遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

菜園・ガーデニング

文化の日のイモ掘り

姪の子供たちがイモ堀りを体験したいというので、文化の日に決行しました。 さまざまな形をした大きなサツマイモがたくさん採れました。でも子供たちは芋掘りよりも、冬眠中を掘り起こされたカエルの方に興味があったようでした。どちらかというと、姪夫婦の…

ヒイラギナンテンとスズメバチ

我が家の日陰となる庭に、ヒイラギナンテンとカクレミノが植わっています。つい先だって、そのヒイラギナンテンの花に大きなスズメバチが飛んできました。一過性の飛来かと思っていたら、一匹だけですが、頻繁にやって来るようになっていました。 奥さんはあ…

やわらかい自然美/野ブドウ

長野県は戸隠で、織部焼の陶芸作家をされている小山さんのツイッターに偶然遭遇しました。そのツイート文と貼られていた写真(上記画像)をご紹介。 koyama tomonori @dohousi 10月7日 野のいろ 野葡萄・・・少し控え目で 周囲のいろとともにある感じ これ見…

朝採りベビーリーフでランチ

画像(ワイルドで美しくない上に、画像がボケてにじんでいます、マクロ設定を忘れました)は、ベビーリーフのサラダです。朝採りです。 このベビーリーフの正体は、芽が出たばかりの大根を間引いたものです。 双葉の次に本葉が出たばかりの段階のものです。…

自家製野菜でラタトゥイユを作りました

新年に立てた今年の抱負の中のひとつに、「厨房に立つこと100回」という目標があり、このたび100回目を達成。 今年の抱負(具体的目標)達成一番乗りでした。来年は、180回くらいの設定にしてみようかな。 料理は、作るのが好きだし、おいしい家庭料理をいつ…

自家製スイカのお供え/盂蘭盆会

子どものころから、お盆の仏壇にはこんな感じでお供えをしていました。よそさまのことは分かりませんが、わが家はこんな感じです。 わが菜園で採れた小玉スイカを今年は供えることができました。おそらく食べられないと思いますが、わが家の小さい仏壇にはジ…

静かな充電式草刈り機

昨日は、田舎の実家の庭の草刈りをしました。そのために、充電式の草刈り機を初めて購入。 Amazonで「ベストセラー1位」の、「GREENART 高儀 18V充電式2WAYグラストリマー GGT-140WLi」という機種を買いました。送料込みで、12,981円。 手元ハンドルに、弁当…

今年のトマトです

今年の私の作ったトマト、初収穫ものであります。私の握りこぶしより二回りほど大きい中玉トマトであります。すでにすべておいしくいただきました。天候が不順ですが、その後少しずつ収穫できています。 今年はカラス対策をしっかりしたので、カラスの被害は…

ハッサクのタネから発芽しました

園芸店で売られているタネは、交配してつくられた1代かぎりのもので、一般的に「F1」と呼ばれる。そのF1タネから育った野菜のタネを植えても、うまく育たないのが普通だという。というより、1代かぎりのためにつくられた野菜の子を作るのは、「神の領…

雑草と楽しむ庭づくり/曳地トシ・義治

雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック 曳地トシ, 曳地義治(著) 築地書館 雨空の合間に広がった青空のせいで、今日は(昨夜から)湿度が高くて不快指数は100近い。あまりの暑さに、いっそのこと汗をかいてやろうと思い、昼の12時か…

ふぞろいのジャガイモ収穫

2週間前の玉ネギに続いて、本日はジャガイモを収穫しました。 3月に3種類の種イモを植え付け。 植えた種イモの内訳は、キタアカリ12個、男爵8個、メークイン6個。 私にとっては初めてのジャガイモでした。1個の種イモからは複数の芽が出てきますが、教科書に…

ふぞろいのたまねぎの収穫

3日ほど前に、200本植えたたまねぎの収穫を終えました。 画像上は、昨年11月に苗を植えた直後のようす。 穴あきマルチをほどこして苗を植え、ほぼ放置状態の200本でしたが、大中小とりまぜて170個ほど収穫できました。大きく育たなかったものは、少なくて、…

話し好きな庭の管理人

昨日から、実家の、血族ではない親戚付き合いの家の主人葬儀のお手伝い。 私より一回りほど年上のご主人は、元大工さん。持病はあったものの、身体の地力はあったようなのだが、あろうことか食パンの誤嚥で急死された。要するに、食パンがのどに詰まり窒息死…

プランター育ちのイチゴです

去年の秋から庭のプランターで育てていたイチゴ。 ご覧のように赤くなり収穫できました。撮影前に一つ食べましたので10個の初物です。 小さいのですが、赤くて匂いもよくて、とても良く出来ました、と言いたいのですが、食べてみると甘くないのです。 撮影し…

花山椒とタラの芽

ふるさとの実家の畑は、ご近所のKさんに無料で貸していたのだが、Kさんの都合で私たちが作付をすることになる。 雑草を生えたままに放置してはご先祖様に申し訳ないので、少しずつ手を入れていくことにした。車で30分の距離がまず最初の障壁。コスモスやヒ…

庭のメジロとウグイスの初音

今日は、コーヒー豆を買うために、ゆっくり時間をかけて焙煎工場まで歩いていきました。往復の所要時間100分、1万歩の旅でした。 コーヒーを買うことが主たる目的ではなく、天気の良い日に長く歩くことが本来の目的でした。 帰り道の竹やぶでウグイスの初音…

カリフラワーとキャベツを収穫しました

農家の知り合いの奥さんにいただいたカリフラワーの苗2本。10月初めに植えて、2月17日に収穫(画像)。ブロッコリーも3本いただいていて、これらは食用にする部分花蕾が徐々に大きくなっていたのだが、カリフラワーは葉っぱばかりが目立っていてなかなか花蕾…

寒肥とせん定

今日は幸せな気分になるような温かい陽射しがいっぱいだったので、庭に寒肥(かんごえ)を施しました。 寒肥は、今の樹木が休眠期のうちに施します。庭木の周辺をスコップなどで地面を掘り下げて、葉や果実や花のためになる栄養素を含んだ寒肥を埋めておきま…

雪の庭

夕方近くになって雪が降ってきました。まとまった雪はこの冬初めてで、またたく間に辺り一面真っ白になりました。 わが家の庭は、厚化粧で幻想的な姿になりました(画像)。 木立ちの周りのふくらみや、中央とその左の鉢はクリスマスローズです。彼女たちは…

冬至に白菜の八宝菜

わが菜園の大きくなった白菜のうちの1個に、防虫ネットの中で育てていたにもかかわらず、葉っぱにアブラムシのような虫が発生していました。 根ごと引き抜いて外側から葉を取り除いていくと、きれいな白菜になりました。 これは、9月29日に苗を買ってきて植…

サトイモとカブの収穫

鼻風邪をひいて、売薬をのんで一週間自宅に引きこもっていた。気になっていたわが菜園のサトイモの収穫を本日決行。 これで、春に植え付けた野菜の収穫は一件落着。今日掘り上げたサトイモは、5月21日に種イモを植え付けたもので、わが菜園の最長老であった…

ヤーコンを収穫し食べました

今日はヤーコンを収穫した。といっても、たった一株植えていただけ。 そもそも、ヤーコンを食べたことはあるが栽培されているところを見たこともないので、わが家のヤーコンの生育状態がどうなのか分からないままだった。葉や茎が大きくなるようなので、1m四…

はじめてのサツマイモ

今朝7時頃には、菜園で野菜を収穫していました。画像は、徒歩での帰り道に撮影した北の空です。気持ちいい朝でありました。 嫁に食わすなといわれる秋ナスは、嫁が収穫していました。8月半ばに全体の3分の1くらいの大きさに切り戻したナスは、そこからぐんぐ…

秋冬野菜の栽培講習会

今日は台風が通り過ぎて行き、各地で大きな被害が出ている。わが菜園の台風被害はどうなっているか、いささか気がかりだが、夏野菜の収穫はほぼ終わっているのでまあよしとしよう。各地で被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。 さて昨日は、市…

甘い!パプリカとトウモロコシ

ここ2日ほどは雨が降り、菜園には行っていません。四国や九州では大変な豪雨で、大きな被害が出ているようです。お見舞い申し上げます。 さて、私の自宅近くに、常設の野菜直売所があります。 青空市ではなく、空調完備の建屋内の常設市場で、西方の瀬戸内海…

今夜の中玉トマトはグッドだった!

夜の食卓に出てきた自家製の中玉トマトは、とてもおいしかった。 私の菜園の隣のゾーンで栽培をしている男性からの情報では、カラスだけでなくアライグマも我々の生産物を荒らしているらしい。私たちはこの暑い中、キュウリとトマトとトウモロコシにさらにネ…

ヤマモモが完熟しはじめました

わが家のヤマモモの実が、枝で完熟しはじめた。一雨ごとに実がボロボロと側溝に落ちるので、掃除は欠かせないのだが、道行く人に愛でていただいているようでなんともうれしい。 何日か前に車で帰宅した際に、パラソルを差したご婦人がまあとばかりに枝を見上…

自家製ピクルスです

私の菜園のキュウリは、相変わらずカラスに荒らされています。とりわけ、キュウリとトマトの被害が多くて、トウモロコシも被害に遭うようなので、防鳥ネットの設置を考えているところです。 それでもキュウリはポツポツ採れはじめましたので、念願のピクルス…

マイ菜園の朝採り野菜

今朝は早起きをして、全米女子オープンゴルフをテレビ観戦。横峯さくら、成田美寿々、森田理香子とアマチュアの橋本千里が予選を通過。12人出場した日本人選手で予選通過を果たしたのはこの4人だけ。とても難しいコースでのサバイバルゲームの様相を呈してき…

キュウリとカラスとダービー

上の画像は、私のキュウリの花です。 今日菜園に水遣りに行くと、大きくなりかけたキュウリがむしられてつつかれて畝に落ちていました。カラスの仕業です。 昨日収穫してもよかったのですが、あと2㎝大きくなってからと思ってそのままにして帰ってきたら、今…