遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自民党の保守本流が物申しだした

N国の立花に、維新を首になった丸山穂高と渡辺喜美が合流して新会派「みんなの党」が誕生した。 こうなってくると、「NHKをぶっ壊す」だけでなく「日本をぶっ壊す」が党是になっていく。そんな能力は皆無な会派だから気にしていないが、長生きしていると実に…

衆院議長交代論に疑問や反発

自民党の萩生田幹事長代行が、「改憲論議が停滞するようなら大島衆院議長を代える必要がある」とネット番組で発言した。 この発言に対しては与野党で批判が巻き上がっているようだ。 萩生田は落選中に、安倍の紹介で加計学園の教授(千葉科学大客員教授)と…

祝、参議院バリアフリー改修

参院選でれいわ新選組から当選した重度障碍を持つ船後・木村両氏。また、野党統一候補として岩手で選出された横沢氏も、元冬季パラ選手で車いすを使用する。三人の初登院を前に国会の改修が行われている。また国会議場内での介助者やパソコンの持ち込みが認…

税金の話をちゃんとやれ。それが議会だ。

有権者=主権者は税金の使われ方をチェックする義務があると思います。社会を回していく血液のようなものが税金で、有権者はその「造血作用」を担っているとともに「正しくきちんと流れているか」をチェックする義務もあります。 日本はあまりにも無造作に税…

大船渡の佐々木にアッパレ!よくやった!

163㎞の剛速球を投げる大船渡高校のピッチャー佐々木朗希。決勝戦で1球も投げられずに、チームは敗退し甲子園に行けなかった。 私は、21日の4回戦で延長12回を193球で完投したニュースを目にして心を痛めていた。「そんなに投げさせないで!」と心の中で監督…

原発ゼロ・消費税5%で野党は連帯せよ

北朝鮮がまた短いミサイルを発射したようですが、我らが内閣総理大臣は予定通り朝からゴルフをしていて、「あのミサイルはうちらには関係ない」とゴルフのラウンド途中で言っていたのでほっと一安心しました。 国難(北朝鮮の脅威)のための解散総選挙をした…

私の彼氏は疲れ切っています

私の後輩(職場)は、少し慢性的な病気と長引く足の捻挫の痛みと多忙な業務で余裕のない生活をしているようです。 休日にはランチしたり長話したりとよく会っていたのですが、もう1年半ほど顔を見ていません。メールも3か月に一度ほどやり取りするくらいです…

平場の月/朝倉かすみ

平場の月 朝倉かすみ 光文社 直近の山本周五郎賞を受賞し、直木賞候補にもなった朝倉かすみの「平場の月」のご紹介。 病院に精密検査に来た男と、その病院の売店のレジでパートをしていた女が偶然出会う。ふたりは地元中学の同級生の50歳の中年男(青砥)と…

「スッキリ」しない吉本興業の記者会見

今日の吉本の社長会見。 冒頭に若手幹部と思しき社員が、20分ばかり経過説明をした。想像だが、現場をあまり知らないこういう若い幹部が、吉本興業の「純利益を上げよう作戦」を立てているのではなかろうか。政権で言えば官邸の官僚のような存在だ。 その「…

参議院選挙2019の総括

参議院選挙2019の、むなしいけど希望を捨てない総括。 ■野党連合で戦った1人区で10人の当選を勝ち取ったのは良き結果だった。 あんなに立ち上がりが遅かったのにもかかわらず、そこそこの結果を残せた! 現職は長野選挙区(国民民主の羽田)だけだったような…

今日は政治を選べる日/参院選2019

私は20歳以降の45年間、どんな選挙でも棄権したことがありません! 投票したくない候補者ばかりだったこともありましたが、それでもよりましな選択をしてきました。 今日は夕方に、散歩がてらに投票に行ってきます。

宮迫博之と田村亮の真実の記者会見

「雨上がり」の宮迫博之と「ロンブー」の田村亮の謝罪会見。YouTubeで3時間近い長い会見だったがすべて丁寧に見た。 彼らはお笑い芸人というよりバラエティ・タレントに近くて、レギュラー番組を多く持つ吉本興業の芸人の中ではキャリアもネームも上層部に存…

久米宏の道場破りと山本太郎の戦略

NHK「あさいち」金曜日のゲストが久米宏だった。不覚にも見逃してしまったが、私のためにYouTube やツイッターで「あさいち」での久米の重要なメッセージ動画を流してくれていた。 「政治ニュースとか社会のことや世界情勢を伝える放送局(NHK)が、その国の国…

未来への思いを響かせます!/京アニ

NHKの朝ドラ「なつぞら」、主人公たちは今東洋動画で「ヘンゼルとグレーテル」のアニメを製作中。 その製作スタッフには、高畑勲がモデルの演出家の坂場一久(画像右から3人目)や、宮崎駿がモデルの神地航也(左端)など若き日の日本アニメ界の天才たちが集…

貧しくなった日本/アベノミクスの失敗

2012年(安倍政権誕生)を100とする基準で、2018年の「名目賃金」「消費者物価」「実質賃金」「実質世帯消費動向」それぞれの指数を表したのが上のグラフです。 ざっくりと上のグラフの表すところを説明すると、 この6年間で、 「消費者物価」→物価は上昇 「…

「選挙に行こう!」

グレート義太夫(たけし軍団)が、上の画像付きで「選挙に行こう!」と良いツイートをしています。 ■グレート義太夫(夏目亭透析)@Gidayu この6年、どんどん暮らしにくくなってる気がする。「選挙に行ったって、何も変わらない」と言う人、行かないとどん…

選挙とは「ろくでなしの中からマシなやつを選ぶ」こと

「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ 出口治明 (立命館アジア太平洋大学学長、元ライフネット生命保険株式会社代表取締役会長兼CEO) http://politas.jp/features/10/article/494 出口治明は、テレビの「久米書店」という番組ではじめて出会った。番…

熱帯/森見登美彦

熱帯 森見 登美彦 文藝春秋 同じ所をクルクル回っているようで少しずつ進んでいる螺旋状の物語のようだと、感想に書こうとした。でも、同じところを何度も通り過ぎて円運動をしている「フーコーの振り子」と表現したほうが近い物語であった。 一日かかって最…

見直せ!法人税と富裕層の所得税率

上の画像はグラフは、金曜日の「モーニングショー」の「消費税増税」関連特集コーナーのパネルです。(「モーニングショー」はグッドジョブでした。) 1990年の税収と2018年の税収比較で ■所得税収が6兆円も少なく ■法人税収も6兆円も少なく ■消費税収が13兆…

参院投票日にパタゴニアはお休みします

私の愛用するパタゴニアの製品。ダウンジャケット、ウィンドブレーカー(中古)、フリースジャケット(2着、うち1着中古)、防寒用ズボン下、防寒アンダーシャツ。 どれも冬用のウェアです。価格はちょっとお高くて、フリースジャケットはユニクロの10倍以上…

実は83%が、自民党に投票していません

2009年に麻生が政権を失ったときの自民党の比例区の得票率は18%です。(上の最上段のデータ) 2017年の衆院選挙での自民党の比例での得票率は17%です。(最下段のデータ) 直近4回の衆議院選挙の自民党の比例区の得票率は平均して17%で、実は83%が自民党…

石破茂が激怒「非常に恐ろしいことです」

TBSのNEWS23での参議院選党首討論の場で、自民党が参院選の前に全国会議員に配った「ネトウヨ本」が俎上に載せられた。 おそらくTBS側からの事前通告はなかったと思うので、自民党総裁は慌てたと思う。その「ネトウヨ本」は〈フェイク情報が蝕むニッポン ト…

非正規雇用が増えて令和の経済がコケる

グラフは「非正規雇用者の推移」を表したもの。悪夢のような民主党政権下の時代よりも、安倍や小泉政権の時に非正規採用はググっと伸びています。 安倍が言う「雇用が伸びた」のは、非正規雇用が伸びたのであります。右翼団体一水会も、そのことでお怒りです…

「アベ政治を許すな!」/街角の看板

上の「アベ政治を許すな!」看板の写真は、以下のツイートとともに貼られていました。 ■寿交通 @taxikotobuki 七夕や夏祭りの仕事で忙しい看板屋さんが、無理を押して社外看板を作り直してくれました❗ 参院選が終わるまではこれでいきます❗ 原発、福祉、年金…

私たちの年金は「株とともに去りぬ」

NHKニュースによると、安倍首相は年金積立金を株で運用して、今後の給付を増やすと演説したようです。 年金の資金で株やETF(株価連動投資信託)を大量に買い、それらの株価が上がったとします。すると、含み益(まだ売却していない=確定していない利益)を…

桑田佳祐、佐藤浩市、吉川晃司、上田晋也

上の画像は、ツイッターのタイムラインに流れて来たものです。 私のように、匿名のブログでこそこそと安倍政権や官邸のことを無能だクズだと言っているのとわけが違うのが、有名人が社会性を発揮して堂々と発言することです。 上田晋也が司会を務めるTBSの立…

維新の会は政党助成金を返上せよ

党首討論会で、共産党の志位が維新の会の文書通信交通滞在費の使途報告書(党がホームページ上で公開)で、「100万円の文通費の全額を、杉本氏自身が支部長を務める政党支部に入れている」と指摘。「(報告書に)2枚ついている領収書を発行したのも、受…

固定買取制度が順次満了/太陽光発電

我が家の太陽光発電の電気は2012年9月から発電を開始しましたが、10年間の買取期間が今年2019年の11月から順次満了を迎えます。太陽光システムをいち早く取り付けた家庭は、早くも今年から次のステップに入っていきます。(2019年問題) 10年満了後の買取価…

アベ政権の嘘に騙されるな!/前川喜平

国民生活基礎調査によると、生活が「大変苦しい」と「やや苦しい」世帯が57.7%だという。(きょうの厚労省の会見より) この数値は2018年のものだから、2019年が半分経過した時点ではこの数値は70%くらいには達しているのではないだろうか。 それを受けて…

「女たちよ!」ときゅうりのサンドイッチ

二十歳の頃に読んだ伊丹十三の「女たちよ!」。あれほど面白くてショッキングなエッセイをその後読んだことがない。 話はそれるが、わが菜園の話で、トマトはまだ赤く熟していないが、ナスときゅうりとピーマン類は一日おきに収穫できるようになった。 きゅ…