遊びをせんとや生まれけむ

あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。夏目漱石

2回目のワクチン接種で少し熱が出ました

f:id:toship-asobi:20210714103157j:plain

一昨日、私は(67歳男)2回目のワクチン接種(ファイザー製)を終えました。当日は運動を控えてそのまま就寝。

昨日の朝、LINEで「体調は大丈夫?」と知人から2回目接種後のご機嫌伺いが入り、大丈夫じゃないこともあるのかと体温を計ってみたら37度ジャスト。

コロナ禍の1年半の間に一生分の体温を測って来たのですが、37度を超えたのは昨日がはじめてで、その精神的ダメージもあって急に具合が悪くなってきました。

昼食後に37.4度にまで体温が上がったので、普通のバファリンを飲んで安静にしていました。何年かぶりの1日1000歩以下の一日でした。

36.5度までいったん下がった熱も、夕食後にはまた37.4度に上がってきたので2度目のバファリンを飲んで10時に就寝しました。日付が変わる前に寝るのはこれまた久々の経験でした。

明けて今朝は、36.5度のほぼ平熱に戻っています。

私のケースは軽い副作用だったのでしょうが、38度を超えるケースもあると知り、少し熱が出ても弱ってしまうタイプですのでまあ軽くて良かったと思っています。

この後一週間で免疫がついていきますが、その後も当然にマスク生活を続ける予定であります。早くワクチンが多くの人に行きわたりますように...。

 

「#自公維以外」総選挙では自民党と公明党と維新の会以外に投票します

f:id:toship-asobi:20210712225852j:plain

上のポスターには「当店はしっかり感染防止対策をしています。不公平な『緊急事態宣言』には断固反対します。秋の総選挙では、自民党公明党以外に投票します。お客様もご協力ください」とある。

賛同する店はプリントアウトし、店先に掲示するようお願いされていて痛快だ。一連の“西村発言”に怒り心頭の飲食店が決起するかどうかは分からないが、目標は5万店だとのこと。

実際、飲食店が自公政権打倒を叫んでも商売に影響ないではないか。まるで、いまから100年前の米国の禁酒法時代の様相を呈している。

「金融機関に融資するな」とか国税による「いうことを聞かぬ業者に酒卸すな」というお達しは、小者の西村は言わされてるだけで「大本営」は官邸だと思われる。

脳内にクモの巣が張っていそうな杉田和博(80)なら、そういう恫喝まがいの脅しを考えるだろう。杉田の頭にチョンマゲがないのが不思議なことなのだ。

ということで、ツイッターでは「#自公以外」がトレンドに入った。

一方で、共産党が次の総選挙では党綱領にある「日米安保廃棄」を政権公約から除外するそうだ。

共産党はもう何が何でも自公政権を打倒する姿勢を貫いていて、爽やかではないか。

YouTubeの「デモクラシータイムズ」に出演した小池晃書記局長は、「閣外協力をいとわない」「首班指名では枝野幸男に投票する」とこれまた潔い発言をしていた。

 


きょう12日、枝野幸男大分県村山富市元総理の自宅まで挨拶に行き、社民党も含めた連立政権を確立する足固めに入ったそうだ。

大阪は「自公維以外」でお願いしたいが、いずれにせよ「自公以外」は外堀が埋まってきた感じがする、嬉しい予感。

  

横浜市長選出馬の田中康夫が面白い

f:id:toship-asobi:20210712124721j:plain

2021年の任期満了に伴う横浜市長選は8月8日に告示、22日に投開票が行われるが、立候補者(予定者)が乱立していて面白い選挙戦になりそうだ。

まず小此木八郎(56)が、横浜市長選に出馬するために閣僚を辞任した。

小此木家は横浜を地盤とする代議士一族で、小此木八郎で横浜を選挙区とする代議士の三代目となる。その小此木家で若くして秘書として仕えてきたのが菅義偉で、小此木八郎菅内閣に入っていたことからも判るが、菅は小此木家に寄生していたからこそ横浜市議から衆議院議員になれたと言っていいだろう。

しかし、小此木八郎は閣僚を辞任して来月の横浜市長選挙に出馬することにした。カジノを推進する菅に対抗する形で市長選に打って出る。小此木のバックには絶対にカジノ(IR)は作らせないとするハマのドン藤木幸夫が付くのだろう。

そしてカジノ推進派である菅一派は、林文子市長(75)を推しての選挙戦となる構えだ。あるいは、三原じゅん子(56)を担ぎ上げるかもしれないという情報もあって、盛夏の横浜にお化け屋敷が登場しそうな気配だ。

ようするに、自民党は小此木と林か三原に分かれて分裂選挙を繰り広げることになるようで、これは共倒れになってほしい良い傾向だ。カジノ推進派はおそらく勝てないと思うし、藤木グループの自民系カジノ推進反対候補者は市民派の「真のカジノ反対候補者」と競り合うことになりこれまた愉快な選挙になりそうで面白いのだ。

カジノ反対派候補者は、元横浜市立大教授の山中竹春(48)が立候補予定だが、立憲民主党江田憲司が勝手に動いているだけのような気もして、若いが知名度も花もない山中が当選するとは思えない。立憲民主が推薦してくれないかな~と思って立候補を迷っている郷原信郎(66)の方がいいと思うのだが、告示の8日までに新たな動きがあるかもしれない。

そして、横浜市長選の台風の目となるかもしれないのが田中康夫(65)で、このほど出馬表明会見を開いた。

田中康夫YouTubeの自身のチャンネル「ココだけの話」を毎週日曜日に配信していて、幅広く政治や社会問題を語っている。その配信は1時間を超える長さなので、私はウォーキングの時にイヤホンをしてよく聞いている。その「田中康夫 ココだけの話」は、右も左も滅多切りの痛快な配信で、作家という商売柄博識なのではあるが、加えて元長野県知事で元参議院議員だけのことはあって、国・地方に限らず行政について実に細かく奥深く知っていて、いろいろ面白い話が聞けるのだった。

そういうこともあって、私は田中の出馬表明の長い会見をYouTubeで見たが、安倍や麻生や菅の記者会見なら1分ともたない私が2時間以上の会見にどっぷり浸かってしまった。自分の言葉で語るカンペもシナリオもない充実したこれぞ記者会見といえるもので、横浜市民に向けてしっかりと発信していたのだった。

無能が国政を担って久しいが、首長をきちんと務めた人間は重厚さが違う。安倍も麻生も菅もあたま空っぽだということがこの田中の会見でよくわかる。

田中は元維新の会だったことを「黒歴史」として表明していたが、大阪維新で衰退していく大阪府有権者としては実にうらやましい立候補者である。

もともと長野県知事時代の田中康夫をたくましく面白く見ていたので、今回の立候補で俄然注目が集まるので(それでこそ台風の目なのだ)、この際日本の腐ったところについてすべてを語ってほしいと思うのである。落選しても、辛口の政治評論を続けてもらいたいものだ。

 

www.youtube.com

www.youtube.com