遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

津和野「青野林道より」/安野光雅

もう10年近く前になるが、中学を卒業した娘と二人旅をしたことがある。 車で3泊4日の旅、萩、津和野、岩国、厳島神社、広島、倉敷など、 私のしたい中国地方を巡る旅に、娘を連れて行った。 萩と津和野は初めてだったのだが、 津和野では完成間もなかった安…

魂が行き来する道筋/村上春樹

昨日の朝、たまたまいつもより早起きした。食卓の朝刊一面を見てドキリ。 村上春樹の大きなポートレートと大きな見出し「村上春樹氏・・・」が、目に入りドキリ。 「村上春樹氏寄稿か、びっくりした」という感じで、 その寄稿を早起きのごほうびでしっかり読ま…

フレンチクルーラー/ミスター・ドーナッツ

台風の影響か、雨に降られる3時30分頃まで釣り池の桟橋で今日は過ごしました。 きょうは携帯保温ポットにたっぷりミルクを入れたコーヒーを持って行きました。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、朝6時の桟橋は涼しくて、 その持参ミルクコーヒーが温…

ショパン:24の前奏曲集/マルタ・アルゲリッチ

今回ご紹介は、マルタ・アルゲリッチのソロピアノのコレクションの中の1枚で、 ショパンの「24の前奏曲集」。(プラス2つの前奏曲が入っている。) 1977年アルゲリッチ36歳のときの録音である。 24の全ての調性を用いてこの24曲のショパンの前奏曲は創作され…

森田理香子優勝/ダンロップ女子オープン

女子プロゴルフツアーは、先週まで26戦を戦って、 日本人が12勝、韓国人が12勝、中国人が2勝と、 アジアの女子プロゴルファーたちは、日本のグリーンでフェアに戦っている。 今週は、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン。 朝からケーブルテレビで、1番ホ…

中井精也の「世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 中井 精也 (著) ニコン カレッジ (監修) インプレスジャパン(発行) 老後の楽しみ(時間つぶし)のひとつが撮影行と、まだ老後前なのに決めている。 一月に2回くらい、できる限り乗り放題の切符を買…

おひとりさま英会話

大阪キタのど真ん中の大きなカフェ。 口の立つ女性がひとり、テーブルをはさんで若い女性が2人。 その若い女性2人が、次は若い男たち3人に代わり、最後にはまた別の若い女性が3人。 あれなんなのだろう、どう見ても若者たちがひとりの口の立つ女性に騙されて…

究極の接客術は「声をかけない」

ネットニュースによると、お客が来店してもあえて声をかけないショップが増えているとか。 [近ごろ都に流行るもの] 「何かお探しですか」。接客の基本は、声がけから始まるコミュニケーション…。そんな常識が崩れつつある? 丁寧なカウンセリングが最大の…

おひとりさま御用達

昨日、いつもの釣り池の桟橋、お隣で竿を出すかなりのご年配に話しかけられる。 脳こうそくを患ってもなお(歩くのも不自由そうにお見受けした)、 ひとりで車を運転して出かけてきて、お一人で竿を出しておられるそうな。 関西弁ではない話し方が関西人から…

日本女子プロゴルフ選手権2012

まだまだ残暑厳しいこの週末は、日本女子プロゴルフ選手権大会をTV観戦。 CS放送では、木曜と金曜の2日間は夜にみっちり放送してくれ、 土日の決勝ラウンドは、朝のスタート時から中継してくれたので、 午後の地上波放送も含めて女子ゴルフ観戦三昧の4日…

アイアン・ハウス/ジョン・ハート

アイアン・ハウス(上・下) ジョン・ハート 東野 さやか (訳) (ハヤカワ・ミステリ文庫) ジョン・ハートの小説第4作目は「アイアン・ハウス」。 アイアン・ハウスという名の孤児院で育った兄弟が物語の主人公である。 兄マイケルは、孤児院から抜け出した…

羅生門/黒澤明

黒澤明の「羅生門」がお気に入りの有名人。 ( )内は職業、映画監督は(D)とした。 手塚治虫、サム・ペキンパー(D)、藤子不二雄A、ジョン・ヒューストン(D)、スパイク・リー(D)、 フェデリコ・フェリーニ(D)、ジョン・レノン、広井王子(作家)、…

ショパン:スケルツォ第3番/マルタ・アルゲリッチ

マルタ・アルゲリッチ ザ・コレクション(ソロレコーディング) ディスク:1 1. ショパン: スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 作品39 2. ブラームス: 2つの狂詩曲 作品79 3. プロコフィエフ: トッカータ 作品11 4. ラヴェル: 水の戯れ 5. ショパン: 子守歌 嬰ヘ…