遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

1964年(昭和39年)黄金の日々

2016年オリンピック開催地に日本代表として立候補する都市が、 東京に決まった。 私の人生で最も印象的な年は、1964年(昭和39年)であった。 オンタイムで記憶している事柄ばかりである。 阪神タイガース、南海ホークス、シンザン、大鵬、 ミロの…

大アンコールワット展

プノンペン国立博物館所蔵のクメール王朝(9~15世紀)の至宝が、 大阪にやってきているから来ないかとの旧友からの誘いで、 26日(土)大阪歴史博物館に「大アンコールワット展」を見に行く。 この旧友に会うことを先延ばしにすると、年単位のスパンで…

日傘の女/クロード・モネ

日傘の女 クロード・モネ 1886 オルセー美術館 TVで外国の若者が、日本人の日傘を差す人の多さが、 自分達の国と違うと話していた。 ヨーロッパでもシンガポールでも日傘を使う人はほとんどいないと言う。 確かにTVなどで目にするニューヨーク5番街やシ…

マイケル・ジョーダン HIS AIRNESS

マイケル・ジョーダン HIS AIRNESS 世界バスケが日本で開催される。あまり面白くないかもしれないけど。 1992年、バルセロナで開催されたオリンピックの超目玉は、 バスケットボールの米国ドリームチームであった。 プロ選手が出場可能となった初めての…

引越し準備

「盆と正月が一緒に来たような…」と、忙しいさまを表現するが、 私んちは「盆と引越し準備が重なって」忙しかった。 もう、知らないことばかりで・・・ ■住所地の付番をしてもらいに新住所の市役所へ 本来は業者がしてくれるはずなのだが、いろいろと手続き…

荒神箒(コウジンボウキ)/京都・内藤商店

荒神箒(コウジンボウキ) 京都三条・内藤商店 藤田嗣治展の帰りに、京都三条の内藤商店に立ち寄った。 『維新史跡・池田屋騒動之址』碑のすぐそばにあるのが内藤商店。 この店、歴史は古く文政元年(1818年)創業の京ぼうきやたわし、刷毛の小売店。 鴨川の…

平均律クラヴィーア曲集第2巻/キース・ジャレット

バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻 キース・ジャレット バッハの「平均律」。最近では「平均律クラヴィア曲集」という呼び方が一般的になってきたようだが、 かつては「平均律ピアノ曲集」という表記をよく見かけた。 原題は《Das wohltemperierte Clavie…

「本好きへの100の質問」(其の四)

[76] 「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ! まだ世に出ていない作家に、めげずに頑張って!、 もう世に出て稼いでいる作家に、感動させて! [77] 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ! 芥川龍之介、森鴎外、正岡子規なんかどうだろう。 [78]…

安らかに眠って下さい

広島に原爆が投下されて61年目の朝を迎えた。 平和公園の慰霊碑の下に眠る犠牲者の名簿は、 24万7千人を数えるという。 その数は毎年増え続けているという。 吉永小百合は、ライフワークとして原爆詩の朗読会を続けている。 私も何度かTVでその朗読を…

風神雷神図屏風/俵屋宗達

風神雷神図屏風 俵屋宗達 国宝・京都国立博物館蔵 建仁寺に伝わり、今は京都国立博物館に寄託されている国宝、 俵屋宗達の「風神雷神図屏風」の特別展示を観に行く。 開門時にはすでに灼熱の太陽が京都を焦がしていた。 博物館内はできる限り灯かりを抑えて…

「本好きへの100の質問」(其の三)

[61] 憧れのキャラクターを教えてください。 これは多すぎて困ったが、うーん、 ブライアン・フリーマントル「消されかけた男」のチャーリー・マフィンか、 http://blogs.yahoo.co.jp/tosboe51/6451818.html コリン・デクスター「キドリントンから消えた娘」…

雑穀のスワッグ/八ヶ岳ドライフラワー

雑穀のスワッグ/八ヶ岳ドライフラワー ご覧の渋い雑穀を寄せ集めたスワッグが八ヶ岳から届いた。 新居の室内には何を飾ろうかいろいろ思案中で、 安物の版画や日本画や書や壷などをネット・オークションで物色。 偽物を掴まされても「ま、いいか」と思える…

「本好きへの100の質問」(其の二)

[34] 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。 特定の本は無し。 ものが溢れている今と違って、私の子どもの頃は1冊の本を何度も何度も読んだ。 本を買ってもらう機会は少なかったが、1冊で何年も楽しめた気がする。 [35] おき…