部 中央公論新社 1,540
清浄島 河崎秋子 双葉社 1,980

女性セブン「セブンズライブラリー」: 1/19・1/26 号 4 冊
愛しい小酌 12か月のささやかなお酒と肴 寿木けい 大和書房 1,650
最後のひと 松井久子 中央公論新社 1,760
教場X 刑事指導官・風間公親 長岡弘樹 小学館文庫 858
なぜ理系に女性が少ないのか 横山広美 幻冬舎新書 1,034

週刊現代「日本一の書評」: 12/31・1/7 号 7 冊
江戸一新 門井慶喜 中央公論新社 1,980
我々はどこから来て、今どこにいるのか?(上・下) エマニュエル・トッド 文藝春秋 各2,420
骨灰 冲方丁 KADOKAWA 1,980
洋装の日本史 刑部芳則 インターナショナル新書 1,089
神々の復讐 人喰いヒグマたちの北海道開拓史 中山茂大 講談社 2,420
ミン・スーが犯した幾千もの罪 トム・リン 集英社文庫 1,210
残像に口紅を 筒井康隆 中公文庫 817

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 1/12・1/20 号 10 冊
一睡の夢 家康と淀殿 伊東潤 幻冬舎 2,090
惑う星 リチャード・パワーズ 新潮社 3,410
いい絵だな 伊野孝行、南伸坊 集英社 2,420
踏切の幽霊 高野和明 文藝春秋 1,870
バールの正しい使い方 青本雪平 徳間書店 2,090
死刑のある国で生きる 宮下洋一 新潮社 1,980
〈あの絵〉のまえで 原田マハ 幻冬舎文庫 594
なまえは語る 新津きよみ 実業之日本社文庫 803
自傷的自己愛」の精神分析 斎藤環 角川新書 1,012
禁断の進化史 人類は本当に「賢い」のか 更科功 NHK出版新書 1,023

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 1/5・1/12 号 5 冊
ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う 坂本貴志 講談社現代新書 1,012
日本史を暴く 戦国の怪物から幕末の闇まで 磯田道史 中公新書 924
会話を哲学する 三木那由他 光文社新書 1,012
行動経済学の処方箋-働き方から日常生活の悩みまで 大竹文雄 中公新書 924
流山がすごい 大西康之 新潮新書 858
(特集『「私が選んだBEST5」』のため書評はお休み)

週刊文春「文春図書館」 
(新年号のため書評はお休み)

週刊エコノミスト「Book Review」: 1/10 号 6 冊
習近平「一強」体制の行方 中国の課題と展望 遊川和郎、湯浅健司 文眞堂 3,520
今を生きる思想 宇沢弘文 新たなる資本主義の道を求めて 佐々木実、宇沢弘文 講談社現代新書 880
虚ろな革命家たち 連合赤軍森恒夫の足跡をたどって 佐賀旭 集英社 2,200 ②
チームコンサルティング理論 企業変革と持続的成長のメソッド 若松孝彦他 ダイヤモンド社 1,760
10倍・100倍になる 超優良株ベスト30 渡部清二 SB新書 990
日本の伸びしろ 悲観を成長に変える思考力 出口治明 文春新書 935

週刊東洋経済「話題の本」: 1/7・1/14 号 5 冊
なぜ理系に女性が少ないのか 横山広美 幻冬舎新書 1,034
THE WORLD FOR SALE 世界を動かすコモディティー・ビジネスの興亡 ハビアー・ブラス, ジャック・ファーキー 日本経済新聞出版 3,080
スポーツとLGBTQ+ 岡田桂, 山口理恵子, 稲葉佳奈子 晃洋書房 2,530
ブラックアウト 迫り来る電力危機の正体 井伊重之 ビジネス社 1,760
歴史の屑拾い 藤原辰史 講談社 1,540

朝日新聞: 1/7 朝刊 16 冊
聞く技術 聞いてもらう技術 東畑開人 ちくま新書 946
オーウェルの薔薇 レベッカ・ソルニット 岩波書店 3,630
野原 ローベルト・ゼーターラー 新潮クレスト・ブックス 2,200
お金に頼らず生きたい君へ 廃村「 自力」生活記 服部文祥 河出書房新社 1,562
なぜ理系に女性が少ないのか 横山広美 幻冬舎新書 1,034
世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか 鈴木宣弘 講談社+α新書 990
田中耕太郎 闘う司法の確立者、国際法の探究者 牧原出 中公新書 1,034
進駐軍を笑わせろ! 米軍慰問の演芸史 青木深 平凡社 4,180
黒人音楽史 奇想の宇宙 後藤護 中央公論新社 2,750
ジョーン・ロビンソンとケインズ 最強の女性経済学者はいかにして生まれたか N・アスランベイグイ、G・オークス 慶應義塾大学出版会 5,940
駐米大使 胡適の「真珠湾への道」その抗日戦争と対米外交 佐藤公彦 御茶の水書房 4,620
せきれいの詩 村木嵐 幻冬舎時代小説文庫 847
大江戸あにまる 山本幸久 集英社文庫 748
福猫屋 お佐和のねこだす 三國青葉 講談社文庫 682
宇宙生物学者プラテス 上 さらみ トゥーヴァージンズ 924
キッチンが呼んでる! 稲田俊輔 小学館 1,650

毎日新聞: 1/7 朝刊 8 冊
パラディーソ ホセ・レサマ=リマ 国書刊行会 4,620
イノチノウチガワ X線写真で見る生き物の世界 ヤン・パウル・スクッテン, アリー・ファン・ト・リート 実業之日本社 2,860
原爆の世界史 開発前夜から核兵器の拡散まで アンドリュー・J・ロッター ミネルヴァ書房 6,050
太陽諸島 多和田葉子 講談社 2,090
松田正隆Ⅰ夏の砂の上/坂の上の家/蝶のやうな私の郷愁 松田正隆 ハヤカワ演劇文庫 1,980
そして五人がいなくなる 名探偵夢水清志郎事件ノ-ト はやみねかおる、村田四郎 講談社青い鳥文庫 825
日本に住んでる世界のひと 金井真紀 大和書房 1,760
寒い国のラーゲリで父は死んだ 山本顕一 バジリコ 1,980

読売新聞: 1/8 朝刊 10 冊
骨灰 冲方丁 KADOKAWA 1,980
踏切の幽霊 高野和明 文藝春秋 1,870
戦後日本映画史―企業経営史からたどる 井上雅雄 新曜社 5,720
死者と生きる デルフィーヌ・オルヴィルール 早川書房 2,750
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 吉川祐介 太郎次郎社エディタス 1,980
「贈与論」の思想 マルセル・モースと〈混ざりあい〉の倫理 森山工 インスクリプト 5,763
石油とナショナリズム 中東資源外交と「戦後アジア主義 シナン・レヴェント 人文書院 4,950
教養としてのチャップリン 大野裕之 大和書房 1,760
語学の天才まで1億光年 高野秀行 集英社 1,870
今鳴いた烏がもう笑った 鬼頭智子作品集 鬼頭智子 平凡社 3,960

ダ・ヴィンチ: 2月号 今月の絶対はずさない!プラチナ本 1 冊
私のことだま漂流記 山田詠美 講談社 1,815

以上