遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

今週 書評で取り上げられた本(11/15~11/21 週刊10誌&朝日新聞)全102冊

f:id:toship-asobi:20211121010129j:plain

毎週日曜日は、この一週間に書評に取り上げられた本を紹介しています。今が旬の逸品といえるおすすめ品です。書評の内容については各誌をご覧ください。

今週の書評本掲載された媒体タイトル・著者・出版社・税込価格)

週刊朝日「週刊図書館」: 11/26 号 6 冊 
砂に埋もれる犬 桐野夏生 朝日新聞出版 2,200
占領神話の崩壊 西鋭夫、岡﨑匡史 中央公論新社 3,300
東京の謎(ミステリー) この街をつくった先駆者たち 門井慶喜 文春新書 935
「檄文」の日本近現代史 二・二六から天皇退位のおことばまで 保阪正康 朝日新書 1,001
シェークスピア・カバーズ イッセー尾形 スイッチパブリッシング 3,520
安倍晋三菅直人 非常事態のリーダーシップ 尾中香尚里 集英社文庫 1,034

サンデー毎日「SUNDAY・LIBRARY」: 11/28 号 9 冊 
コロナ時代の選挙漫遊記 畠山理仁 集英社 1,760
歴史というもの 井上靖 中央公論新社 1,430
最澄と徳一 仏教史上最大の対決 師茂樹 岩波新書 968
最強脳 『スマホ脳』ハンセン先生の特別授業 アンデシュ・ハンセン 新潮新書 990
駆ける 少年騎馬遊撃隊 稲田幸久 角川春樹事務所 1,980
定形外郵便 堀江敏幸 新潮社 1,980
シェルパの友だちに会いに行く エベレスト街道日誌2021 石川直樹 青土社 1,980
見知らぬ明日 アメリカの壁 小松左京 徳間文庫 1,320
京都 近現代建築ものがたり 倉方俊輔 平凡社新書 946

女性自身「今週の本」: 11/30・12/7 号 4 冊 
N 道尾秀介 集英社 1,870
妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ 橋迫瑞穂 集英社新書 946
砂に埋もれる犬 桐野夏生 朝日新聞出版 2,200
ウー・ウェンさんちの汁ものとおかず ウー・ウェン 光文社 1,815

女性セブン「セブンズライブラリー」: 12/2 号 4 冊 
教養としての映画 伊藤弘了 PHP研究所 2,255
星を掬う 町田そのこ 中央公論新社 1,760
吉祥寺デイズ うまうま食べもの うしうしゴシップ 山田詠美 小学館文庫 858
人間の絆(上・下) サマセット・モーム 新潮文庫 各1,045

週刊現代「日本一の書評」: 11/27 号 7 冊 
夜が明ける 西加奈子 新潮社 2,035
神曲 川村元気 新潮社 1,705
笑うマトリョーシカ 早見和真 文藝春秋 1,870
迷宮駅を探索する 渡瀬基樹 星海社新書 1,210
うんち学入門 生き物にとって「排泄物」とは何か 増田隆一 講談社 1,100
犠牲者の犠牲者 ボー スヴェーンストレム ハーパーBOOKS 1,430
絶望の林業 田中淳夫 新泉社 2,420

週刊ポスト「ポスト・ブック・レビュー」: 12/3 号 10 冊 
笑うマトリョーシカ 早見和真 文藝春秋 1,870
江戸・ザ・マニア 浅生ハルミン 淡交社 1,980
カーボンニュートラル 水素社会入門 西宮伸幸 KAWADE夢新書 979
夜が明ける 西加奈子 新潮社 2,035
ビタートラップ 月村了衛 実業之日本社文庫 1,540
昭和プロレス 禁断の闘い「アントニオ猪木ストロング小林」が火をつけた日本人対決 福留崇広 河出書房新社 2,970
常設展示室 原田マハ 新潮文庫 605
アイスランド 絶景と幸福の国へ 椎名誠 小学館文庫 616
楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか 大谷弘至 中公新書ラクレ 990
スポーツをしない子どもたち 田中充、森田景史 扶桑社新書 990

週刊新潮「Bookwormの読書万巻」: 11/25 号 14 冊 
中国「見えない侵略」を可視化する 読売新聞取材班 新潮新書 858
半睡 佐々木敦 書肆侃侃房 1,760
真・慶安太平記 真保裕一 講談社 1,925
WILDHOOD野生の青年期 人間も動物も波乱を乗り越えおとなになる バーバラ・N・ホロウィッツ, キャスリン・バウアーズ他 白揚社 3,300
動物たちの家 奥山淳志 みすず書房 3,080
謎物語 (あるいは物語の謎) 北村薫 創元推理文庫 880
中野のお父さんは謎を解くか 北村薫 文春文庫 748
なぜオナニーはうしろめたいのか 赤川学, 小堀善友他 星海社新書 1,100
徳光流生き当たりばったり 徳光和夫 文藝春秋 1,540
あの日、僕は旅に出た 蔵前仁一 幻冬舎文庫 759
星新一の思想 予見・冷笑・賢慮のひと 浅羽通明 筑摩選書 2,200
ぼくが歌う場所 フォーク・ソングを追い求めて50年 中川五郎 平凡社 3,080
東京の古本屋 橋本倫史 本の雑誌社 2,200
ポップス歌手の耐えられない軽さ 桑田佳祐 文藝春秋 2,500

週刊文春「文春図書館」: 11/25 号 10 冊 
ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎 朝日新聞出版 1,870
人体大全 なぜ生まれ、死ぬその日まで無意識に動き続けられるのか ビル・ブライソン 新潮社 2,970
塞王の盾 今村翔吾 集英社 2,200
闇祓 辻村深月 KADOKAWA 1,870
ディープフェイク 福田和代 PHP研究所 1,980
生物はなぜ死ぬのか 小林武彦 講談社現代新書 990
母親からの小包はなぜこんなにダサいのか 原田ひ香 中央公論新社 1,760
青嵐の庭にすわる 森下典子 文藝春秋 1,650
文学部の逆襲 人文知が紡ぎ出す人類の「大きな物語 波頭亮 ちくま新書 858
きみの顔では泣けない 君嶋彼方 KADOKAWA 1,760

週刊エコノミスト「Book Review」: 11/23 号 6 冊 
権力者と愚か者 FT編集長が見た激動の15年 ライオネル・バーバー 日本経済新聞出版 4,400
フランス経済学史教養講義 資本主義と社会主義の葛藤 橘木俊詔 明石書店 2,640
目の見えない白鳥さんとアートを見にいく 川内有緒 集英社インターナショナル 2,310
経済学者が語るスポーツの力 佐々木勝 有斐閣 2,310
学校! 高校生と考えるコロナ禍の365日 桐光学園中学校・高等学校 左右社 1,870
知的文章術入門 黒木登志夫 岩波新書 946

週刊東洋経済「話題の本」: 11/20 号 9 冊 
婚活戦略 商品化する男女と市場の力学 高橋勅徳 中央経済社 2,530
日本企業の為替リスク管理 通貨選択の合理性・戦略・パズル 伊藤隆敏, 清水順子他 日本経済新聞出版 3,850
あるヒトラーユーゲント団員の日記1928-35 アンドレ・ポスタート 白水社 5,940
明暦の大火 「都市改造」という神話 岩本馨 吉川弘文館 2,090
何もしない ジェニー・オデル 早川書房 2,530
米中戦争 宮家邦彦 朝日新書 891
東京の謎(ミステリー) この街をつくった先駆者たち 門井慶喜 文春新書 935
知的文章術入門 黒木登志夫 岩波新書 946
児童養護施設 施設長 殺害事件-児童福祉制度の狭間に落ちた「子ども」たちの悲鳴 大藪謙介, 間野まりえ 中公新書ラクレ 946

朝日新聞: 11/20 日 23 冊 
荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで 伊藤俊一 中公新書 990
シミュレート・ジ・アース 未来を予測する地球科学 河宮未知生 ベレ出版 1,870
世界をだまし続ける科学者たち(上・下) ナオミ・オレスケス+エリック・M・コンウェイ 楽工社 古書
これがすべてを変える 資本主義vs.気候変動(上・下) ナオミ・クライン 岩波書店 各3,080
話し足りなかった日 イ・ラン、オ・ヨンア リトルモア 1,980
ペッパーズ・ゴースト 伊坂幸太郎 朝日新聞出版 1,870
宇宙の終わりに何が起こるのか ケイティ・マック 講談社 1,980
J・M・クッツェーと真実 くぼたのぞみ 白水社 2,970
J・M・クッツェー 少年時代の写真 J・M・クッツェー, ハーマン・ウィッテンバーグ他 白水社 3,740
さよたんていの おなやみ相談室 さよたんていの ぴあ 1,480
ジョブ型雇用社会とは何か 正社員体制の矛盾と転機 濱口桂一郎 岩波新書 1,122
沖縄と色川大吉 三木健・編 不二出版 2,530
アメリカ副大統領 権力への階段 ケイト・アンダーセン・ブラウワー 白水社 3,740
幕末大江戸のおまわりさん 西脇康 文学通信 1,650
方丈の孤月 鴨長明 梓澤要 新潮文庫 781
竹ノ御所鞠子 杉本苑子 中公文庫 946
義時 運命の輪 奥山景布子 集英社文庫 704
それでも映画は「格差」を描く 町山智浩 インターナショナル新書 990
まんが訳 稲生物怪録 大塚英志、山本忠宏 ちくま新書 1,078
山小屋クライシス 吉田智彦 ヤマケイ新書 990
山中教授 同級生の小児脳科学者と子育てを語る 山中伸弥、成田奈緒講談社+α新書 990
楽しい孤独 小林一茶はなぜ辞世の句を詠まなかったのか 大谷弘至 中公新書ラクレ 990
津軽 太宰治 角川文庫 572

以上