遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週 書評で取り上げられた本(7/25~7/31 週刊10誌&朝日新聞)全87冊

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。(書評の内容については各誌をご覧ください。)

今週の書評本

掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数
タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの)

週刊朝日「週刊図書館」: 8/5 号 6 冊
両手にトカレフ ブレイディみかこ ポプラ社 1,650
ザ・クイーン エリザベス女王とイギリスが歩んだ一〇〇年 マシュー・デニソン カンゼン 3,300
この国の戦争 太平洋戦争をどう読むか 奥泉光加藤陽子 河出新書 968
空海 松長有慶 岩波新書 968
人薬〔精神科医と映画監督の対話〕 山本昌知、想田和弘 藤原書店 2,200
自民党の女性認識 「イエ中心主義」の政治指向 安藤優子 明石書店 2,750

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 8/7 号 9 冊
本屋という仕事 三砂慶明 世界思想社 1,870
向日性植物 李屏瑤、李琴峰 光文社 1,980
日本のコメ問題 5つの転換点と迫りくる最大の危機 小川真如 中公新書 1,056
音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む 川原繁人 朝日出版社 1,925
蒼い水の女 柴田哲孝 光文社 2,090
ドリフターズとその時代 笹山敬輔 文春新書 968
誰も断らない こちら神奈川県座間市生活援護課 篠原匡 朝日新聞出版 1,870
「ネコひねり問題」を超一流の科学者たちが全力で考えてみた グレゴリー・J・グバー ダイヤモンド社 1,980
オペラ座の怪人 ガストン・ルルー 新潮文庫 990

女性自身「今週の本」: 8/9 号 4 冊
わたしたち 落合恵子 河出書房新社 1,870
霧の向こうの不思議な町 柏葉幸子 、杉田比呂美 講談社 古書
ダマして生きのびる 虫の擬態 海野和男 草思社 2,640
一緒に生きる 親子の風景 東直子 、塩川いづみ 福音館書店 1,760

女性セブン「セブンズライブラリー」: 8/11 号 5 冊
薔薇村へようこそ (1) 柴門ふみ 小学館 715
女性の覚悟 坂東眞理子 主婦の友社 1,350
家庭用安心坑夫 小砂川チト 講談社 1,540
マジカルグランマ 柚木麻子 朝日文庫 814
逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白 高橋ユキ 小学館新書 946

週刊現代「日本一の書評」: (今週号は休刊)

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 8/5・8/12 号 10 冊
地図と拳 小川哲 集英社 2,420
ルコネサンス 有吉玉青 集英社 2,035
戦国武将、虚像と実像 呉座勇一 角川新書 1,034
星屑 村山由佳 幻冬舎 1,980
丹吉 松村進吉 KADOKAWA 1,870
天安門ファイル 極秘記録から読み解く日本外交の「失敗」 城山英巳 中央公論新社 2,420
マジカルグランマ 柚木麻子 朝日文庫 814
灼熱 秋吉理香子 PHP文芸文庫 858
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 SB新書 990
台湾流通革命 流通の父・徐重仁に学ぶビジネスのヒント 佐宮圭 ちくま新書 1,056

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 8/4 号 11 冊
テポドン 大阪ミナミの「夜」の歴史を変えた暴れん坊 勇介 講談社 1,650
記憶のほとり ミーヨン 松柏社 1,980
オリーブの実るころ 中島京子 講談社 1,760
カタルーニャ語小さなことば僕の人生 田澤耕 左右社 2,200
落語作家は食えるんですか 擬古典落語創作論 井上新五郎正隆 彩流社 3,300
いずれすべては海の中に サラ・ピンスカー 竹書房文庫 1,760
日経平均は4万円になる! 武者陵司 宝島社新書 990
論語清談 西部邁 , 福田和也草思社 1,760
定年後に見たい映画130本 勢古浩爾 平凡社新書 1,056
昭和芸能界史[昭和32年~昭和40年篇] 昭和の芸能界は如何にして発展したか 塩澤幸登 河出書房新社 3,300
トキワ荘青春日記+まんが道 藤子不二雄(A) 光文社 2,475

週刊文春「文春図書館」: 8/4 号 9 冊
算数文章題が解けない子どもたち ことば・思考の力と学力不振 今井むつみ , 楠見孝 他 岩波書店 2,420
空をこえて七星のかなた 加納朋子 集英社 1,760
無垢なる花たちのためのユートピア 川野芽生 東京創元社 1,870
ポリス・アット・ザ・ステーション エイドリアン・マッキンティ ハヤカワ・ミステリ文庫 1,826
潔白の法則 リンカーン弁護士(上・下) マイクル・コナリー 講談社文庫 各900
失われたモテを求めて 黒川アンネ 草思社 1,540
ナチス映画史 - ヒトラーと戦争はどう描かれてきたのか 馬庭教二 ワニブックスPLUS新書 990
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 成田悠輔 SB新書 990
もう行かなくては イーユン・リー 河出書房新社 3,740

週刊エコノミスト「Book Review」: 8/2 号 7 冊
成長の臨界「飽和資本主義」はどこへ向かうのか 河野龍太郎 慶應義塾大学出版会 2,750
テクノソーシャリズムの世紀 格差、AI、気候変動がもたらす新世界の秩序 ブレット・キング , リチャード・ペテイ 東洋経済新報社 2,640
音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む 川原繁人 朝日出版社 1,925
やさしく強い経済学 逆転の成長戦略 大門実紀史 新日本出版社 1,650
ONE LIFE ミーガン・ラピノー自伝 ミーガン・ラピノー 海と月社 1,760
変異ウイルスとの闘い コロナ治療薬とワクチン 黒木登志夫 中公新書 1,034
ヤングケアラーってなんだろう 澁谷智子 ちくまプリマー新書 836

週刊東洋経済「話題の本」: 7/30 号 10 冊
#真相をお話しします 結城真一郎 新潮社 1,705
人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小 チャールズ・グッドハート, マノジ・プラダ日経BP 3,300
職業としての官僚 嶋田博子 岩波新書 1,034
大阪政治攻防50年 塩田潮 東洋経済新報社 2,420
遺伝学者 レイシストに反論する 差別と偏見を止めるために知っておきたい人種のこと アダム・ラザフォード フィルムアート社 2,200
第三次世界大戦はもう始まっている エマニュエル・トッド 文春新書 858
未完の敗戦 山崎雅弘 集英社新書 1,012
金融DX、銀行は生き残れるのか 遠藤正之 光文社新書 1,012
生き物が老いるということ 死と長寿の進化論 稲垣栄洋 中公新書ラクレ 902
したいけど,めんどくさい 日本のセックスレス現象を社会学する パッハー・アリス 晃洋書房 3,520

朝日新聞: 7/30 朝刊 16 冊
#真相をお話しします 結城真一郎 新潮社 1,705
大丈夫な人 カン・ファギル 白水社 2,200
さすらう地 キム・スム 新泉社 2,530
人種主義の歴史 平野千果子 岩波新書 1,034
サンマデモクラシー 復帰前の沖縄でオバーが起こしたビッグウェーブ 山里孫存 イースト・プレス 1,650
カラー図説 生命の大進化40億年史 古生代 土屋健 講談社ブルーバックス 1,760
富士山はいつ噴火するのか? 火山のしくみとその不思議 萬年一剛 ちくまプリマー新書 924
逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白 高橋ユキ 小学館新書 946
世界サブカルチャー史 欲望の系譜 アメリカ70〜90s「超大国」の憂鬱 丸山俊一 祥伝社 1,760
帝国日本のプロパガンダ-「戦争熱」を煽った宣伝と報道 貴志俊彦 中公新書 924
メランコリーの文化史 古代ギリシアから現代精神医学へ 谷川多佳子 講談社選書メチエ 1,760
鯨の岬 河崎秋子 集英社文庫 627
そこにはいない男たちについて 井上荒野 ハルキ文庫 726
マジカルグランマ 柚木麻子 朝日文庫 814
ドリトル先生物語 ドリトル先生ガラパゴスを救う 福岡伸一 朝日新聞出版 1,650
嫌いなら呼ぶなよ 綿矢りさ 河出書房新社 1,540

以上